TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

今日はメンタルクリニックへ通院。待合室に入って行ったら、今日はそんなに混んでないな、と思ったけどなかなか呼ばれない。1時間半くらい経ってようやく呼ばれていつもと同じ話をする。調子悪くて寝てばっかりということである。主治医は「長いですよねぇ、もう2年くらいになりますか」と言っていたが、実際は3年くらいになろうかというところである。はあ、しんどい。

ついでに24時間心電図をやったら心房粗動と言われた話もした。手術するか薬で治療するか考えておいてくださいと言われた話や、腰の痛みの話もした。実は腰の左後ろの辺りがじわじわと痛かったのが、ここ2日ばかり急に痛くなってきたのだ。何か月か前に神経ブロック注射を打ったのは右だったが、今度は左である。そこの総合病院の医師がMRIを見ながら、「次痛くなったら手術だからね」と言っていたのだが、手術は嫌だなあ。でも痛くなってしまった。ちょっと憂鬱という話を今日したら、「手術したからよくなるとは限らないですね」と脅かすようなことを仰る。

今日はすっかり遅くなってしまって、家に帰りついたら19時近く。あーしんどいよう。明日は親知らずを抜いた後に縫った糸を外しに歯医者に行かないといけないが、その帰りに整形外科に寄って腰の件について相談してこよう。

今日の午前中、横になっていたら歯医者から電話がかかってきた。親知らずを抜くのに、血液をサラサラにする薬を飲んでいるから心配だ、という話を私がしていたため、歯科医が内科の先生宛にお手紙を書いた。それを先週の循環器内科の通院のときに内科医に渡したのだが、そのお返事が歯医者に届いたということだ。結論としては、そのまま抜歯して大丈夫だと思いますよ、ということだった。それで今日の電話で歯医者の予約を取ったのだが、今からなら18日金曜日の16時半が空いてますが、と言われてそのままそれでお願いします、ということになった。

しかし、後から考えたら今週は忙しい。今日は整形外科、明日は皮膚科。それに加えて金曜日と、それから土曜日にも歯医者に行かないといけなくなった。体調がしんどい毎日だが、行けるだろうか。

昨日行けなかった整形にはなんとか行けた。帰りに薬局と郵便局とスーパーに寄ったのだが、スーパーから出てきて少し歩いたところで、私が作業所へ通っていた頃の職員と偶然ばったり会った。まあお元気?と言われたが、「体調が不安定で」と言うと「もったいない」と言われた。そうだねえ、いろいろもったいないや。作業所は職員の年齢的な問題で2年前に閉めたのだが、それでも今は子ども食堂をボランティアでやっているらしい。彼女はだいぶ老け込んだようだったが、おそらく70代半ばと思われるけど、生涯現役な人だな。

明日は皮膚科に行けるかなあ・・・。

今日は整形外科に通院の予定だった。が、メンタルの調子が悪くてダウン。

しかたがない、明日リベンジしよう。

薬はぎりぎりである。明日行けなかったら詰む。

飲んでるのは痛み止めだから、切らすと嫌だな~。

今日はメンタルクリニックへ通院。4月に入ったというのに外はえらく寒く、真冬のいでたち。いつまで寒いつもりなんだろう。

待合室に入ると黒山の人だかり、は大げさか。ひーふーみー…、7人いる。すぐに1人呼ばれて、1人は会計で呼ばれたので実質6人待ち。じっと待つ。

1時間くらい待って呼ばれた。診察ではぽつりぽつりと相変わらず調子が悪いことを話す。主治医はポーカーフェイスなのだが、ぜんぜん私が良くなる兆しがないので困ってるようだった。「レキサルティがもう少し効いてくれるといいんだが」とつぶやくように言っていた。薬はそのままでまた3週間後の予約になった。

なんで薬がまともに効いてくれないのかなあ。

ずっとしんどい。今朝は朝食に起きれずに、ウイダーもどきゼリーを寝床まで妻に持ってきてもらってチューチュー吸ってまた寝た。

昼、起きたら高校野球の決勝戦をやっていたので最後まで見た。横浜対智弁和歌山。もちろん横浜を応援だ。快勝して優勝。気分がいい。