Amazonのブラックフライデーで買い物を3つした。
妻のスニーカー:今履いているのがぼろぼろになったので、ダンロップの新しい靴(うちは夫婦ともにダンロップ派)がほしいと言って、Amazonで調べたら、ちょうどよさげなやつ(今のと一緒?)がブラックフライデーで安くなっていたのでぽちっとな。
液晶ディスプレイ:今使っているのが、11年前に大学病院に勤める友達が「どうせ廃棄するやつだから」と言って送ってくれたもの。中古でも十分映るから大丈夫と思っていたら、PC起動時に画面上に縦線が入るようになり、それが2本、3本と増えていった。起動してからしばらくすると消えるのでまあいいかと思って使っていたところ、今度はしわみたいな横線がいっぱい入るようになって、それはディスプレイが熱で劣化して表面が盛り上がってそうなっていた。その線が増えていって、さすがにもう限界かなと思って今年の1月くらいに代わりを探し始めたのだが、ふんぎりがつかずにだましだまし使っていた。今日見たら目星をつけていた商品がブラックフライデーで安くなったので、ついにぽちっと行ってしまった。現行品の処分方法で頭が痛い。
それにしても最近の液晶ディスプレイってフレームレスなのばっかりなのね。今はディスプレイの上にWebCamを乗せてるけど、フレームがないとWebCamを乗せたら上の方が隠れてしまうなあ。使う時だけ乗せるか。
DVI-HDMI変換ケーブル:今のディスプレイってみんなHDMIなのね。今のPCはDVI端子なので、変換が必要。これもついでというか必要なものなので、適当なものを買おうとしたら、Amazonおすすめ品がやはりブラックフライデーで安くなっていたのでぽちっとな。
ちなみにPC本体も買ってから7年経っているのでそろそろやばいかな、と思って買い替えを検討しているのだが、私の希望するスペックだと20万はくだらない。財布が痛い・・・。

