TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

記憶喪失になった夢を見た。へんてこな夢だ。バスから降りた。そしてどこかに行こうとしたが、どこに行くつもりだったかわからない。気がつくとそこは見知らぬ土地だ。そして自分の名前もわからないことに気づく。なぜか財布と携帯は持っていることだけは確認して少し安堵している。だけど何もわからない。ここはどこ?私は誰?と右往左往している状態がしばらく続き、何かの拍子に自分の名前を思い出す。そんな夢だった。ちょっと変わってる。

今日も体がなんだかしんどい。一日中ずっと横になっていた。なぜなんだろう。16時頃、昨日と同じように散歩に行こうか迷ったが、今日は昨日よりもしんどいからやめておいた。明日は動けるだろうか。

今日も10時前まで寝てしまった。それもノンストップで。いかん、なぜ遅くなってしまったのか。やっぱり目覚まし使うべきかな。でも無理やり早く起きても、その日一日調子が悪くなることが多いからなあ。

今日もなんだか少ししんどい。11時頃から13時頃まで横になってしまった。精神的に落ちてるわけではないんだがなあ。ないのかなあ。ないと思うけどなあ。この気候のせいか。

午後を過ぎてもいまいち調子は上がらなかったが、16時を過ぎてから重い腰を上げていつもの公園へ散歩に行った。今日は犬を連れた人が多かった。全部で12~3匹はいたかもしれない。多頭飼いの人もけっこういるんだな。あとは高校生らしき集団がランニングをしていた。YONEXと書かれたシャツを着てた人が何人かいたのでバドミントン部だろうか。

いつもの通り公園を2周して帰ってきた。なんかさっぱりした。やはり適度に体を動かさないと、何か悪いものが体の中に溜まっていくような気がする。

 

ふと見上げれば、あの子の命はひこうき雲。

ひこうき雲

夕暮れの公園。これからどんどん日が短くなっていくな。

夕暮れの公園

昨日もよく眠れた。なにか楽しい夢を見ていた気がする。9時15分くらいに起床。

今日は午前中から内科クリニックへ通院。先月末にも風邪を引いて行ったが、今日は定期通院。先月の風邪は治りましたか?と聞かれたので、一応治ったと答えておいた。あとはいつもどおり血圧を計っておしまい。中性脂肪とコレステロールを下げる薬が高いなあ。

午後は何をやるともなしに過ぎていった。久しぶりに2時間半くらい録画していた番組を観た。最近テレビもまともに見てなかった。見ると言ってもたいした番組ではないのだが。まだいっぱい録画が溜まっているけど、全部は見れんな。どうしたものか。まあ、消すのはいつでもできるから、容量がやばくなってきたら考えよう。

昨日は良く眠れた。眠れた。眠れた。眠りすぎた。妻に起こされたら10時だった。8時過ぎに一瞬目が覚めたものの、それからもずっと寝てた。いかん、最近寝すぎだ。なんでだろう。疲れていたのだろうか。

今日は、いや今日も、なのか?体がしんどい。精神的には不調ではないと思うのだが、とにかく体がしんどい。疲れが溜まっているのか?昼前からずっと横になっていた。しかし、なんとか外に出なくては、と思って16時半頃に家を出て行きつけのカレー屋へ。今週のおすすめメニューがTwitterで発表されていたのだが、それがうまそうだったから食べに行ったのだ。徒歩25分くらい。行きは歩いて行ったが、帰りは疲れてバスで帰ってきた。まだまだ本調子ではない。慎重に様子を見なくては。

今週のおすすめ。海老フライ&スタミナカレー。海老フライうまし。この生姜焼きもうまいのだ。

海老フライ&スタミナカレー

昨日はまたもや寝付きが悪かった。23時半に寝たのだが、1時半にトイレに行って牛乳を飲んだ。その後は眠れたようだ。1時半までずっと眠れなかったかどうかはよく覚えていない。ひょっとしたら少しは眠れていたのかもしれない。またいろいろ夢を見た。幼稚園から高校まで一緒だった幼なじみの女の子が出てきた。なんでこんなにすっかり忘れていた人が出てくるのだろうか。朝は9時45分起床。いかん、ちょっと最近遅い。

14時頃、妻がブックオフに行くというので暇だからついて行った。バスに乗っていると道が大渋滞。なんだろう、と思ったら民家で火事があったらしくて規制線が張られていた。民家は屋根がまっ黒焦げ。消防車がたくさん来ていてドローンも飛んでいた。上からの状況を確認するためか。テレビカメラも来ていた。テレビ局の人はどうしてあんなに早く駆け付けられるのだろう。

ブックオフを一周りして本を見ていったが、昔のように「あの本もほしい、この本もほしい」ということはすっかりなくなっていた。昔は本の虫だったのに、もうしばらく読書らしい読書もしていない。本を読むことに対する興味も失ってしまった。もっと頭を使わないといけないなあ、もっと有意義なことをしないといけないなあ、もっと世界を広げないといけないなあ、このままだとどんどん退化していくばかりなのに、などと思っているが、ずらっと並んだ本を見ているだけで思考が停止してしまう。どうしたものか。

それにしても今日は暑い。もう10月だというのに東京は13:52に32.3℃まで上がったとか(by斉田さん)。思わず帰りにアイスを買ってしまった。夏からそのまま冬になるのだろうか。