TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は診察に行けなかった。だから今日は11時までに病院に行って薬をもらってくるはずだった。だが、行けなかった。

バイトが休みの彼女が用事があるから9時に家を出るから、そのときに一緒に出るはずだった。彼女に起こされたが、動けなかった。必死に体を動かしてパジャマを脱ぎ、彼女が出してくれた服に着替えようとしたが、上だけ着替えたところで力尽きてしまった。後は昼まで動けなかった。

昼になってようやく動けるようになったものの、時すでに遅し、である。一応薬を確認すると、月曜日くらいまではなんとかもつ。奥のほうにストックがあった。助かった。月曜日にはなんとしてでも病院に行かなくては。

14時くらいに割と動けるようになったので横浜へ行き、キヤノンのサービスセンターに行って取り置きしてもらっていたプリンタのプリントヘッドを買う。プリンタを交換するとまた金がかかるところだったが、ヘッドの交換だけで済んだのでよかった。あと2年くらいはもってもらわなくては。帰ってからさっそく交換して写真を印刷してみると、ようやくきれいな写真が印刷できた。中身が空の写真立てに写真を入れて、ようやく写真立てが完成。玄関に飾った。

夜、実家から電話がかかってきた。下の弟が結婚するらしい。という話は聞いていたが、日取りが正式に決まったという連絡だ。6月に大阪であるのだが、めでたくはあるが経済的にはなかなか痛い。5月には友達の結婚式も横浜であるのだ。3月から傷病手当金の支給額が減ってしまう。休職して1年半たつと減ってしまうのだ。CMでやっている「よ〜く考えよ〜、お金は大事だよ〜」というのをひしひしと実感する。できるだけ節約できるところは節約していこう。

今日、診察に行けなかった。

薬がきれる。やばい。

明日11時までに病院に行って予約外の受診受付をして、他の医者に薬だけ出してもらわなければ、薬がきれてしまう。

行けるのか?

一日寝てたよ。生きてます。かろうじて。

いかん、一日飛んでしまった。
昨日は一日中寝てたのだ。それこそパジャマのまま着替えることもせず、朝から晩まで。夜になって「そうだ薬飲まなきゃ」と思って薬飲んでそして寝て、そして今日になった。風呂も入ってないし歯も磨いてない。生活崩壊だ。

今日はさすがに昼には起きて着替えたものの、何もやる気がせず、なんとか昼食のパンを買ってきて食べた。その後はぼ〜っとして、何をして過ごしたかあまり覚えていない。14時過ぎにバイト中の彼女から電話がかかってきて、18時までの予定が20時までになったから、夕飯は適当に食べておいて、と言われた。夜になってレトルトのカレーを食べてぼ〜っとする。ただただぼ〜っとする。

そしてまた寝る時間がやって来た。明日は来るのだろうか。嫌でも来るのだろう。明日が来るのが怖い。

今日は全く予定がなかった。でもメールの返事を書いたり、やることはいくらでもあった。でも一日中寝てた。なんでなんだ。

プリンタの故障の件でカスタマーセンターに電話した。インクのカートリッジ全体が入っているヘッド部分を一度取り外してもう一度はめてからヘッドリフレシングを試してみてください、と言われたが、それをやってもだめだった。しかし、そのヘッド部分だけを6千円くらいで販売していて、それを交換すれば直るらしい。平日にキヤノンの販売センターに電話して注文すればいいそうなので、明日以降に電話しよう。

昼間あれだけ寝たのに夜になるともう眠い。なんでなんだ。でもいざ寝ようとすると眠れないときも多い。ほんと、なんでなんだ。明日が月曜日だと思うととたんに気が重くなる。なんでなんだ。