TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

今日は9時半から診察だったのでどうしても行かなくてはならなかった。にもかかわらず体は動かなかった。一番動かないといけないときである。でもどうやっても動かない。だめだめである。そして昼まで寝てしまった。ああ自己嫌悪。

12時頃になってようやく体は動く。今から行っても、主治医の診察は水曜日は午前中だけだ。しかし木曜日も診察をやっているので、明日がんばっていくしかない。予約外だから11時までに受付をしないといけない。9時過ぎには家を出なくては。果たして行けるのだろうか。それにしてもだめだめである。

そして昼過ぎから夕方まで寝てしまった。夜は眠剤を飲まないと寝られないのにに、なぜ昼は勝手に眠くなるのだろうか。今日は17時半から近所の歯医者の予約もあった。虫歯はないが1ヶ月に1回くらい歯石を除去してもらいに行っている。

歯医者へ行って歯石除去。そして院長先生が久しぶりに口の中を覗く。「少し左下の辺りがしみることがあるんですけど」そう言うと「親知らずの根元が少し虫歯になりかけてるね。このまま放っておいたら化膿するから抜いちゃおう」とあっさり言って即座に麻酔を打たれた。え?え?え?と考える隙を与えない。体中悪いところだらけだが、歯はいい方で今まで左右上下1ヶ所くらいずつ、ちょっと削って銀を詰めたという程度しか歯の治療はしたことない。それがいきなり「抜きます」だって?え?え?え?

麻酔が効いてきて院長先生が再び現れる。ペンチのようなものでぐいぐいぐいぐい、すぽんといとも簡単に抜いてしまった。抜けた歯を見るとかなりでかい。でかいので抜けたあとの穴もかなりでかい。それを先生は器用に縫っていく。ガーゼをかまされて、20分くらいはそのままで噛んでてください、痛み止めと化膿止めの薬を出しておきます。そう言われて家に帰ってきた。

今日は彼女が20時までバイト。夕食はコンビニで何か買って食べようかと思っていたが、とりあえずしばらくは食えない。PCに向かい、またまた片っ端から懸賞に応募する。最近PCに向かうとこればかりで、すでに500件以上の懸賞に応募した。欲しいものでも欲しくないものでもおかまいなしなのだ。いらないものは誰かにあげるかオークションで売ってしまえばいい。彼女曰く「すっごいつまらないものが当たると思うよ。」人生そんなものかもしれない。

懸賞の応募に夢中になっているうちに、歯を抜いてから1時間半くらい経っていることに気づき、うがいをしてみる。血が出る。もう一度してみる。まだ出る。それを延々と繰り返したがどうやら無限ループ。歯医者に電話する。診察時間を10分くらい過ぎているがまだ大丈夫だろう。「血が止まらないんですが」「ガーゼを当てていたらそのうち止まります」はあ、本当かなあ。親知らずを抜いたら、あとがけっこう大変だという話をよく聞く。しかもけっこう大きな親知らずだった。今はまだ麻酔が効いているからいいが、明日になったらどうなるのだろう。精神科の診察には這ってでもいかなければならないし、夜はリアルグループのコンサートがあるのだ!しかも20時からお台場。遅いし遠いし、ちゃんと終電までに帰れるのかなあ。せっかくのコンサートなのに痛くてたまらなかったらどうしよう。

ようやく血も止まったみたいなのでコンビニでカレーを買ってきて食べた。夜中になると麻酔も切れてきてすこしずつ感覚が戻ってきた。このまま痛くなってしまうのだろうか。なんかめちゃくちゃ腫れているような気がするのだ。

いったい明日はどうなることやら。これがトリガとなって調子がよくなったりするような逆説的なストーリーが展開してくれないものか。

今日も一日中寝ていた。
明日は9時半から診察。行けるのだろうか。

昨日は神経が高ぶっていたのか、ぜんぜん寝付けなかった。22時半頃寝ようとしたのだが、0時前に追加眠剤を飲み、眠たくなるまでネットでもしていようとPCを立ち上げた。そしたらまたまた懸賞の応募にはまって、結局2時過ぎまでやっていたのだ。とっくに眠たくなっていたのになかなかやめられない。いい加減にして打ち切った後はすぐに眠れた。

今日は祝日で休みなので朝寝して昼寝する。そして起きている時間はもうひたすら懸賞に応募している。広告メールが来まくりである。しかし最近アップデートしたウィルスバスター2004の機能で、迷惑メールと判定されたメールには件名に[MEIWAKU]と挿入される。けっこうこいつの精度がよくてなかなかおもしろい。メーラの振り分けボタンを押すと自動的にゴミ箱に行くように設定している。

夕方になっても夜になっても異常にだるい。鬱というより風邪なのだろうか。ずっと寝てばかりいる。そして風呂にも入らずそのまま寝てしまった。何もしていないのになぜこんなに眠いのか。眠いというかだるい、しんどい。いつまで続くのか。

昨日は何時に寝たっけな。自分も彼女も眠れなくてしばらく布団に入ってから喋っていて、眠れないから二人とも眠剤を飲んで寝た。それが、そうそう1時頃だったか。昨日はジョイントコンサートの会議で遅くなったのだった。でも5時前に目が覚めた。トイレに行ってもう一度寝なおす。今度は7時前に目が覚めたので、起きてしばらくPCに向かう。凝りもせずにまた懸賞に応募していたのだった。

彼女はバイトなので9時半に家を出て、そのあと私はまた寝てしまった。今日はボーカルアンサンブルの練習だが、それまで寝るつもりだった。が、目が覚めると12時前。いかん、寝過ごしてしまった。練習は13時から、今日は淵野辺であるのだ。あわてて家を出て、昼食は駅売店でカロリーメイトを買って食べて済ます。途中メンバーに30分くらい遅れることを連絡して電車に乗る。ちょっと疲れている。

練習はそれなりにテンションを保っていたが、やはり疲れた。練習後にファミレスで夕食を食べながら、12月のコンサートに向けての宣伝活動について話し合ったりし、そして帰ってきた。帰ってくるまでは疲労感はそれほど感じなかったが、帰ってきて30分くらい経つとど〜っと疲れが出てきた。やはり後から出てくる。と言うか、ほっとすると出てくるのだろう。風呂に入ったら疲れも少し取れたような気がする。

夜はまた懸賞にたくさん応募してしまった。エンタの神様も観たし、さて寝るか。

今日は休み。金曜日だけど、昨日「今週は休み」と決めて開き直って休むことにしたから休み。そしたら7時に起きて、1日中ネットをやっていた。調子はそんなに悪くない。デイケアに行こうと思ったら行けたかもしれないが、もうすっかり休みモードに突入していたので行く気ナッシングだった。

でも調子がよかった、というわけではない。お昼ごはんを彼女と食べに行ったら、なんだかだるさというか、しんどさというか、ちょっと不調の兆しを感じた。家にいると感じなかったが外に出てみるとやはり調子は決してよくない。帰ってきてからもしばらくはのんびりしていたのだが、15時くらいにやはりしんどくて布団をしいて寝てしまう。1時間くらい眠り、1時間くらいぼ〜っとしていた。

そしてGSOの会議に出るために家を出る。この時点でまだ調子の悪さを感じていた。少し頭がぼんやりする。今日の会場は渋谷。渋谷に出るのは久しぶりだがいつ来てもこの人込みには閉口する。今日みたいに調子が悪い日は特に疲れる。

人込みを抜け、牛丼屋で夕食を食べてから会場の会議室へ。少し時間が早かったがすでに1人来ていて、すぐに2人ほどやってきた。今日は集まりがいい。結局何人集まったんだっけ?調子が悪いのに、このメンツで集まると自然にテンションは上がってしまう。見た目には普段と変わらないだろう。会議は主に来年のコンサートの会場のことと合同演奏のことを議論したが、最後は候補曲をみんなで一つの楽譜を囲んで初見で歌ってみたり、と楽しかった。

楽しかったのはいいのだが、反動が来ないか心配である。全体的には調子は少しずつましになりつつあるが、まだ波があるし、今日みたいに1日中ネットしているだけでも疲れてしまったりする。いつもなら私は何時間PCに向かおうが疲れることはないのに。

ちなみにネットで何をしていたかと言うと、たまたま懸賞サイトに辿り着いて、1日中懸賞に応募していたのだ。以前はこういう懸賞は個人情報も漏れるしダイレクトメールとか来るし敬遠していたのだが、新しいデジカメが欲しいけどお金は節約しないと行けないし〜、懸賞でも応募してみるか、と思ったのが始まりだった。いつの間にやら懸賞サイトに登録してしまって、そのサイトが要はいろんな懸賞のページのリンク集ということなのだが、賞品のジャンルとかで検索できるのでデジカメを片っ端から応募してみた。

その後PCやら何やらやっているうちに、締め切り順で並び替えができることに気づき、試しに並べ替えてみると、今日締め切りの懸賞が山ほど出てきた。10月末日だから、今日の締め切りの懸賞が多いのだ。そしていつの間にか片っ端から応募している自分がいた。別にほしいものでなくても当たったらオークションで売れそうなものとか、あと食べ物とか。それだけでも大量にあっていくら応募してもきりがない。結局110件くらい応募してやめた。これからメールが来まくるであろう。