別に調子が悪いわけではないのだが、
眠い。
なぜだか、一日中眠い。
夜もたっぷり寝てるjのに、眠い。
なぜだろう?
別に調子が悪いわけではないのだが、
眠い。
なぜだか、一日中眠い。
夜もたっぷり寝てるjのに、眠い。
なぜだろう?
なんだか最近とても眠い。食べたらすぐに眠くなる。ここ3日くらい、就寝時間は19時半くらいだ。前みたいに急に眠たくなって、わずか数秒で寝てしまうのとは違い、なんだかしんどい、と思って横になったら、すぐにではないが、いつの間にか眠ってしまい、翌日の朝まで寝てしまうのだ。
なんでだろう?帯状疱疹の薬のせいか?
調子が悪くてくたばっている。
この1年を占うかのように。
今日も調子が悪くて、朝から14時くらいまでほぼ寝ていた。昨日より若干体の疲れを感じたが、以前のように首や肩が異常に凝るほどではない。
いつも年末年始は調子が悪い。まあ、年中調子は悪いのだが。
目が昨日から異常に痒くて、何度も目薬をさしているがよくならない。またアレルギーで眼球自体が荒れているんだろう。多少憂鬱さを感じていたが、なんとか家を出て横浜駅東口のスカイビル眼科へ。この病院は元日を除いて年中無休で、20時までやっているので重宝している。
混んでるかと思いきや、割とすいていてすぐに呼ばれた。ああ、またアレルギーですね、いつもの目薬を出しておきます、で終わった。帰り際に視野検査の予約をして眼科を後にした。
前回視野検査をしたのは2年くらい前だろうか。「視神経乳頭陥凹拡大」と眼底検査で診断されている私は、緑内障の危険性を抱えている。だから時々視野検査をしないといけない。はあ、体のあちこちが悪い。
さすがにこれで今年の通院はおしまいだろう。今年の医療費は、360,500円。妻の手術とかあったからしかたがないが、医療費がずしりと重くのしかかっている。
来年はどうなるだろうか。今の状態が続けば、途中から医療費がゼロになる可能性が高い。その時はその時だ。
何もやる気が起きない。
PCに向かっても、何をやっていいかわからない。
テレビもおもしろくない。HDDレコーダーに録画した番組が溜まりに溜まってるが、観る気がしない。
ゲームすらやる気にならない。
ただお腹が空いて、次から次へと食べている。
そして、昼過ぎに横になったら2時間くらい寝てしまった。
脂肪肝になるのも無理は無い。
気力がない。
それは鬱の典型的な症状。
エビリファイでいったん上がったものの、そう簡単にチャーチルの黒い犬は自分を解放してくれはしない。
しかし、前と少し違うところがある。
体のだるさがない。いや、全くないというわけではないが、少ない。
それだけでもだいぶ楽である。
減薬の効果だろうか。
長い目で見よう。