TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は21時半に寝た。前回の診察で、神経が高ぶってるからか寝付きが悪いことが多い、と話したら眠剤のデエビゴが2錠に増えた。しかし眠剤はたくさん飲みたくないので、今日は寝付けないかもなあと思う日は2錠にして、眠れそうだと思った日は1錠にする、と自分でコントロールしていた。昨日は1錠にして寝たのだが、ぜんぜん眠れない。40分くらい経っていったん起きてココアを飲み、少しPCをいじってまた寝た。しかしまた全然眠れない。もう一度起きてきて、追加でデエビゴを飲んだ。それでもしばらく眠れなかった。スマートウォッチの記録によると、寝たのは0時過ぎ。眠りは浅く、朝も起きるのがつらかった。

今日は雨。傘を差しててくてくと歩いて出勤。まだそんなに激しくなくて、風も強くなかったからよかった。昼過ぎには豪雨になって、ビルの中にいるのに激しい雨音が聞こえてきた。朝はしんどかったが、歩いて行ったら元気になった。天気が悪いと気分も落ちることがあるが、今日は大丈夫。

仕事はなんだかんだ忙しかった。なんとか頑張って定時まで仕事をした。

終業後はメンタルクリニックに通院。雨はだいぶぱらぱらという感じになっていたが、風がものすごかった。傘がおちょこになって壊れてしまったかと思った。診察で適当なことを喋り、薬局へ行ってルーティーンのカレー屋に行って、さてこの果てしなく吹き荒れる風雨の中、どうやって帰ろうと思案したが、またしてもぶっぶー。

ウインナー、ベーコン、エビ、エリンギのアヒージョ風味カレー。新作っぽい。いろんな味が楽しめた。

カレー

週末はゆっくり休もう。

昨日は21時半に寝た。1時間経っても眠れなかった。どうにも安定しないな。いったん起きて牛乳を飲みながらピーナッツをポリポリと食べてしまった。そのまま寝ればいいのに、PCを立ち上げてしばらく何かやっていた。何をやっていたのか覚えてないのだが、なぜそのまま寝ないのだろう。いつも朝になってから自分で不思議に思う。その後はよく眠れて、朝は7時半にわりと元気に起床。疲れは残ってない。

元気に出勤して元気に仕事をして元気に帰ってきた。明日はあと1日だ。いや違った。今週はあと1日だ。来週は水曜日に休暇を入れている。

昨日は21時半に寝た。寝付くのに20分くらいかかったか。夜はよく眠れて、朝7時半にわりと普通に起きれた。あまり疲れは残ってない。昨日は終業後に循環器内科で遅くなったから、かなり疲れていた。その疲れが残っていると嫌だなあと思っていたが、大丈夫そうだ。

今日はのんびり仕事をした。なぜか休んでいる人が多かった。

定時になって、そんなに疲れずに帰ってきた。今週も折り返しだが、気を抜かずに注意しよう。

昨日は21時45分に寝た。1時間のタイマーをセットして音楽を聴きながら寝た。気がつくと音楽が終わっていた。わりと早く寝付けたようだが、目が覚めてしまった。時計を見ると23時。それから眠れなかった。30分くらい布団の中にいたが、いったん起きてココアを飲んで、また寝た。その後もぜんぜん眠れない。眠気が来ない。なんか身体感覚が変だ。暑いのか寒いのかわからない。毛布をかぶって扇風機をかけていた。1時を過ぎて、「明日起きれるだろうか、体が動くだろうか」と不安でたまらなくなった。

いつの間にか眠っていて、朝は7時40分に起きれた。ちょっとしんどい。なんとか準備をして出勤。行ってみたらそんなに疲労感もなく1日仕事ができた。

終業後は循環器内科に通院。今日はすいていてすぐに心電図の検査をしてすぐに診察。7月2日に手術の予定になっているが、その前にまた前回と同様に心臓のCTなどの検査を受けないといけない。6月22日に総合病院の方で受けることになった。詳細は今週中にそっちの病院から連絡があるらしい。その日は1日休暇かな。入院予約もするはずだ。

夕飯を食べて帰ってきたらくたくた。まだ今週は2日終わっただけ。あと3日ある。無理しないように気をつけなくては。

Facebookにときどき「知り合いかも」とぜんぜん知り合いではないけど知ってる人が出てくるのだが。

知り合いかも

今まで安倍晋三氏とか、なんで出てくるねーん!というのが多かったが、この方はどうやら知り合いの知り合いらしい。学生時代の後輩が知り合いなのだが、彼はネットで有名なインフルエンサーとも繋がってるし、顔広いな。