TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日の診察で「朝9時くらいまで寝てしまう」と言ったら眠剤を1つ減らされた。その結果、夜中に10回くらい目が覚めてしまった。寝付きは悪くないのだが、眠りが浅いというか、頻繁に目が覚めてしまう。朝はいつもよりかは早くに起きることができたが、昼に2時間くらい寝てしまった。う〜む、調節は難しい。

最近暇な時間はQ&AサイトのOKWebを覗いていることが多い。自分の興味のある分野やそれ以外についても、ちょっとした雑学?を仕入れることができておもしろい。ただし質問に対する回答が正しいとは限らないのだが。自分が答えられそうな質問はちょこちょこ答えたりもしている。

そんなある日、というか今日なのだが、OKWebから「あなたをアンサリストに認定します」というメールが来た。へ?アンサリストって何?サイトのヘルプを見たら、「優秀な回答者を選んでアンサリストと認定します」と書いてある。そして「認定ページで登録手続きをしてください」と書いてある。それは認証つきのページで、メールにユーザ名とパスワードが書いてあったのでアクセスしてみると、そこでいろいろと個人情報を入れないとアンサリストとして登録されないようだ。その個人情報というのが住所や電話番号だけでなく「最終学歴(XX年○○大学△△学部卒)」「職歴(株式会社○○)」などを含んでいるのだ。しかもそれら全て「必須項目」という。なんでこんなもの教えないといけないのか?情報漏洩が怖いのだが、それに対するセキュリティポリシーなんかも全く書いていない。でたらめを書いて登録したっていいのだが、そもそもなんかうさんくさい。

結局「アンサリスト」というキーワードで検索をしてみると、この「アンサリスト」というのはある程度回答をした人にはみんな認定されているようで、「こんな個人情報を入れるのは嫌だ」といって登録しない人が多いようだ。私も前例にならって登録しなかった。こんなローカルなサイトだけで通用する称号なんかもらってもしかたがない。

夜、テレビでタイムショックのスペシャルを見ていて、「マラソンで3位の選手を抜いたら何位?」という問題で、テレビに向かって堂々と「2位!」と叫んでしまった。見事にひっかかって、久々に「やられた〜」と思った。3位の選手を抜いたら当然3位である。

今日はあまり動いてない。スーパーへちょっと買い物に行ったくらいだ。

この間初めて「着うた」なるものをダウンロードしてみた。するとピクチャーコールの機能が使えなくなった。彼女から電話がかかってきたら彼女の画像が表示されるようにしていたのに、出なくなったのだ。なんで?と思ってマニュアルを読んでみたら、どうやら「着うた」というのは実際には「着ムービー」なわけで、つまり画像抜きの動画だそうなのだ。着信したときにムービーの方が優先されるのだが、肝心のムービーは画像がないので、何も表示されてなかった、というわけだ。なんだかなぁ、という気分だがまあいいや。

ところで、着うたは自分でも作れるらしいのでネットで作り方を調べてやってみた。WinCDRでCDから曲をWAVファイルで取り込み、SoundEngineで必要な箇所だけにカットする。そしてその後WAVファイルをMLD形式またはASF形式に変換するのだが、ここでシェアウェアが必要らしい。シェアウェアの場合、インストールはできるが何らかの使用制限が加わる。それは機能の一部が使えなかったり、インストールしてから数日間しか使用できなかったりするのだが、どういう制限が加わるかわからないのでとりあえずインストールしてみた。すると「ファイル変換は行えるが2秒まで」という制限だった。2秒しか変換できないのであれば全く使い物にならない。とは言え、ちょいと試しに着うたを…、というために購入するのもばかばかしかったので、結局着うた作りはやめてしまった。

今日は散髪に行った。朝から雨が降っていて行こうかどうか迷った、というか少し鬱気味でちょっと無理かな、と思ったのだが、がんばって行ってみた。

外に出るとなんとか体が動く。しかし、ろれつがまわらない。頭にもやがかかったような気がして思考回路がストップしてしまっているようだ。散髪屋で理容師にいろいろ話しかけられてしゃべるのだが、言葉がなかなか出てこない。

回転寿司で昼食を食べ、横浜でレンタルしていたCDを返して、また新しいCDを借りて帰ってきた。

今日は朝から昨日食べ残した芋を食べたらおなかがいっぱいになった。芋は腹がふくれる。

お昼に彼女の父親の墓参りに行く。広い墓地で、お彼岸なのでたくさん人がいた。

その後、中華街に行って食事。と言っても私は芋で腹がふくれているので「餅入りあんまん」を食べただけ。彼女は肉まんを食べていた。今日は祝日なので中華街もたくさん人がいた。

最近ますます腹が出てきて、いや出てきてなんてものではない。かえるのおなかのように膨らんではち切れそうだ。ダイエットしないとやばいのだが、なかなか体が動かない。でも食べる量は減らない。やばいなあ。

今日もデイケアに行けず(行かず?)に家でだらだらしていた。

夕方、遠くから「いしや〜きいも〜」という声が聞こえる。なぜだか、その声に私は無条件に反応し、気がつくと財布を持って外に飛び出していた。「いしや〜きいも〜」の声はまだ遠い。「こっちだ」そう思ってそっちの方に走る。(なぜだ?)そして無事石焼き芋を買って家に帰ってきたのだった。

なぜか急に食べたくなった石焼き芋。大きなのを3本も買ってしまったが、もうすぐ夕飯なのに、彼女と2人でこんなに食べられない。夕飯は昨日の残りのカレーがあるのだ。2人で1本半食べ、残りは冷蔵庫へ。せっかく熱々のを買ったのになぁ。