TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2008年6月

Perlを用いたWebアプリ開発フレームワークのCatalystでアプリを作っているのだが、ViewにテンプレートツールキットのTTSiteを使用して、これはヘッダもフッタもCSSも全部自動でwrappingしてくれるし、Controllerのメソッドでtemplateを指定しなくてもPathから自動的にテンプレートファイルがレンダリングされるし、こりゃ便利だ、と思って使っていた。

しかし、このアプリの最後の仕上げとなる「入力したデータをCSVで保存する」というところでつまづいている。Catalyst::View::Download::CSVを使えば望みどおりダイアログが出て「このファイルを保存しますか?」と出る。それはViewディレクトリにDownload/CSV.pmというディレクトリ/ファイルを置くというインプリメンテーション。しかしViewディレクトリにTT以外のテンプレートを置いてしまうと、どうも他のメソッドがレンダリングされるときに、全部templateがMyApp::View::Download::CSV->processに流れてしまうのだ。手動でtemplateを指定しても、CSV->proccessに食われてしまう。そしてどの画面も真っ白。CSVの方を手動で出力しようとしても、TTSiteを使っている以上、どうしてもtemplateがwrappingされてしまう。う〜ん、行き詰まった。

これを読んで解決法が分かった方は大至急教えてください。粗品を進呈します。

朝は6時前に目が覚めて起きて、朝食を食べた。テレビのスイッチをつけたけど、なんだか頭に入ってこない。ゲームをやり始めたけど、なんか神経がすり減るようですぐにやめた。PCに向かってネットをぶらぶらしていたけど、やっぱしんどい。まだ起きるには時期尚早であったか。もう一度布団に潜り込む。

9時半に目が覚めて起きたものの、まだしんどい。気温は冷たく外は雨。こういうちょっとした天気の変化も自分には大きく影響することが多い。とりあえずまた寝た。休みの日は休め。

そして12時半にようやく起きた。テレビを観たりして一日だるだるで過ごす。う〜む、調子がいいのか悪いのかわからん。

昨日の日記。

朝起きたはいいが、しんどくてまた寝てしまった。そして目が覚めて、なんとか行けるべ、と思って出勤。10時40分頃に到着。仕事は、ああ、あれよあれよと溜まっていく。と言うのも、同じネットワークチームのNさんが昨日で辞めてしまい、その残タスクが全部自分に降りて来たからだ。Nさんは本当は2月いっぱいの契約だった。しかし、上司がお願いにお願いを重ねて6月までひっぱったのだ。というのも、1月2月、私は調子が悪くて休みまくっていたのに、組織変更やらネットワーク機器の大幅なリプレースやら、大きなタスクがあったから、2月から入った新人(当時)のMさんと私では心もとないと思ったのだろう。

と言うわけで昨日はフィナーレを飾るべく、花束と色紙を贈呈してお見送り。ああ、この研究所の創設以来、ネットワークのの屋台骨を支えていた最後の一人がいなくなってしまった。これから先、大丈夫かなあ。Mさんも私も元々ネットワーク屋ではないので、ものすごく詳しいというわけではないのだ。いかん、もっと勉強せねば。

帰りに皮膚科に寄った。首の横を触ると、なんだかぐりぐりするものがあって前から気になっていたのだが、だんだん大きくなってきているような気がして、なんかちょっと心配だから、アトピーの診察のついでに診てもらった。医者によると、リンパが腫れていると思うので、内科を受診してみてください、とのこと。

そして今日の日記。

朝イチで近くの内科に行った。医者は私の首筋をぐりぐりと触りながら、痛みはないですか?と聞いた。痛みは別にないのだ。医者曰く、リンパが腫れているのに痛みがない場合、2通りの可能性があるという。1つは以前リンパが腫れた後遺症。そしてもう1つが何らかの腫瘍。そしてその場合は、だんだん大きくなってくるという。ひょえ〜、正にそうなんですけど〜。

腫瘍かどうかは血液検査でわかるとのことで、採血して終わった。結果は1週間後くらいにわかるらしいのでまた行かなくては。変な悪性の腫瘍だったりしたらやだなあ。

その後は横浜に出てヨドバシでお買い物をして、マッサージ屋でちょいとマッサージしてもらった。実は今日は聴きに行きたいアカペラのライブがあったのだが、マッサージが終わった時点で少しでもしんどさが残っていたらやめておこう、と思っていたら、残っていたよしんどさが。まだまだ無理は禁物。行くのはあきらめて、昼食を食べて帰ってきた。そしてテレビを観たりゲームをしたりして体を休める。

ああ、だめだ。遊んでばかりで、ろくすっぽ勉強もしていない。ネットワークのもっと深い知識を勉強しないといけないし、セキュリティ関連の勉強もまだ足りていない。今までオンデマンドでその場その場で必要なことを調べてなんとかやってきた。それはそういうものでいいのだろうか?

それ以外にも、Webアプリを作っているくせにApacheのディレクティブとか設定のことをほとんど知らなかったり、先輩が「これからはRuby on Railsだ」とか言っているのでRubyも勉強したい。今はPerlを使ったWebアプリケーションフレームワークのCatalystというので作っているが、次はRoRで作ってみたい、と思ったりしている。

とかなんとか、ここまで書いていて、そんなに自分を追いつめなくてもいいではないか、という気がしてきた。いいんだよな、自分のペースで。ああああ、しかしその「自分のペース」がわからない私。「ペース配分のわからない男」とは学生時代の私の代名詞であった。成長しないなあ。

朝7時の目覚ましで起床。今日はあまりしんどさを感じない。朝からネットでいろいろ調べ物。技術的にちょっとわからないところがあるのでググりまくっているのだが、レアなケースなのか、あまり情報がない。う〜ん、そもそもこっち方面はあまり詳しくない。やっぱ本腰を入れて勉強もしないといけないかなあ。

そして定時である10時に会社に行って仕事。やっと回復してきたようである。朝に調べたことをいろいろ試してみるが、いまいちうまくいかん。途中であきらめた。いや放棄したのではなく、さくっと終わるだろうと思っていたのが案外苦戦しそうなので、プライオリティの高い仕事に切り替えたのだ。

しかしそっちの方もなかなか行き詰まっている。こっちの方面も、ちょっと自分は疎いんだけどなあ。IDSのフロントエンドであるGUIの画面がTclでできているのだが、1ヶ月くらい前にバージョンアップし、そのときはちゃんと動いていた。しかし、ある日サーバがエラーを吐いてお亡くなりになった。FAQにそのエラーの対処法が載っていたのでその通りに対処し、再びサーバを起動。そしてGUIを立ち上げると、中身は真っ白け。他のメンバーが原因を調べていたのだが、今月いっぱいで退職するので、私が引き継いだ。

彼女曰く、どうもサーバがバグっているんじゃないかとのこと。マイナーなツールなので、ググってもさっぱり情報は出てこない。そして私がTclのイロハのサイトを見つつ、ソースを調べていたのだが、いまいちわからん。他人が書いたソースを読むのは割と得意だが、まだ読み切れてない。

そんなこんなで、ああ今日は19時まで会社にいてしまったよ。あきらめて帰ってきたのだ。これでまた調子を崩したら、ほんと自分なにやってんだろ、てな感じだなあ。

今日はなんとか昼頃会社に行った。しんどいながらもたまっている仕事を…、と思いきや仕事はあまりたまっていない。Mさんが頑張って処理していてくれて、滞っているものはない状態。私は紙ベースの申請で運用されている認証無線LANのユーザ登録をWebアプリに切り替えるべくリリース準備。しかし、ここに来て開発環境がぐちゃぐちゃになったので、自分のPCにUbuntuを再インストールしたり(本番環境はUbuntu)、その上のvmwareでFreeBSDをインストールしたり、そんなこんなしつつ、中途半端な状態で終わった。会社に行ってみればなんとか体は動いてくれた。

はたして明日は会社に行けるだろうか。