TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:健康

昨日は22時半に寝たのだが、ぜんぜん眠気が来なかった。30分頃経った時にスマホが鳴ったと同時にガタガタ揺れた。飛び起きて見てみたらYahoo!防災アプリが震度3を表示していた。それからまた目が冴えて眠れなくなり、いったん起きて牛乳を飲んでチーズを食べた。それからもしばらく眠れなかった。結局寝つけたのは0時頃だったかもしれない。

朝はなんとか7時半に起きたのだが、あまりにも眠たくて朝食を食べた後に少し横になった。8時40分に起きたが、まだ頭は曇り空。朝のルーティーンは省略。

作業所に行って、まず昨日の日記に書いたテーブルのサイズを測る。思ったとおりだ、間違えていた。発注をストップしておいてよかった。ボスに話すと、サイズが違っていたのはボスももう確認済で、私が選んだ商品よりワンサイズ大きいものを注文したという。ちょっと命拾いしたのだ。

今日の作業は、まず最初は昨日の続きで某有名キャラクターのグッズを検品して袋詰め。たかが袋詰めだと言ってもけっこう注文がうるさい。少しでも見栄えよくなるようにいろいろ細かいのだ。

10時半に作業を離脱。火曜日はパンの出張販売の日で、その当番が回ってきた。1ヶ月に1回くらいまわってくる感じかな。前回とは別の場所に行った。隔週で2ヶ所に行っているらしい。今日はけっこう売れた。売れると嬉しいものだな、やっぱり。こっちの場所の方が売れるという。今日はある福祉サービス事業のビルでの出張販売なので、福祉の仕事をしている人たちは障害者がパンを売りに来るんだったら、と積極的に買いに来てくれるようだ。

パン

作業所に戻ったら13時。みんなは午後の作業を始めるところだったが、私はそこから1時間休み。14時から合流したが、請負の仕事でなくて、自分たちで作った商品を入れる箱を作ろうということで、ボール紙から型を作って折って糊付けして、とやっていたが、みんな惨憺たる出来栄え。私も図工の成績はすこぶる奮わなかったが、それにしても難しいものだな。一枚の紙からちゃんと蓋もある箱を作るのはけっこう難しい。蓋のほうを微妙に大きくしないと蓋をかぶせられないのだが、その加減が難しい。あまり大きすぎるとガバガバになる。

終業後は掃除当番なのでお掃除をしてから、今日は内科へ通院。ちょうど妻も来ていた。診察は毎月血圧を計るだけ。132の78と異常なし。半年ごとに血液検査をしているのだが、来月の8月が採血である。横浜市の国保で無料で受けられる特定健診を利用してやりましょうということになった。ついでにがん検診も受けることになった。今まではこの病院では肺がん検診と大腸がん検診しか受けられなかった。胃がん検診は胃カメラはあるがX線はない。胃カメラは50歳以上なのだ。去年は他の病院でバリウムを飲んだ。しかし私は今年度50歳になるので、胃カメラを受けられるようになったし、前立腺がんの検査も受けられるようになった。もう全部同じ日に全部入りでやってもらうことにした。検診票の嵐である。胃カメラは麻酔で眠りながらやるのである。前に麻酔無しでやったらめっちゃ苦しかった。安定剤とか飲み慣れていると効きが悪いかもしれませんと言われたのだが。

検診票

ユニクロに行っていた妻がTシャツを買っておいてくれた。この前500円のTシャツを買ったのだが、500円ならもう一枚くらい買っておけばよかったな、と思ったので無難な柄でXLのサイズのがあれば適当に買っておいてと頼んでおいたのだ。

Tシャツ

もうあまり種類はなく、あとは葛飾北斎くらいだったらしいが、北斎は嫌である。

帰宅後、スマホが充電できないというトラブルに見舞われた。充電ケーブルを挿すと赤いLEDが点灯して充電中の表示になるのだが、3秒くらいすると消えてしまう。なぜかモバイルバッテリーだとちゃんと充電できる。なんで?充電器のせい?なぜかわからないけど保護回路が働いて勝手にバッテリー供給をストップするのかな。しかたがないから明日auショップに持っていくか~。ゆっくり休みたいのだが、モバイルバッテリーでしか充電できないのは不便なのだ。

今日は夕方からずっと頭が痛かったのだが、なんだろう。寝不足のときに無理やり動いたらこうなる気がする。夕食のときにそれがひどくなって横になった。後頭部から首、肩にかけてがんがん痛い。夕食を中断して横になっていたが、なかなか治まらない。バファリンを飲んだのに、そのすぐ後に嘔吐してしまった。3回くらい嘔吐して、そのまま横になってたら22時過ぎになって痛みはひいた。こういう頭痛は1年に1回くらいあるのだが、今回はひどかった。一体なんだろうか。病院に行ったほうがいいのかな。

今日の動画。今日もいろいろ書いたな。なんかネタがないかな。自転車の柄のTシャツが出てきたから、ASIAN KUNG-FU GENERATION「バイシクルレース」。無人の自転車が不思議に走る。

今日は7時10分起床。上出来である。しかしまた腰が痛い。湿布貼ってコルセットしてと昨日整形外科で言われてたのにやってなかった。今更ながら湿布を貼ってコルセットをする。しかし今朝の痛みはなかなか強力で、少し体を動かすと痛くて「うっ」となる。ゆっくりとしか動けない。昨日までは、朝起きたときには腰が痛かったがしばらくすると痛みはひいて、次に痛くなるのは翌日の朝という繰り返しだった。ところが昨日は夜寝ようとして横になったら途端に痛くなった。その前日まではそんなことなかったのに。これはどういうことだろう。体を横にすると腰に負担がかかるのか?

腰は痛いがお仕事には行く。湿布を貼ってコルセットをはめて、9時過ぎに家を出て作業所へ。着いた頃にはあまり痛くはなくなっていた。今日の作業は某キャラクターの布製品の検品。まず最初に表面のホコリや糸くずをガムテープで取り、裏返して内側も取る。表面も中も傷や汚れがないか注意し、あったらそれはハネる。糸がぴーっと出ていたらハサミで切る。ハサミを使っていい人は決まっている。昔は職員だけだったらしいが、今では「任せられる人」はハサミを使っていいことになっている。私は入ったばかりの頃に、別製品だが似たような仕事をしたときに「糸が出てたら切ってもらってください」と言われていたが、いつの間にか「切ってもいい人」になってしまった。メンバー12人くらいのうちハサミを使っていいのは3~4人である。今日のこの工程をやったのがその3人である。話を戻すが、糸くずを処理した後は再びひっくり返して形を整え、巾着部分の紐の左右の長さをチェック、結び目をチェックして終わり。その後の工程は、その中に底板を入れ、袋に入るようにたたみ、袋詰めする。これらは機械的な作業なので他のメンバーでやっていた。検品作業は神経を使うし判断力を要するから、ある程度「任せられる人」にアサインされる。

お昼ご飯はなぜかみんなでカレー。この前は午前中の時間にみんなで作ると聞いたような気がしていたが、それは勘違いで、朝のうちに作っていたらしい。メンバーの一人が白玉ぜんざいを作っていた。サラダもついている。

カレー

よくわからないが、ときどきこうやって自分たちで作ったご飯を食べることがあるらしい。もちろんただではない。400円である。儲け抜きでやっているはずだが、高いのか安いのかわからん。そんなものか。それはともかくアットホームな職場である。

午後の作業は午前の続き。月曜日の14時までに終えないといけないが、もう終わりは見えてきた。残りは月曜日の午前中か、今日中に職員だけでやってしまえるだろう。作業所はメンバーだけが作業するわけではなく、職員も一緒に請け負った作業をする。メンバーがいないときは職員だけで片付けているのだ。これは入るまで知らなかった。

それにしても今日は午後から集中力が低下してちょっとやばかった。22時半に寝てるのに睡眠不足ぎみなのと、お昼ご飯を食べ過ぎたからだろう。カレーを1皿食べて、おかわりいる?と聞かれたから「お願いします」と言ってお皿を渡したら、山盛りで返ってきた。ちょっとおなかが苦しかったのだ。私の向かいのメンバーがスマホで音楽をずっと鳴らしていた。そういうのもありな職場なのか?と思ったが、まあ美容院とかお店でも有線とか流してるし、みんなが気が散らなかったらいいんだろう。それにしても選曲が「千の風になって」とか渋いのでよけい眠たくなってしまった。

次の勤務は来週の月曜日。今まで火曜と金曜だけだったが、来週から1日増やすことにした。体調は絶好調というわけではなく、梅雨に入ったときや前日との気温差が激しいときに調子を崩し気味だったが、それからなんとか持ち直してるし、いくら調子がよくなっても天候の影響を受けたりというのはどうしてもある。梅雨が終わるのを待っても、真夏になれば猛暑の中25分歩いて、途中から坂を延々と登っていかないといけない。そのうちに台風のシーズンになったり、暑かったり涼しかったりを繰り返したり、という天候になるだろう。もう「ちょうどいい季節」は日本にはないのだ。「もう少し様子を見ようか」と言ってもいつまでも様子を見ててもしかたがないので、どこかで踏み出さないといけない。そろそろ増やしても大丈夫だろう、そう判断した。調子が悪くなったらそれはそれでどうやり過ごすかを模索しながら通うことになるだろう。「調子悪ければ休めばいいや」というのを前提にしたくはない。もちろんそれが許される職場ではあるが、そうならないようにどれだけ自分で自分をコントロールできるか試したい。

15時で作業が終わり、適当にだべってから帰ってきた。スマホに音楽を入れる方法がわからない、とメンバーの一人に聞かれたが、実は私もよくわからない。私はスマホで音楽は聞かないのだ。聞こうと思って何枚かのアルバムはスマホに入れたが、再生するとバッテリーがあっという間になくなりそうなので結局聴いてない。私が音楽をスマホに入れる方法は、スマホをUSBでPCに接続し、エクスプローラーでiTunesのフォルダを開いて、入れたいアルバムをフォルダごとスマホのMusicフォルダにコピーという方法である。聞いてみたらPCも持ってないしエクスプローラーとか言ってもわからない。みんな自分の持っている音楽はどうやってスマホに入れてるの?

今どきはみんなスマホで直接ダウンロード購入なのかなあ。それって機種変したときにデータは引き継げるのだろうか。PCにデータは移せるのだろうか。使っている人にとっては当たり前のことかもしれないが、自分はこの辺はあまり詳しくない。先ほどのメンバーはよく話を聞いてみると「iPadを持っていて、それにダウンロード購入した音楽が入っているが、それをスマホ(Android)に移したい」ということだった。それは上級編、というかiTunesで購入した曲はDRM付きなのでよそへは移せなかったんじゃなかったかな。ちょっと検索してみたが、2012年より前にダウンロードした曲はそうらしい。ずいぶん自分の情報は古かった。昔のDRM付きファイルも有償ソフトを使えばDRMを解除できるとかできないとか書いてるがちょっと胡散臭い。それはともかく、今iPadに入っているという曲はDRMはついてないだろう。ということはiPadに入っているそのファイルをAndroidのスマホにコピーしてやればいいのだが、これはどうしたものやら。PCがないとちょっと苦しいなあ。iPadをPCに接続したらファイルシステムとして認識されるんだっけ?おじさんわからないや。

今日の動画。もう私は音楽はやめたので、ヨルシカ「だから僕は音楽を辞めた」。辞めたのはプレイする方で、聴く方はやめてないよ。

今日は8時半起床。7時台に起きれなかった。残念。

一週間くらい前から朝起きたときに、背中というか腰の右のあたりがピンポイントで痛い。いわゆる腰痛とはちょっと違う。体を縦にしてじっとしていると痛くはないのだが、前屈みになったり体を反らしたり動いたりすると痛い。なぜか痛い場所を親指で指圧するみたいにぐっと押してやると痛みがやわらぐ。筋肉が動こうとするのを指で固定しているような感じだ。昨日までは痛いのは朝起きた時だけですぐに痛みは取れていたのに、今日は痛みがなかなか取れない。しかも昨日より痛い。何だろう。筋肉の問題?それとも放散痛とか、内科的な病気で局所的に痛くなってるとか?「体が痛いので病院に行ったら癌だった」という話を時々聞くのでちょっと怖くなった。幸い今日は作業所はないので朝イチで病院に行った。内科に行こうか整形外科に行こうか迷ったが、腰が痛いときはまず整形に行くのがセオリーだと思って最寄りの整形外科クリニックへ。ここの先生はお天気屋でちょっと苦手なんだけどなあ、と思ってたら今日は代診で若くてさわやかな先生だった。

結論としては、何かの拍子にそこの筋肉を痛めたんでしょうとのこと。私の場合指で押したら痛みがやわらぐのだが、内科的な病気だと押したらもっと痛くなるらしい。確かに自分でも押すときに「指先で筋肉が動くのを固定している」ような感触がある。一週間前に何かの拍子に痛めたんでしょう。朝だけ痛いのは、腰はみんな朝が痛いと言うのでそんなものです、というお話。湿布を貼ってコルセットをはめて安静にしてください、と言われた。一応レントゲンも撮ったのだが、加齢による詰まりが一ヶ所あるけど後は問題ないと言われた。それはそれでちょっと怖い。ヘルニアではないですよね、と聞くと椎間板はレントゲンでは写らないからここでは判断できないそうな。まあもっと痛みが激しくなってその疑いが出てきたらMRIだな。腰痛持ちだからコルセットは持ってるし、湿布も余ってるので診察のみで病院を後にした。レントゲンをやったので少しお金がかかった。できるだけお金は使いたくないんだけどなあ。

安静にしてろと言われたその足で、今度は某科に通院。これが元々の今日の予定。何ヶ月ぶりだろう。前は2ヶ月おきに通ってたのだが、便通をよくする薬をまともに飲んでいたら今度は下痢になってしまうので、適当に調整しながら飲んでいたら薬が余りまくって、それが全部はけるのを待って病院に行った。飲み薬だけでなく注入軟膏もやり忘れることが多くて2~3日おきにやっているという話もした。診察の結果は特に問題はなし。痛みも出血もないのだったら薬を減らしてしばらく様子を見てもいいでしょうと言われ、注入軟膏は中止、寝る前に飲んでいた薬も中止になり食後の薬のみになった。寝る前の薬はあまり長く飲み続ける薬ではないらしく、ずっと飲んでたら腸の中に薬の成分が残って腸の神経に問題が出てくるそうな。それはちょっと怖いのだ。とにかくまあ薬が減ったのはありがたい。

ところで待合室で待ってたら、「もりまさこさま」という看護師の声が聞こえた。え?本人?いや本人ではないだろう。あ、いや本人だろう。何のこっちゃ。

調剤薬局に行って薬をもらおうとしたら、見慣れない薬が処方されている。あれ?この薬については診察で何も言われてませんけど、と薬剤師に話したら病院に問い合わせてくれた。座薬型の注入軟膏が出てたのだ。今までは座薬型ではなかったし、そもそも軟膏は中止するはずだったのでは?問い合わせてもらった結果、二重に行き違いがあった。まず座薬型というのは間違い。そして注入軟膏は全部減らすのではなく半分に減らすということだった。そんなこと一言も言ってなかったけどなあ。「なくす」のではなく「減らす」なので、薬剤師に「2日に1回にしてください」と言われた。診察ではそんなこと言われなかったんだけど。

そんなこんなで今日の予定は終了。午後はゆっくり読書。そして池井戸潤「不祥事」読了。銀行の「臨店指導」をする指導員2人が支店やその他のトラブルを解決していくストーリー。臨店指導とは問題を抱える支店に行って指導をすることらしい。同じ池井戸潤の銀行物でも、半沢直樹と違ってライトでスピーディーな短編集だ。ちょっと都合の良すぎる展開かな、と思うところもある。ドラマ「花咲舞が黙ってない」の原作で、最初の方では「もっと花咲舞が啖呵を切るのかと思ったらそうでもない」と思っていたが、だんだんそうなっていった。ビンタも飛び出す。こういうビジネスシーンでの勧善懲悪モノというのはおもしろいな。ひとつだけ既視感というか既読感のある話があったが、もちろん読んだことがあるはずはない。その話だけたまたまドラマで観たのかもしれない。

16時くらいに読み終わってしまったので、また図書館に行こうかと思ったら今日まで特別休館日だった。危ない危ない。明日は作業所だから、あさってに行こうかな。予約した本3冊が待っている。

Amazonで注文していた腰につけるペットボトルホルダーが来た。さっそくつけてみたが、ちょっと安定が悪いのだ。でも無理やりジーンズのポケットに突っ込むよりかはましかな。まあしばらくこれで作業してみよう。

ペットボトルホルダー

今日の動画。ドラマ「花咲舞が黙ってない」主題歌。西野カナ「We Don’t Stop」。

今日は7時40分に起床。その20分前くらいに目は覚めていたのだが、ちょっと起きるのが辛かった。昨日はわりとすんなり起きれたんだけどな。起きてからは体が動くが、目が覚めてから動き出せるようになるまでの20分くらいが惜しい。

朝から読書。万城目学「鴨川ホルモー」読了。おもしろい、バカバカしすぎて、オモシロすぎる。こういう不思議な話を読むと、どこからこんな発想が出てくるんだろうと思う。小説にしろ漫画にしろ映画にしろ、何をどうやったらこんなアイデアを思いつくんだろう、脳みその中を覗いてみたいぞ、などと思ってしまう。それに、懐かしい。本当に懐かしすぎる。この本や映画を知っている人には若干身バレしてしまうが、この小説は私の母校が舞台なのだ。出てくる地名やら神社やら実在するお店の名前とか時計台前のクスノキとか、もう懐かしさ満載である。万城目学の本ははじめて読んだが、他にどんな作品があるか調べてみたら、「鴨川ホルモー」と並んで「プリンセス・トヨトミ」「鹿男あをによし」が「関西三部作」と呼ばれているらしい。「プリンセス・トヨトミ」は聞き覚えがあると思ったら映画になっていた。「鹿男あをによし」はドラマになったらしい。今度借りてこよう。

10時10分にヨドバシから照明器具が届いた。昨日頼んだのが13時43分。めっちゃ早くて助かる。

蛍光灯の箱

今までは蛍光灯だったが、これからはLEDの時代である。蛍光灯のように電球だけ取り替えることができないが、LEDなのでかなり長期間もつ。LEDが切れる前に、今回のように照明器具自体の故障で買い替えることになるような気がする。

照明器具の箱

電気代が半分以下になるらしい。ここの照明は一日中(外出時も)つけっぱなしにしていることが多いが、少しは電気代が減るだろうか。ほとんどインパクトがないような気もしないでもない。

照明器具

LEDの光は蛍光灯と何か違う。気味が悪いほど明るいような気がする。古い照明器具はさっさと処分するのだ。ネットで粗大ごみの申込みをした。メールアドレスを登録しておけば、住所も収集場所も自動的に登録してある場所が表示されるので便利だ。

今日は2ヶ月に1回の眼科への通院。今日は混んでいて1時間15分待った。眼圧は右10.1と左9.5と今日は優秀。2回連続で高かったから、今日も高かったら薬を増やされるかもしれなかった。ただしアレルギーはひどい。目の縁やまぶたの裏が真っ赤だといわれた。1日4回もアレルギーの目薬を差しているのになんでだろう。差しても意味ないのでは?と思ってしまう。

結局いつもと同じ緑内障の目薬を2本、アレルギーの目薬を4本出してもらったら、緑内障の目薬がジェネリックに変わっていた。医者からはなにも言われなかったけどな。処方箋も一般名で出ていたようだ。ジェネリック自体は前からあったらしいのだが、「主治医からOKが出た」と薬剤師は言っていた。なぜこのタイミングで?と思ったがまあいいや。少しお会計が安くなって良かった。それでも病院と薬を合わせて4,000円以上かかっているので財布が痛い。

目薬

左が先発品、右がジェネリック。ジェネリック薬品は先発品に色合いとかどことなく似せているものが多い。

それはそうと、作業所に行く日を増やしていくと、こういう通院の時間を捻出するのに苦労することになりそうだ。なんせ今は5つの病院に通院しているのだ。作業所が終わった後に行けるクリニックならなんとかなる。この眼科は年中無休で20時までやっているので重宝しているのだが、私の主治医は火曜、水曜、木曜の午前から昼過ぎまでしかいない。朝イチで眼科に行って、作業所には午後から出勤する、ということにするしかないかな。それか水曜日だな。慣れてきたら週3日、4日と徐々に勤務日を増やしていこうと思っているのだが、水曜日だけは皮膚科や眼科、某科の通院のために空けておこうかと思っている。

眼科の後はお腹がすいたので、横浜駅東口に3月にオープンしたアミューズメントビル「アソビル」にできたラーメン屋「煮干蕎麦」のお店へ行ってみた。前々から気になっていたお店で、本店は関内にあるのに行ったことがなかった。アソビルの店舗は3月のオープンに間に合わず、開店が延期に延期されてようやく最近オープンした。行ってみたらお約束通り行列。でもせっかく来たから並ぶのだ。と言うわけでスマホでこれを書きながら並んでいる。

煮干蕎麦のお店

しばらく待たされてから店内に案内され、注文してから暫らくご歓談の後、「煮干蕎麦」をいただく。

煮干蕎麦

う~んと、ちょっとしょっぱい。私の好みとは少し違ったとだけ書いておこう。ネットでは評判はいいのだが。食べ終わったらみっともないほど汁がTシャツに飛び散って残念になっていたのも減点要因だ。あ、それは自分のせいか。こんなに飛び散るのも珍しい。デートでなくてよかった。彼氏がこれでは100年の恋も冷めるだろう。

その後はバスで帰ってきた。いい天気で暑いくらいだ。ローソンに寄って粗大ごみのシールを買ったのだが、思わずアイスを買いたくなった。しかしスーパーカップが140円という値段を見てやめた。まいばすけっとだと108円で買えるアイスを140円で買うのはアホらしい。ローソンで買うのは他のスーパーと値段の変わらない食パンとかキャベツサラダとかだけで十分である。あ、ジャイアントポークフランクは別腹である。

今日の動画。映画「鴨川ホルモー」主題歌、Base Ball Bear「神々LOOKS YOU」。「神々」なのに「LOOKS」はなぜSがついているのだろう。

今日は6時50分起床。早い。目が覚めて時計を見たらその時間で、「今日こそ起きてやる」と気合で起きようとしたら、起きれた。今までなんぼ頑張っても起きれなかったのだが、今日はたまたまだろうが起きれた。しかし眠い~。午前中は読書で終わった。朝が早いと時間がたっぷりある。明日からもこの時間に起きれればいいのだが。

今日は半年に一回の拷問。眼科通院で視野検査。この検査は集中力が必要で、一番疲れる検査である。14時前に家を出て横浜駅東口の眼科へ。そんなに混んでなくてすぐに呼ばれ、視野検査。疲れた~。視野検査の後はOCTという検査。視神経乳頭の繊維の厚みを立体的に測定しているらしい。そして眩しい眼底写真、眼圧測定、検眼と続く。最近目がしょぼしょぼして視力が落ちたような気がしていたが、矯正で両目で1.2出てるらしい。つまり進んでいるのは老眼だ。

そしてちょっと待たされてから診察。今日は眼圧が両目とも13.7と前回に続いて少し高い。おかしいな、以前は10とか11くらいの数値で安定していたのに、2回連続で数値が悪い。アニメ声のおばさん医師はう~んと考え込んで、朝晩の目薬を追加しようかしらと悩んでいた。今でもアレルギーの目薬を1日4回、緑内障の目薬を1回差してるのにまだ増えるの?1日7回になっちゃうよ。と思っていたら、視野検査の結果は悪くない、つまり視野欠損は進んでいないので今回も様子見となった。

老眼が進んでいるような気がする件もついでに相談した。メガネを遠近両用にした方がいいか尋ねたら、特に日常生活に支障がなければそのままでいいと言われた。まあ細かい文字は思い切り近づいてメガネを外せば見えるし、あるいは遠く離せばいい。両手を目一杯伸ばしても文庫本の文字が見えなくなったら遠近両用か、老眼鏡併用かな。あ、ハズキルーペってどんなもんだろう。ちょっと調べたらけっこう高かったから、そのままそっと戻しておいた(なんだそりゃ)。

今日は視野検査があったので、薬も合わせて医療費が7千円かかってしまった。全く頭が痛い。

緑内障の目薬「ルミガン」。この目薬は「まつげが伸びる」という恐ろしい副作用があり、差した後は顔を(というかまつげを)よく洗っている。まつげも眉毛も伸びなくてよし。

ルミガン

ところが美容整形の病院ではその副作用を逆手に取って、まつげを伸ばすためにこの目薬を使用しているとも聞く。眼圧を下げる目薬で、通常の眼圧を下げたところで問題はないとは思うが、なんだかなあ、という感じである。ちなみに緑内障の治療は点眼によって眼圧を下げるのが基本。日本人の場合眼圧が正常な緑内障患者の方が多いのだが、その正常な眼圧をさらに下げるのだ。私もそうである。

今日の動画。きゃりーぱみゅぱみゅ「つけまつける」。きゃりーぱみゅぱみゅって存在がアニメみたいだな。この曲、YouTubeのコメント欄には英語だらけなのだ。海外で人気あるらしい。