TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2020年8月

昨日は22時に寝た。モーツァルトの「戴冠ミサ」をかけて寝た。これは私が大学生のExtra One Yearの時に歌った曲である。す~っと眠れたと思う。モーツァルトは胎教にいいというが、本当だろうか。夜中は眠れたのだが、朝方目が覚めたら疲れが抜けてない。そのまましばらくまどろんでから時計を見たら7時半。ああもうこんな時間か、と思いつつ起きあがれなくて、8時にまだしんどいしんどいと思いつつなんとか起きた。朝から疲れている。よっぼど昨日の面接のダメージが大きかったか。

昨日の面接は本当にだめだめだった。今でも引きずってる。そもそも最初の最初からがちがちで、ノックをした後、「失礼します」を言い忘れて入って行ってしまったのだ。完全にアウトだろ、それ。ドアを開けてから「おおおしまった」と思って慌てて「失礼いたします」と頭を下げたのだった。そこからすでに焦ってたな。

それでも昨日の日記を読んだ人は「それなりにまとまった答えを返してるじゃない」と思ったかもしれないが、あれは後からだから言ったことをある程度まとめて書いてあるのであって、実際の面接中は「え~と」とか「あの~」とか、そういうのが入りまくりで、言葉が出てこなくて詰まってばかりで、話す内容が思い浮かばないので適当に話しながら話をつないでいるうちに「というか、まあ要は」という感じで「要は」といいつつぜんぜん違うことを話したり、ちょっと支離滅裂な展開になったりしたのだ。ちょっと何言ってるかわからない、という感じだったと思う。「結局聞かれたことに答えていない」というのも結構あったと思う。面接のあと、制限時間4分の実技を多分2分くらいで終えて退室したところでちょうど30分だったので、おそらく面接は25分くらいだったと思う。

まあ、もう終わったからあとは結果が出るまでのびのびしよう。二次面接を受けた55人のうち20人に入ればいいのだ。自分は緊張したが、他の人だって緊張しただろう。自分は募集している職務内容と同じような仕事を今の作業所でしているというアドバンテージがある。だからまあ楽観視しておけばいいんだろうか、と今日になって思う。でも「受かったらどうしよう」という気持ちのほうが強い。選考には受かるが蹴ってやる。だめか。

今日はしんどいからずっと夕方まで横になっていた。今日の夕飯は、はじめてUber EATSなるものを試してみようと妻と話していたので、ウェンディーズに注文した。Uber EATSのDMが入っていて、「初めてのご利用で1,500円OFF」というのがずっと気になっていて、有効期限が今日までなので、1回くらい頼んでみたかったのだ。

Uber EATSのDM

住所などのアカウント登録は以前に済ませてある。寝転がってスマホから「Uber EATS」で検索して出てきた画面からサインインし、商品を選んで、プロモーションコードを入力して、これでOKと思って注文しようとしたら、

「続行するにはアクションを選択してください お支払いプロフィールが有効ではないため、ご注文を処理することができません。お支払い情報を確認して、もう一度お試しください」

とエラーが出て注文できない。どうも登録しているお支払い方法に問題があるようだ。PayPayが指定されているが、残高が表示されてない。これはどういうこと?とりあえずお支払い方法からPayPayを削除しようとしたが、「登録されているお支払い方法が1つだけの場合は削除できません」と怒られてできない。

スマホではまどろっこしいので、起きてPCから注文しようとしたが、肝心の注文のところで同じエラーが出る。

エラーダイアログ

「カートを空にする」とあるので、空にしてから改めて注文し、お支払い方法にクレジットカードを追加し、PayPayを削除したらいけるだろうと思ったが、なぜか同じエラー。なんでじゃ?と思ったが、何回もやっているうちに、エラーダイアログを無視して他のところをクリックしたら先に進めた。なんじゃらほい、と思ったが、とりあえずやっとご注文の詳細と、値段と値引き額と合計金額とかそういうのが表示され、注文ボタンが表示された。と思ったら、ボタンがグレーアウトされていて押せない。なんでやねん・・・。どこをどう見てもわからん。

もうあきらめようかと思ったが、スマホのアプリを試してみようと思ってUber EATSのアプリをインストールして起動し、自分のアカウントでサインインしたら注文途中の情報がそのまま引き継がれていて、ワンタップでそのまま注文完了した。今までの苦労はなんだったの?てな感じ。う~ん、便利なのか便利でないのかよくわからん。

しかしまあ、このUber EATSというのは確かにおもしろいな。今自分が注文したのを運ぶ人がどこにいるかわかる。運ぶ人の顔までわかる。

注文直後。注文品準備中。

注文直後

配達員がピックアップに向かっているところ。画面で「次のお届け先」と書かれているのはうちではない。おそらくうちの前に配達するところだろう。ぜんぜん方向は逆なのだが、この暑いのに自転車で移動するのは大変だろうな。

さらに次に進むとこうなった。次はうちに配達するのかと思ったら「途中で別の注文品を配達しています」に変わった。おりょりょ。

ピックアップ

ようやく「お届け先に向かっています」になった。ここから先はうちの近くの地図になるのでぼかしを大きくした。

お届け先に向かっています

そしてようやく到着。スマホは配達員のサービスについて評価して、応援する画面に。ん?これはチップか?欧米っぽい。あげなくてもいいんだろうけど、この暑い中自転車で運んできてくれたので、150円払った。せこいだろうか。

配達員の評価

届いたウェンディーズのハンバーガー。ウェンディーズはいつ以来だろう。昔勤務していた会社のそばに店舗があったので、以前はしょっちゅう行っていた。一度は日本から撤退したが、ファーストキッチンと手を組んでまた日本に進出。横浜駅西口にお店があるのに、今まで行ったことがなかった。めっちゃ懐かしい。

ハンバーガー

こんなものばかり食べているから太るんだろうとはわかっているが、たまにはいいか。「たまには」の頻度が多い自分である。

昨日は22時に寝た。3回生のときに歌ったブラームスの「Nänie(ネーニエ)」が入っているアルバムを聴きながら寝た。1曲目が「運命の歌」、2曲目が「アルト・ラプソディ」と来て3曲目に「ネーニエ」である。「ネーニエ」に入ったのは覚えているが、それが終わったのは覚えてないし、4曲目の「運命の女神の歌」も覚えてないので、おそらく30分以内に眠れただろう。それにしても「ネーニエ」は名曲である。これは邦題では「哀歌」や「哀悼歌」「悲歌」と訳されていて、私の同期の学生指揮者が定演で振った。合唱団の仲間の結婚式ではみんなで合唱するのが定番だったのだが、そいつが結婚するときになんとこの曲を2次会でやりたいというので、久しぶりにそいつが指揮をしてみんなで歌った。「哀歌」なんて普通は結婚式でやるような曲ではないのに、そんなのおかまいなしにやってしまうほど美しい曲なのだ。あーそれはともかく、朝は8時起床。

今日は横浜市職員の面接なのだが、調子がいまいちで、家を出る直前まで横になっていた。体がしんどい。頭の中がもやっとしている。大丈夫かいな?面接が終わったらなんか旨いものが食いに行きたいと思って、横になるまでは面接会場方面でまだ行ったことのない回転寿司を調べていた。開場最寄りの停留所からバスで3つ。こっち方面はあまり行かないからついでに行ってみたい。しかし頭の中がもやっているだけでなく体もしんどい。もう棄権しようかと思った。ちょっとコンディション悪すぎる。

14時前、なんとか起きて着替えて、時間になるのを待ってタクシーを呼び、行き先を告げて走り出す。しばらくおとなしく走ってたのに、いきなり70過ぎと思われる運ちゃんが饒舌に話し出した。あ~ちょっと苦手。私はタクシーとか散髪屋とかで話しかけられるのがあまり好きではない。あまりおもしろくない話題だったりしても、適当に「そうっすね」とか話を合わせるのが鬱陶しいのだ。「ちょっと失礼」と言って席を外すわけにはいかない。適当に相手しておいたが、こんなところで神経使いたくないんだけどな、と思っていた。

目的地のドトールに飛び込んで、アイスカフェモカを頼む。ここでクールダウンしてからスマホのメモを見て頭を整理するつもりだったが、見てもあまり頭に入ってこない。もうそういうことはやめて、できるだけ頭をクリアにすることに専念することにした。とにかく疲れをなんとかしなければ。

アイスカフェモカ

集合場所の会場に行ったら、受験者が9人。最初に説明があって、最初に5人、次に4人が面接だという。5人同時?と思ったが、そんなことはなく全員別室で同時進行。面接室に入ると面接官は3人。1人ずつ質問してきたのだが、結果は・・・

大失敗。

30点。

あかん、こんなにめちゃくちゃな面接はいまだかつてない。頭の中がもやったままでが完全に飛んでいた。思考が停止して言葉が全然出てこない。全身ががちがちに緊張していた。頭の中が真っ白でもうしどろもどろだった。はあ、頭が腐っているとだめだなあ。

何を聞かれて、何を答えたっけなあ・・・。とにかく、いろいろ頭の中を整理したはずなのに、それが全然活かせなかった。

まず最初に、差し支えない範囲で病名を教えて下さいと言われたので、「双極性障害です」と答えたら、体調が悪いというときというのは、どういう症状として現れますか?と聞かれた。「身体的な症状としては、疲労感です。だんだんしんどくなってくる、というのもありますが、朝起きたらもう体がしんどい、ということもあります。あとは精神的な症状で、いわゆる抑うつ状態です。どうしても気力が出ない、やる気が出ない、ということがあります」とここは普通に答える。

そして、双極性障害ということは、その体調の悪さは波があって定期的に来るものなのですか?と聞かれたので、波というわけではなくランダムで、天候や季節に左右されることが多く、特に季節の変わり目や、今年は梅雨が長かったのでその時期はちょっとしんどかったです。そういう体調の悪さは自分でコントロールできないところがあります。自分としては、疲れているからもう今日は早く寝よう、など今日の疲れを明日に残さない、ということをこころがけて、できるだけ体調を安定させる努力をしているつもりですが、それでもどうしても調子を崩すことはあります、と話しておいた。さて、体調に関してこれをどう相手がとらえるか。この説明だと、「ときどき」しか調子を崩さないようにも聞こえるが、実際にはしょっちゅうである。「いやまあ、なんだかよくわからないですが、しょっちゅう寝込んでます」と言えばよかったのか。言うべきだったのか。言わないといけなかったのか。

採用選考申込書の「配慮してほしいこと」に「のどが渇きやすく、こまめに水分補給しないと疲れが溜まってしまう」と書いたところを突っ込まれた。「何分に1回くらい水分補給しますか?」と聞かれたので、「通常は10分に1回くらい、ペットボトルの水をごくっと、という感じです。ただ疲れてきたら5分に1回くらいになります。これは医学的にどうなのかわかりませんし、お医者様に言っても『なぜでしょうかねえ』と言われるのですが、自分の経験則なので、ここは体調を維持するためには認めていただきたいところです」と言っておいた。これがだめだと働けない。

あとは何を聞かれたかな。今まで何をやってきたかとか、自分の中で整理していたことはぜんぜん聞かれなかった。この辺から完全に頭が吹っ飛んでたな。私が就労継続支援B型事業所に通所しているということなので、「作業所でどういうことをやっていますか」と聞かれて「封入や封緘などの作業や・・・」などの話をしたら、面接官たちが「ほお」という顔になった。そして作業所に関することを徹底的に聞いてきた、という感じ。他にやっている印刷物関連の作業や、マスクなどの布製品の話もしたが、面接官が食いついてきた理由は明確だ。それは今回の募集の業務内容が「庁内メールの運搬、仕分け、コピー・ラベル作成・押印、封入封緘作業、郵便物の郵便局持ち込み、廃棄文書のシュレッダー、書類整理等の事務補助」だから、今自分がやっている作業とオーバーラップするのだ。

作業所でこれは自分が得意だ、自分に向いているという仕事はありますか、という質問には完全にトンチンカンだった。向いているというか、作業所の仕事は基本的にこつこつと地道な作業なので、やってみるとそういう地道なものは自分に向いていると思いました、というあまり中身のないことを言ってから、ただ、やっているうちに、これをこうした方がより正確に、とかより効率よく、とできるな、という工夫をするのがおもしろいので、そういう余地のある仕事はおもしろいですね、頭を使いたいです、というわかるようなわからないような回答に。「頭を使う」は自分の武器なので最初からそのキーワードが出てくればよかったのに、今日は頭を使えなかった。

そして「実際の業務はひとつの仕事をたくさんの人数でやる、ということが多いですが、それに関しては大丈夫ですか」と聞かれて、「今の作業所でもひとつの仕事をみんなでやっていますし、同じ作業でなくひとつの仕事をいくつかの工程に分割して、この作業が終わったらそれを次の作業に、それが終わったらそれを次の作業に、という流れでやったりして、全体を見ながらここが足りてない、と思ったらそっちに入ったり、ということをしているので、大勢の人で作業をするのは大丈夫です」と、なんだか聞かれてもないことまで適当に喋ってしまったり。プラスに評価されるといいのだが。

あとは「今の作業所の人間関係はどうですか」と聞かれたので、「人間関係はいいです。いい人に恵まれているというのもあると思います。どうしても人間関係というのはその場にいる人に左右されると思うのですが、今の作業所はいい人ばかりなので、それは運が良かったというのもあるかもしれませんが、人間関係でトラブるということもなく仕事をしています」と適当に答えておいた。本当は不満はたくさんある。

さらに「作業所で何か困ったときに相談できる人はいますか?」と聞かれたので、とりあえず「職員の方ですね。特に責任者の方が信頼のおける方で、作業所を「卒業した」という言い方をするのですが、就職して巣立っていった人が休みの日に遊びに来たり電話で近況報告したりと、その職員を慕ってきます。そういう人徳がある人なので、なんでも相談できますし、そういう人が上にいるので人間関係もうまくまわっているのだと思います」とこれまた適当に答えていった。8割は本当だが2割はちょっと違う。私はちょいと不満があるのだが内緒である。

ただ、体調に関して「今の体調はどうですか。ちゃんと作業所には通えてますか」という質問は絶対に来るだろうな、と思っていたのに来なかった。いや、上に書いたように「波がありますか?」という聞き方をされただけだ。この募集に応募したからには、今は体調は安定しているだろうという前提で質問をされた感じ。「今は週20時間働いていると仰っていましたが、長い間働いていなくて、いきなり週20時間はきつくなかったですか?」と聞かれたので「最初は週1日から始めて、様子を見ながら週2日、3日と増やしていってフルタイムにしました」とか、「来年の4月からいきなり週30時間と10時間増えることになりますが、それに関しては大丈夫ですか?」と聞かれたので、「作業所の職員と相談して、時間外に職員の仕事をボランティアとして手伝って、少しずつ負荷を増やしていくということをさせてもらうことにしています」と、本当のことを答えた。本当のことなのだが、何かをごまかしているような気がする。本当は休んでばかりなので、これからそんなことできるかわからないのだ。

で、結局の所、ほとんどが「作業所に関する質問」だったわけだ。これは上に書いたとおり今回の募集が「事務補助」であり、今の作業所の仕事内容とかなりかぶるから、ある意味「即戦力」ということだからだろう。SEの経歴なんぞどうでもいい。いや、SEの経験を活かしてこういうことができます、得意です、という答え方ができればよかったのだが、そこは完全に頭が飛んでいた。

あとはなんだったかなあ。ああ、最初に志望動機を聞かれたな。これは想定問答集どおりだ。「次のステップにちょうどよかったからです。長い間働けない時期が続きましたが、去年の4月からやっと就労継続支援B型事業所に通い始めて、来年の4月というとちょうど2年経つことになります。1年単位のスパンでいろいろなことを考えていますが、2年経ったところで、業務内容としては今と同じような事務補助で、時間的にもう少し負荷が高くなるというところで、次のステップとしてちょうどいいと思ったからです」という感じ。

え~とそれから、次へのステップを考えているということですが、他に就労を斡旋したりする機関などには登録していますか、と聞かれたか。「まだすぐに動くというつもりではなかったので、特に登録はしていません。来年の4月からと言っても、民間の企業などでは今回の公務員の職員のように1年近く前から募集するわけではないので」と言って、「しかし、数年前に横浜市の障害者就労支援センターに登録して何回か通ったことはあります。そこで何回かカウンセリングをしてお話をさせていただいたのですが、その時は、働くのはまだ少し早いんじゃないかな、というお話でした。それきりになってしまっています」と答えておいた。

面接の後は実技。明日も面接・実技をする人がいるから何をしたかは書けないが(面接で何を聞かれたかも書いてはいかんかったかも。まあ関係者が読むとは思わんが)、これもちょっと失敗した。いや、超単純な作業なのだが、ちょっと失敗したけどやり直せない失敗なので、はあこんなの毎日のようにやっているのに、と思ってやれやれ、という感じ。もうどうでもいいや。

面接と実技、合わせて30分。もうへろへろになって回転寿司なんか食いに行く元気もなく、タクシーで帰ってきた。お金がもったいないと思ったけど、スーツを着てバスを乗り継いで帰ってくる元気はなかった。ネクタイを取って上着を手にかけたとはいえ、アンダーシャツに長袖のワイシャツではまだまだ暑いのだ。

はあ、疲れたよ。なんかもうどうでもよくなった。と言うか、落ちてほしいという感じになった。もし合格したら、それから来年の4月まで相当なプレッシャーの中過ごさないといけなくなるような気がする。「体調を整えなきゃ、整えなきや、整わないよ、整わないよ、どうしよう、どうしよう、もう死のう」となりかねん。やっぱり次のステップへは、準備が整ってから進みたいのが本音である。

昨日は22時20分に寝た。22時に寝るつもりが遅くなってしまった。その前の日も同じパターンだったから、気を引き締めないと。3回生のジョイントコンサートで歌ったデュリュフレのレクイエムを聴きながら寝た。「昔歌った曲シリーズ」はまだまだ続く。いやそろそろ打ち止めか?聴いていたが眠れなくてデュリュフレが終わってしまい、フォーレのレクイエムが始まってしまった。ちょうど40分くらい経ったはずだ。トイレに行きくなったのでいったん起きて、ついでに牛乳を飲んで寝たらすぐに眠れた。朝は7時の目覚ましでは起きれず、なんとか8時に起きた。今日は明日が面接なので、体調調整のためお休みを貰っている。

昨日、愛用している腕時計の針が少し狂っていることに気がついた。1分弱くらいずれている。この時計はデジタルとアナログが両方ついた電波時計で、デジタル部分は電波で時刻を取得し、正しい時刻を表示する。アナログ部分はデジタル表示に連動するが、その表示とずれることもあるとのこと。いつも時刻はアナログで確認するので、ちょっと狂ってるのは嫌だな、と思って時刻修正にチャレンジ。普通のアナログ時計ならリューズを引っ張ってちょいちょいと回してやればいいが、これはそういうわけにはいかない。

昔ダウンロードしたこの腕時計の取説のPDFを見ながら、「手動でアナログ時計の時刻を合わせる」にトライ。なんかえらい複雑で、書いてることがよくわからない。とりあえず書いてあるようにしているのに、そのとおりにならないのだ。う~ん、わからんと思って中断し、時刻修正のモードから抜けたらあら不思議、時計の針がぐるぐると逆回転して、昨日の23時まで戻ってしまったではありませんか。

ひょえ~、これはどういうこと?う~ん、これはだねえ。多分アナログ部分の修正というより、電波を無視して手動で時刻を変更するということをやってしまったんだなあ、海外旅行のときは、日本の電波は届かないし時差があるので手動で時刻を合わせないといけないから、それをやってしまったのか。焦ってもう一度取説をよく読む。一番最初に肝心なところを見落としていたことに気づき、とりあえず同じ手順でデジタルの時刻をPCの時刻に合わせて元に戻し、その次にアナログの針をデジタルの時刻に合わせる正規の手順を経てようやく目的が達成。いやあ明日面接なのに時計が使えなかったらちょっと困るところだった。今は腕時計をしていない人も多く、その理由の多くが「スマホがあるから」というものらしいが、時刻をちょっと確認するためだけにわざわざスマホ出すの?

しかし、この取説はちょっとわかりにくい。わかりにくいが、最初からちゃんと読めばわかる。問題は、最初からちゃんと読まない人がいることと、最初から読んでもわからない人がいることだろうなあ。「スマホのことがわからない」「PCのことがわからない」と言って聞いてくる人がいたりするが、やっぱり両者がいると思う。全くわからない人はどうしようもないが、ちゃんと読めばわかるやつはちゃんと読め。ろくに読まずに人に聞くんじゃねーよと思う。

腕時計

14年使っているカシオのwave ceptor。2006年9月12日にヨドバシで24,900円で買ったらしい。バンドがいかれて交換したりしたけど、まだまだ長持ちしてもらわなくては。デジタルとアナログは使い分けるので、両方ついているのが好きなのだ。そして電波時計とソーラーは必須。特に意味もなくクロノグラフがかっこいいと思っている。

なんだかしんどくなって11時頃に横になってしまった。月曜日からの疲れが出たのか。暑さで体の疲労が少しずつ蓄積されてるのか。昼食を挟んで16時過ぎまで寝てしまった。眠ってはいないが、しんどくてただ音楽を聞きながらぼ~っとしてしまった。寝っ転がりながらスマホでFacebookを見てたら、また変な広告が表示されたので、一番変なのはどれか見てた。こうやって見てたら思うツボなのだろうか。どうしても用途がわからないものがあった。

変な広告

これはなんに使うものだろう?彫刻とか塗装するために固定するもの?

明日は面接。なんか自信なくなってきた。なんでだろう。最近頭の回転が鈍くなって、ある程度自分の頭の中に用意していたものがすぐに出てこなかったり、その場で頭をフル回転させればいいと思っていても、なにも出てこなかったりしそうな気がするのだ。まあ当たってくじけよう。

昨日は21時50分に寝た。21時半に寝るつもりだったが、ちょっと遅くなった。1回生の定演で歌ったブルックナーのモテットを聴いていたら、あっという間に寝てしまった。1曲目の「Os justi」しか覚えてない、というかそれすら覚えてない。ブルックナーのモテットはその定演で「Ave Maria」「Os justi」「Christus factus est」の3曲を歌い、その後「Virga Jesse」「Locus iste」も歌った。定番中の定番といったところか。ぐっすり眠れたが、朝5時ごろトイレに行って、7時の目覚ましで起きたがなかなか起きれない。7時50分にやっと起きた。あいかわらず10時間寝ている。

作業所に出勤したら、なんと昨日のマスクの仕事が終わっていた。昨日と今日の朝で職員が終わらせたらしい。ドライバー役のメンバーが車で納品しに行ってる間、久しぶりに午前中は箱を折る。

取引先から戻ってきたメンバーが次の仕事をもらってきた。またマスク。今度は青。スクール水着か(違う)。

青いマスク

午後はずっと青いマスクの検品で終わった。月に何回かしか来ない気まぐれなメンバーがシフォンケーキを作ってきた。

シフォンケーキ

来るのは何かのイベントか何か作ってきたとき。なぜかそれが許されている。遊ぶことばかり考えていて、「秋の遠足どうしますか」「クリスマス会どうしますか」と言っている。鎌倉に行きたいらしい。この状況で遠足なんて行けるのか?曼珠沙華が見たいらしいが、鎌倉に行くんだったらもみじのほうがいい。この辺りは紅葉と言っても黄色い銀杏などが多く、京都のような真っ赤なもみじはあまり見れないのだ。季節的にはもう少し先だが。

作業が終わって、猛暑の中帰ってきたらつゆだく。違った汗だく。あさってはいよいよ面接なので、明日は体調調整のためにお休みを貰った。しっかりと調整しないと。しかし暑いな。あさっての天気予報が、ちょっと前までは雨だが気温は比較的低かったのに、今では晴れだが34℃になっている。う~ん、まあ34℃ならいいか。いやいや、じゅうぶん暑い。感覚が麻痺している。

昨日は4回生の定演で歌ったプーランクの「スターバト・マーテル」を聴きながら寝た。この曲ほど印象に残っていない曲はないのではないか。あまり好きな曲ではなかった(しかしCDは買っている)。今まで演奏会で歌った曲はたいていちゃんと覚えているのに、この曲は部分的にしか覚えていない(しかし寝るときにかけている)。そして昨日も寝付くのに時間がかかって、「スターバト・マーテル」が終わったらプーランクの「Gloria」が始まった。子守唄には適さないな、と思って同じプーランクでも「クリスマスモテット」に変えた。それが終わったのを聴いた記憶がないので、その途中で眠れたと思うのだが、結局どれくらいで眠れたのだろうか?朝は7時半に起床。お通じはまだ来ない。まだ来ない、と思っていたら作業所に行くちょっと前にようやく出た。う~ん心身ともにカタルシス。

今日も暑いが作業所に出勤。行ったら福祉施設に支給されたというマスクを5枚くれた。前も5枚貰ったのだが、定期的に支給されるのか?もうマスクはたくさんあるけど。

支給されたマスク5枚

ここの職員、余ったアベノマスクを介護施設に配ると言ったときは「これだけマスクが行き渡ってるのに税金の無駄遣い」だのさんざん文句言ってたくせに、自分たちに配られたら当然のように黙ってもらうんだな。

今日の仕事もマスク。今日は白だった(女子のパンツかよ)。今日も昨日の続きで延々とマスクにひもを通していた。もうこの仕事は永遠に続くのではないだろうか。どこを向いてもマスクばっかり。これは子ども用の給食マスクなんだけどね。

マスクの山

今日のお昼ご飯。セブンイレブンの五目あんかけ焼そば。定番である。えびやイカがぷりっぷりでうまい。

五目あんかけ焼そば

昼休みにLINEのローソンアカウントのあきこちゃんとしりとりで遊んでいたら不可解な現象が。

しりとり

「牛カルビ焼き」と来たので「きゃっと」と返したら、「ポークウインナーとチーズのしっとりロール」と来た。なぜに?と思ってよく見たら、その後に[とうしつおふのしっとりぱん ぽーくういんなーとちーず]と書いておる。しりとりなんだから省略するなよ。

それから、「し」で終わったから「しょうぎ」と答えたら、いきなり将棋が始まった。しりとりはどこへ行った。

将棋

午後の作業もマスクの続きで終わったのだが、今やっている分は明日の午後に納品らしい。ということは午前中にしあげないといけない。え?そんなに納期がタイトなの?こんなペースで大丈夫?けっこう残っているけど。メンバーのひとりが「今日は残業?」と言ったが、その必要はないと。職員が今日中にある程度めどが立つところまでは残って仕上げるんだろうな。何時頃まで残ってやってるんだろう?

終業後、久しぶりにお掃除をして、お買い物をして帰ってきた。帰る途中に今まで1回しか行ったことのないドラッグストア兼スーパーがあるのだが、牛乳が安いと聞いて行ってみた。牛乳は確かに安かったが、他にもいつも行ってるスーパーとは違う品揃えでおもしろかったので、あれこれ買ってしまった。うちからわざわざ行くのには不便な場所だが、作業所の帰りに寄る分には便利なので、またここも利用しよう。

激安衣料品店からLINEでお知らせが入り、「50枚399円のマスク入荷しました」とあったのでついでに寄って買ってみた。えらく安いな。あまり安いと逆に心配になる。大丈夫かいな?

399円のマスク

ものはいたってまともそうなのだが・・・。しかしどこを向いてもマスクだなあ。マスクに振り回されてるよう。

家に帰ってきたら「白い顔をして帰ってきた」と妻に言われた。ちょっとやばい顔だったのか?顔中マスクだったのかもしれない。いやほんと熱中症には気をつけないと。