今日は8時過ぎに起床。午前中は「もじぴったん」をやっていた。
ボーカルアンサンブルAの新年会に出るために11時前に家を出る。12時に小田急鶴川駅に集合してスーパーで買い物をし、新婚メンバーの自宅へ向かう。鍋をつつきつつ延々と喋り続け、お開きになったのは20時頃だった。割と調子はよかったが、明日に疲れが出るというパターンもあるので、そうならないといいのだが。
今日は8時過ぎに起床。午前中は「もじぴったん」をやっていた。
ボーカルアンサンブルAの新年会に出るために11時前に家を出る。12時に小田急鶴川駅に集合してスーパーで買い物をし、新婚メンバーの自宅へ向かう。鍋をつつきつつ延々と喋り続け、お開きになったのは20時頃だった。割と調子はよかったが、明日に疲れが出るというパターンもあるので、そうならないといいのだが。
今日は8時前に起きて、しばらく「もじぴったん」をやっていた。久々にゲームにはまっている。600面あるうち70面ちょいクリアしたが、だんだん難しくなっていくのでペースは落ちそうだ。まだまだ楽しめそうなのだ。
11時頃、彼女と初詣に行く。昨日も行ったのだが、毎年二人で弘明寺にお参りに行ってるので、今年もやっぱり行ったのだ。そう言えば去年は正月から調子が悪くて行けなかったっけ。
弘明寺に着いてびっくり。ものすごい数の人なのだ。昨日もすごかったけど、今日もすごい。参拝者の行列は弘明寺の石段から門を出て、商店街のアーケードの中間で続いている。今までこんなに混んだことはなかったのに、去年は災いが多かったから参拝者が急増したのだろうか。
この行列に並ぶと相当時間がかかりそうなので、先にご飯を食べることにした。毎年おいしい洋食屋さんでカレーを食べるのだ。ちょうど12時に開店するところで、開店までちょっと待ってからお店に入った。チキンカレーはうまかった。
食べ終えてから腹をくくって行列に並ぶ。意外に流れはスムーズで、思ったよりも早く参拝することができた。身代わり地蔵の体を手ぬぐいで拭き、お参りをしてお守りを買い、お寺を後にした。
そしてそのまま地下鉄で関内に移動し、伊勢佐木町のユニクロへ。彼女が買いたいズボンがあるそうなのだが、横浜三越店では扱ってないらしいのだ。それで関内に行ったのだが、サイズの合うものがなくて結局断念。
ちょっと疲れてきたのでスタバでお茶をした。「お茶をする」と言うが実際にお茶を飲むことはほとんどないのだが、なんでそう言うのだろう。今日はアイスキャラメルマキアートのトールサイズしてきた。
あまり疲れが取れない。とりあえず横浜に戻って、調子が悪ければそのまま帰ろうかと思ったが、横浜に着いた頃にはもち直していて、そのまま買い物に行くことにした。いろいろと買う物があったのだ。それにしても横浜はいつもの休日を遙かにしのぐほどの混雑で、ものすごい人の群れが大移動していく、という感じだった。なんだなんだ、レミングスの集団か?と思ってしまった。
まずダイエーに行って、私も彼女もズボンを買った。ありえないほど肥大した腹のおかげで、持っているズボンがぜんぜんはけない。ダイエーにはビッグサイズのコーナーがあるので最近は重宝している。気に入ったズボンを見つけて2Lのやつを試着すると、それもぴちぴちで危ない。う〜ん、ショック。遂に3Lサイズになってしまった。
ズボンの裾直しをしてもらっている間にすぐ近くのヨドバシ家電館に行っていろいろお買い物を済ませる。切れかけの電球とか掃除機の紙パックとか、あとハンディクリーナーを買ったのだ。その後ズボンを受け取って帰ってきた。昨日、今日とよく体がもったよ。ふぅ。明日はゆっくりしよう。
日記を書くのをさぼっているうちに年を越してしまった。調子はひどく悪いというわけでもなく、そこそこ動けているが少し疲れやすい。低め安定といったところか。
お正月の今日は昼から彼女の実家に行き、みんなで初詣に行った。割と大きな神社なのだが、ものすごい数の人だった。お参りをしておみくじを引くと大吉だった。大吉だからいいことが書いてあるのだが、仕事運だったかなんだったか「うまくいくが調子に乗るとあとから恨みを買う」とかいう、ちょっと怖いことも書いていた。やだなあ。
その後に露店でたこ焼きや焼き鳥を買って食べ、再び彼女の実家に帰った。散歩するのにちょうどいい距離だった。みんなでトランプをして、夕飯をごちそうになって帰ってきた。前よりは体がもつようになったが、でもやっぱりいろいろやると夜になったら疲れてしまう。ふぅ。
今日は朝8時くらいに起きて、なんとなくぼ〜っと過ごす。昨日の夜に録画しておいたビデオを午前中は観た。爆笑問題がと福沢アナが司会の、いろんなものの値段を特集した番組である。番組で出てきた杉田かおるの金まみれの人生はなかなか凄かった。
午後はまたぼ〜っとしていた。15時頃、近所のスーパーに買い物に行って帰ってきた。めちゃめちゃ寒かった。初雪が降ったそうだが、私が買い物に行ったときは、すでに雨に変わっていた。
買い物に行った後に、また昨日録画しておいた別のビデオを観た。くりぃむしちゅうと志村けんが司会のマジックの番組である。最近はクロースアップマジックがはやっているが、見ていて本当に不思議である。マジシャンと言えば、何かしかけのありそうな服を着て、タネはわからないけど多分あの袖の辺りとかに何か仕込んでいるのだろうな、と想像できそうなもの、と思っていたのだが、最近のマジックはそれすら見られない。ふじいあきらなんかいつも半袖で出てくる。本当に不思議なものだ。
今日は買い物に行ってテレビを観ていただけなのに、妙に疲れている。少し低めだ。昨日の診察以降ちょっと低空飛行っぽい。これ以上落ちなければいいのだが。
昨日は何時頃寝ただろうか。あまり記憶にない。早めに布団に潜り込んだことは覚えている。
今朝は8時過ぎに起床。なんとなく時間は過ぎていき、10時からTBSのサンデージャポンを観て、そしてそのままなんとなく時間は過ぎていった。この合間の時間に何をしていたか、なぜかあまり記憶にはない。あ、「もじぴったん」はしてたっけな。
なんだかんだしているうちに今日も14時近くなり、またもや「昼飯どこで食おうかな」と悩む。別にカップ麺でもなんでもいいのだが、最近は食べることだけがささやかな楽しみになっている。いつも横浜駅周辺ばかり行ってるが、今日は桜木町へ行ってみた。私は障害者の認定を受けており、横浜市の福祉特別乗車券を持っているので、横浜市内のバスと地下鉄は無料で乗れる。桜木町へはバス1本で行けるので交通費はかからないのだ。
桜木町駅前の「餃子の王将」で昼飯を食べ、駅前のユニクロに行って昨日買いそびれたTシャツを買った。そして通りを挟んで向かいの「ぴおシティ」というビルの地下にあるダイソーでぶらぶらショッピング。そしてまたバスで帰ってきた。たまにはいつもと違うところへ行ってみるのもいいものだ。