TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

葬儀終了。

怒濤のような、現実感のない数日が続く。疲労もピークだ。

家族葬にしたが、それでもどうしても、という方を含めてこじんまりとやった。

顔の広い人だった。いろいろなところに首を突っ込んでは人の世話を焼いていた。私はその辺りが似たのかも知れない。国会議員2人から弔電が来たのはちょっとびっくり。まともな葬式をしていたら何百人来ていたかわからない。

合掌。

体調が回復したのはよかったけど。

頭を下げるの疲れた。

明日は葬式だ。

枚方の病院に着いたのが14時くらい。

それから1時間40分くらいで父は亡くなった。

母の時には誰も間に合わなかったが、今回は自分たち子どもとその奥さん、孫たちに囲まれて旅立った。

最後に姪(弟の娘)が「おじいちゃんへの手紙」を泣きながら読んでいた。おそらくその途中で逝ったと思う。

みんな揃うまでよく待っててくれた。

お父さん、ありがとう。

新幹線からの眺めはつまんないのだ。

新幹線からの眺め

昨日は1日中膨大なデータ量の資料を調べていて疲れた。夜も遅くなり、いろいろと相談をしていたら寝たのが23時になってしまった。夜はよく眠れたが、朝方に悪夢を見た。実家の和室にいて、バッグに荷物を詰めようとしていた。Tシャツを着ようとしたがうまく着れない。電気が消えてるじゃない、と思って紐を引っ張ろうとしたら、紐じゃなくて人の手があった。びっくりして悲鳴を上げた。目をさましたら、妻が「ちょっとうなされてたよ」と言う。ときどき怖い夢を見る。朝は9時に起床。やはり10時間眠らんといかんか。

昨日からしゃっくりが止まらない。なんでだろ?散髪屋に行こうと思ったが、しゃっくりが止まらないのでやめた。もういい加減ぼさぼさなのだが。

今日はあれこれあったが、あまり書けることはない。もう疲れた。