TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:健康

今日は2週間に一度の整形外科への通院日。予約しているわけではないが、薬の残量の関係で隔週の月曜日に行っている。

午前中はいつも通り調子が悪くて横になっていたものの、午後からなら行ける、と思ったが、行けなかった。ずっと調子が悪くて昼間も寝ていた。しょぼーん。

明日こそリベンジなるか。薬はぎりぎり明日の分までならある。明日も行けないと、腰の痛み止めが切れてしまう。ロキソニンはたくさん余っているのだが、リリカという神経の痛みを取る薬がなくなるのだ。ロキソニンは強い薬で胃を荒したり腎臓に悪影響を与えるので、かなり間引いて飲んでいる。今はリリカ頼みなのだ。

今日は先月手術した総合病院へ通院だった。退院してからちょうど4週間、手術が6月24日だったのでそれからちょうど1カ月である。あっという間に1カ月経った。

予約は15時だが、検査があるので14時に着くように行った。着いてからまず採血して心電図をとって、それから胸部X線。検査も混んでいるかと思ったがどこもすいていてスムーズに終わった。午前中だと混んでると思うが、午後だとこんなものか。

しばらく待って診察。心電図の結果は、今日も不整脈は出ているが、期外収縮が出てただけらしい。心房の下の方から出ていると言っていた。私は特に自覚症状も出ていないし、しばらくは不整脈を抑える薬で様子を見ると言われた。

この期外収縮を手術中に捉えてそこを焼くことができればいいが、全身麻酔をかけると期外収縮が消えてしまう事が多いらしい。そのため、最初から全身麻酔で行わず、心臓をマッピングして不整脈を捉えてから全身麻酔に切り替える、といったやり方もあるとのこと。なんだか怖いのだ。まあやるかはわからない。

ちなみに「マッピング」と何の説明もなしに医師が使ったのだが、だいたいの意味は想像できるが、一応AIに聞いてみたら、

マッピング:
カテーテルを心臓内に挿入し、心臓内の電気信号を計測して、不整脈の原因となる異常な部位を特定します。この時、心臓の3Dモデルを作成し、カテーテルや焼灼部位の位置を正確に把握することがあります。

とのこと。だいたい想像と合ってた。

次の診察は1カ月後になった。最初は「薬は2カ月分出しますね」と言われたので、このアクセスの悪い病院に毎月通わなくて済む、と思ったが、「やっぱり1カ月でいいですか?」と言われたのだ。2カ月後の予約日を言われたが、1カ月後に変更。なんでそうなったの?

今日は整形外科に通院。いつもは月曜日に通院していて、次は来週の月曜日にあたるのだが、その日が海の日でお休みなので今日金曜日に行ってきた。

飲んでいる薬は痛み止めのロキソニンとリリカ。ロキソニンはおなじみの汎用的な痛み止めであるが、胃を荒らしたり腎臓に影響を与えたりとちょっと常用するのにためらわれる。リリカは神経の痛みの薬である。できるだけリリカだけで抑えたい。

ということで、実は少し前からロキソニンは飲んでない。飲んでないと痛みはどうかというと、ちょっと痛い時があるが日常生活に支障はない。だけど手元からロキソニンがなくなるのはちょっと不安なので、今回も一応出してもらっておいた。次回も同じような感じだったら、いったん止めてもらおう。リリカだけでコントロールできると理想である。あ、いや理想を言うと薬は飲まないで大丈夫だったらいいのだが。

今日は夕方に内科クリニックに通院した。診察はいつも通り血圧を計るだけ。上が120いくつか、下は忘れた。最近聞いたことが右から左へ抜けてしまってどうも覚えられない。

血圧を計ってから、「今日は不整脈はありませんでしたよ」と言われたが、先月アブレーションをやって、それからも心房細動が出ている、という話をした。しまった、不整脈を抑える薬を飲んでいることを言い忘れた。まあいいや。「また24時間心電図をやるかもしれませんね」と言われたが、あれはめんどくさいので勘弁願いたいのだが、心房細動も四六時中出ているわけではなかったから、やるかもしれないなあ。24時間心電図は、何時何分に何をやった、とか行動記録をつけるのが恐ろしくめんどくさいのだ。

そう言えば先週の日曜日に左足の親指の付け根が痛かったから、そのことも話そうかどうか迷っていたのに、病院に行ったらすっかり忘れていた。まあいいや、あれから痛くなってないし。

今日は整形外科へ通院。昨日の予定では整形と内科に行く予定だったが、昨日痛かった左足の親指の付け根が今日は痛くなかったので、内科は様子見にすることにした。どうせ薬がなくなるから金曜日には行かなくてはならない。

整形に行って薬局に行って薬を出してもらった後、駅前にできたというラーメン屋に行ってみた。昨日か一昨日にネットで情報を得たのだが、オープン初日はものすごい大行列だったとか、そういう評判を見て、そんなうまいラーメン屋が近くにできたのならこれは行かねば、ということで行ってみた。

初日は行列ができていたと言っても、今日行ったのが16時40分頃。平日のこの中途半端な時間ならすいているだろうと高をくくって行ったら、なんと並ばずには入れたが、私が入って満席。カウンター8席、テーブル4席の狭い店であるが、そこに私と同じ体型をした、つまりデブが所狭しとひしめいていた。う、何この店?ネットの情報では他県で有名な店が横浜にも初進出、と書いてあったのだが、月曜日のこんな時間にも食べに来る人がたくさんいるのね。

そういうわけでしばらく待って着丼。スープをひと口飲んでみたら、おおおいしいではないか。豚骨醤油かな。しかし食べ進めるうちに、スープがしょっぱいと感じるようになってきた。これは他のラーメン屋でも同じで、家系でも二郎系でも途中で飽きてしまう。これは自分の問題か。それでもスープは完飲。

これならいつもの家系か、二郎系インスパイアか、天下一品の方がよっぽどいい。そうだ、次は天下一品に行かなければ。それはさだめなのだ。