TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は23時半に就寝。寝付きはよく、夜中もよく眠れた。8時過ぎにいったん目を覚ますが一瞬で落ちてしまい、次は9時過ぎに目を覚ましたが、まだ眠いから勘弁して、という感じで寝たり起きたりを繰り返し、10時に起床。相変わらず遅い。でもどうにも眠いのだ。

14時半頃に東京ガスの人が来てガス点検をしていった。異常なしなのでよかった。そう言えば以前住んでいたアパートでは、この点検のときに瞬間ガス湯沸かし器に異常があったことがあった。湯沸かし器を買い替える必要があるが、そういう時に大家が負担するか入居者が負担するか、よく揉めるらしい。ガス会社の人が大家さんに電話してくれて、すんなり湯沸かし器を取り替えてもらうことができた。いろんな面でいい大家さんだった。けっこうなお歳だったが、今ではどうしているだろうか。

今日もちょっと頭がモヤモヤして元気がない。しかし外に出なければ。重い腰をあげて着替え、遠回りにぐるっと商店街を突っ切り、この前とは違うまいばすけっとでお買い物。ここにもトップバリュのカップ焼きそばはなかった。もう廃盤になってしまったのか。でもイオンネットスーパーにはあるしなあ。まいばすけっとでは仕入れないことになったのかなんなのか。代わりにたくさん置いてあるミーゴレンと、大盛り担々麺、カレーヌードルを買って帰った。ミーゴレンはチャレンジである。

ガス屋さんの置き土産。こういうのって斜め読みした後、いつの間にかどこかに行ってしまうんだよな。

ガスライフ安心読本

最近足がめっちゃ細くなった。わーい、スキニージーンズがはける~、なんて喜んでいる場合ではない。毎日寝てばかりいるせいだろう、筋肉は削げ落ち、脚力はめっきり落ちた。布団から起きて立ち上がるのがつらい。バランス感覚も覚束ない。パンツを履くときに、よろけてコケそうになる。皆さんもそんなことないですか?(誰に聞いてるんだか)

手もいつの間にか細くなって、手の甲は血管がかなり浮き出ている。前は静脈が透けて見える程度だったのに。

おなかは相変わらずぽっこりと出て、それは変わらないのに手足が細くなる。脂肪は落ちにくいが筋肉は落ちやすいので当然といえば当然だが。

体重はちょっと減ったのに、体脂肪率は増えている。筋肉が落ちた証拠か。

もっと外に出ないといけない。外に出られなくても、家の中でもできる運動を少しでもやらなくては。このままでは怪我もしやすくなるだろう。

やばいなあ。

昨日は23時半に就寝。ぐっすり眠れた。6時の妻の目覚ましで一瞬目が覚めるもすぐに落ちてしまう。9時の自分の目覚ましは、寝ぼけたまま止めてしまう。相変わらずエスタゾラムがよく効いているみたいだ。もうちょっと自然に早く起きれないものか。

9時40分になんとか起きた。今日は妻がおとといのCTの結果を聞きに通院するので、それについていく予定なのだ。しかし、今から支度しても妻が乗る予定の10時11分のバスには間に合わない。しかたがないので一本あとのバスで追いかけていくことに。

妻と病院で合流し、一緒に診察室へ入る。CTの結果は問題なし。術後5年経過したのでフォローはこれで終わり、この総合病院への通院も終了となった。来年からは市の肺がん検診をちゃんと受けてもらわなければ。あ、自分もしばらく受けてない。ちゃんと受けなければ。

その後食事をしたあと、妻は帰宅、私は某科へ通院。今日は比較的すいていて、40分の待ち時間で呼ばれた。特に問題はなく終了。体はしんどいが元気に徒歩で帰宅。今日も医療費が4,000円以上かかってしまった。財布が痛い。

それにしても最近風が強い日が多い。今日も例外ではなく、今日の総合病院は海の近くなので、ものすごい突風。体重の軽そうな人が何人か飛ばされて宙を舞っていた(一部嘘あり)。暑いのが和らいで、それはそれでいいのだが。

夜は近所の商店街でやっている縁日に繰り出そうと思っていたのだが、予想以上に疲労を感じていたのでやめておいた。残念である。でも無理は禁物。10日後にリベンジしよう。

なんてことだ。

昨日は23時半に寝た。寝付きもよく、夜中もぐっすり眠れた。そして目が覚めたら10時15分。え?

10時15分?

なんてことだ。11時間近くノンストップで寝ていたではないか。いくらなんでも寝すぎだろう。エスタゾラムに戻してよく眠れるようになったはいいが、ちょっと極端だ。どうすればいいんだろう。エスタゾラムとレンドルミンの中間の眠剤にしたらいいのか。そんなのあるのかな。明日は目覚ましをかけてみようか。

今日は午前中妻が肺のCT検査のために病院へおでかけ。妻は5年前に肺に6ミリくらいの影が見つかって、内視鏡を用いて摘出手術をした。病理検査の結果、前癌病変だとわかった。それから5年は検査をして再発がないか見ましょう、ということで、念の為半年ごとにCTとレントゲン検査を繰り返してきたが、今日でCTは終わりのはずである。結果はあさって。何ごともなければいいが。

午後は2人で皮膚科。妻は実家で時間調整し、14時頃に皮膚科で落ち合う。毎月のことだが、二人で6,340円かかってしまった。妻のCTもあったので、今日一日だけで医療費が12,550円もかかってしまった。今月は私の視野検査もあるし、4万円コースだろうか。病院貧乏である。

皮膚科が終わったら16時前。朝食も昼食も軽かったから腹が減った。ラーメンが食べたくなり、久しぶりに天下一品へ。欲張ってチャーシューメンの大盛りを食べてしまった。う~ん、美味である。次に行くのはいつになることやら。

小学生の頃から食べてる天下一品のラーメン。うまし。

天下一品

なんてことだ。

昨日は23時半に寝た。寝付きもよく、夜中もぐっすり眠れた。妻の目覚ましで一瞬目が覚めるもまた寝てしまい、次に目が覚めたら9時過ぎ。起きなくては、と思った瞬間また寝てしまい、10時半まで寝てしまった。

いったん起きて、食欲はなかったので薬だけ飲んでまた横になる。それから眠りはしなかった(と思う)が、12時半まで布団の中にいた。体中がしんどい。なんでこんなにしんどいんだろう。そしてなぜこんなに寝てしまうのだろう。レンドルミンでは眠れないのに、エスタゾラムでは前よりも寝すぎになっている。ちょうどいい強さの眠剤はないのか。

14時半頃、妻がお買い物に行くというのでついて行った。できるだけ外に出なければ。外に出たら暑い!風が吹いてたのでまだましだったが、もう「過ごしやすい季節」が終わってしまった。これからはこの暑さが外に出る障壁となる。やだなあ。

スーパーに行ったらついアイスを買ってしまった。太るし血糖値は上がるしお小遣いは減るし、控えなくてはならないのだが。スーパーの後はドラッグストアに寄って帰ってきた。ソルティライチも買った。夏はこいつがうまい。

気がつけば7月。いつの間にか1年の半分が終わってしまった。時間が経つのが指数関数的に速くなっているような気がする今日このごろ。多分ふと気がつくと今年は終わっていることだろう。