TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は22時半に就寝。寝つきはよかった。夜中も多分目を覚まさなかったと思うが、朝方何回も目が覚めたのに起きることが出来なかった。8時45分にやっと起きて朝食を食べたが、ちょっとしんどさを感じていた。最近にしてはちょっと遅めの起床となったが、今日は二度寝しないぞ、と心に決めて、寝ないようにずっと午前中はゲームをやっていた。若干のだるさは感じていたが、なんとか寝ないで乗り切った。

昼食後、妻と一緒に社会保険事務所へ行った。妻の障害年金を申請しに行ったのだ。行く途中のバスの中で、妻の携帯が「ピロリロリロ〜」となった。メールの着信音だが、彼女は買ったままデフォルトの着信音を使っている。バスの中くらいマナーモードにしておけよな〜と思って見ていると、妻がバッグから携帯を取り出すのと同時に、バスの前の方にいた、お年を召したご婦人が同時にバッグから携帯を取りだした。そして、2つ折りの携帯を開いて見て、不思議そうな顔をしていた。そしてあちこちボタンを押して、腑に落ちない様子で携帯をバッグにしまっていた。同じメーカーの携帯ではありがちなんだよな〜。

社会保険事務所には先日妻が一人で申請に行ったのだが、初診と思っていた病院の前に通っていた病院があることがわかり、そちらの病院で受診状況等証明書という書類を書いてもらって来る必要があったのだ。それでその時に持ってきた書類は担当のSさんに預け、次はSさん宛に足りない書類を持っていくことになっていた。それで今日出直してきたのだが、Sさんは水曜日まで出張で不在だった。あ〜あ、せっかく来たのに。これからはちゃんと電話で担当者がいるかどうか確認しないといけないな。

その後どうしようかなぁと思ったのだが、今日は散歩でなく、平日の昼間だとカラオケが安いからカラオケに行くことにした。バスで横浜駅に移動し、前に行ったことのある安いカラオケ屋に行った。が、何と今日に限り臨時休業であった。しかたなく、そのビルの別の階にあるカラオケに行った。これが当たりで、2時間半フリードリンクで1人千円と割と安かったし、カラオケのバック映像に本物のPVが使われているものも選択できた。本物のPVが流れる店ははじめてだ。妻は喜んで、自分の好きなラルクアンシエルの歌を歌いまくっていた。

フリードリンクなので次から次へとソフトドリンクを飲みまくって、お腹がいっぱいになった。夕飯どうしようかあ、おなかすいてないよなあ、と話しつつ、うちへ帰ってお茶漬けを食べて夕飯にした。今日はやっとこさ久しぶりに朝起きてから昼寝しなかった。これで、もう少し早く起きれればいいのだが。そして、その状態が安定して続くといいのだが。調子の波に一喜一憂してはいけない。

昨日は22時半に就寝。少し寝つくのに時間がかかった。朝方4時頃一回目が覚めたが、そのときはまた寝た。その後6時頃目が覚め、6時20分くらいに起きた。今日は早起きだ。しかし、8時過ぎまでは起きていたが、またまた今日も午前中に寝てしまった。早くこのパターンから抜け出したいものだが、なかなかそうもいかないようだ。季節的にはもっと調子が上がってきてもいい頃なのだが。

昼からはずっと起きてネットしたりゲームしたりしていた。外は土砂降りで今日は散歩は無理である。まあ、GWの最終日くらいは骨休みしろということか。GWとかあんまり関係ない身ではあるが。外に出たのは夕方に近所のスーパーに妻と買い物に行っただけ。夜はテレビを観て過ごした。明日からはまたもう少し活動レベルをあげよう。

昨日は22時過ぎに就寝。寝つくまで30分くらいかかっただろうか。朝は6時に一瞬目が覚めたがまた寝てしまった。その後7時40分に目が覚めて、とりあえず枕元に置いてある薬を飲んだが、起きれず。8時20分にようやく起きた。しかし、今日もまた朝食を食べてしばらくしたら寝てしまった。はあ、なんで寝てしまうんだろうか。いまいち気力が出ない。気力が出ないというのは、要するに軽い鬱だということはわかっちゃいるのだが。この状態ではまだ就職活動は無理だなあ。

昼からは状態は回復し、今日も14時くらいから妻と散歩に行った。行き先は昨日と同じMM。途中で図書館に寄って、去年の暮れに友人に教えてもらったAERAのバックナンバーを借りた。「鬱という人材」という記事が掲載された号である。

MMのワールドポーターズのそばに、石ころを敷き詰めた10メートルくらいの細い道があって、そこは靴を脱いで歩くと健康になるらしいのだが、足の裏がものすごく痛いのだ。昨日は義母と妻と一緒に来て、私は半分くらいでリタイアしてしまった。それでも義母は「凄い、自分は2歩くらいしか歩けないのに」と言っていたが、いやほんと足裏マッサージなんかよりもずっと痛いのである。しかし、昨日途中でリタイアしたのが悔しくて、今日はリベンジしに行った。足の裏が痛いのを我慢しつつ、今日は見事に最後まで歩ききった。よし、これからときどきここに来てこの道を歩こう。これぞ「僕の歩く道」。

その後、GW期間中は150円のマックフルーリーを食べ、その後川崎へ。なぜ川崎かと言うと、なんとなく今日はハンバーグが食べたくなったのだ。ハンバーグくらいどこででも食べられるが、先日横浜駅から川崎駅へ行く横浜市営バスがあることを発見したのだ。文章がつながってないような気がするが、まあいいや。我々障害者に支給される「福祉特別乗車券」は、横浜市営地下鉄、横浜市営バス、及び市内を運行する民営バスに無料で乗れることになっている。つまり、ただで川崎まで行けてしまうのだ。

そして、川崎駅の近くには妻の姉が働いているファミレスがある。せっかくだから、川崎行きのバスに乗ってみようよ、そしてお姉さんのファミレスへ行ってハンバーグを食べよう、ということになったのだ。

というわけでバスに乗っていったのだが、これが激混み。しかも時間がかかる。まあ、横浜から川崎までバスで行くのだから、時間がかかるのは当たり前と言えば当たり前なのだが。やっと川崎へ着いて、ファミレスへ入っていくと、なんと義母と姪が食事をしているではないか。おりょりょりょ?なんと2人も一足先にこの店に来ていたのだ。

というわけで、偶然にも4人でのお食事となり、私は待望のハンバーグを食べて満足。帰りのバスはすいていたので座れた。時間がかかっても座れると楽ちんである。帰ってきたら20時。今日はよく動いた。最近はよく散歩に出て行ってる。でも体重は減らない。はあ、せめてあと30キロくらいは落としたいのだが。

昨日は22時半に就寝。寝つきはちょっと時間がかかったが、追加眠剤なしで眠れた。朝は7時半くらいに目が覚め、とりあえず薬を飲んだ。そのときはまだ動けない、と思ったが、10分くらい後に妻が起きてゴミを出しに行ったので、自分も、と思ったら起きれた。しかし朝食を食べた後、今日も昼まで寝てしまった。

昼食を食べた後、妻は実家に行ってしまった。私はどうも最近調子が悪い、というか特に食べた後にだるくなってしまい、今日も昼食後は動けなかったので家に残って寝ていた。14時頃に妻から「これから散歩に行く」というメールが入った。私はその頃には復活していたので、合流して今日もMMに歩いていった。

ワールドポーターズをぶらぶらした後、ランドマークタワーのマックでマックフルーリーを買って、横の広場の階段に座って食べた。今日も先日と同じ人が大道芸をやっていた。3メートルくらいある一輪車に乗って、火のついたたいまつと剣とリンゴでジャグリングをしているのだが、ジャグリングの間の一瞬にりんごをかじるのだ。う〜ん、神業。

歩いて帰ったら、もう18時である。今日もよく歩いた。昨日までがちょっと引きこもり気味だったので、久しぶりに太陽の光を浴びたような気がする。やはりしんどくても少しは外に出た方がいいのだろうか。あまりしんどいときは大人しく寝ていた方がいいのだろうが、その見極めが難しい。

昨日は22時半に就寝。寝つきはよかった。朝、目を覚ましたら7時20分頃だったが、また寝てしまった。その後だらだらと布団の中にいて、9時にようやく起きた。しかし、1時間くらいしてまた寝てしまい、12時に起きた。何もやるきがしない。

今日も朝から夕方までほとんど寝ていた。う〜ん、だめだめだなあ。夜は録画しておいたドラマ「セクシーボイスアンドロボ」と「喰いタン」を観た。セクシーボイスアンドロボの主役の女の子が可愛くて、松山ケンイチはいい味を出していておもしろい。喰いタンは、中身はあまりないが、横浜でロケをやっていて、毎回知っている場所が出てくるので観ている。喰いタン1では近くの商店街も出てきたけど、今回も出てこないかなあ。