今日はまあまあ調子が良かった。午前中は寝てたものの、午後はわりと調子が上がってきて、訪問看護師さん来訪に対応する。40分くらいお話をしたりバイタルを計ったりした後、看護師さんと一緒にその辺をぐるっと一周。10分ほどのお散歩だった。
うちでバイタルを取るとなぜか低い値が出る。もともとは頻脈だったはずなのに、脈拍が50台だったり、血圧も病院で計るよりも、自分で計るよりも低く出る。なぜなんだろう。病院で計るよりも低いのはわかるが、自分で計るよりも低いのは不思議である。
散歩の後すぐにまた脈拍を計ってくれたが、それでも70台。4階まで階段を上ってきたらもう少し上がってそうなものだが。
それはそうと、いつも酸素飽和度が低い。だいたい95%と表示される。毎週その値で、そのたびに「深呼吸して」と言われて鼻から吸って深呼吸する。口呼吸になっているのが原因だろうと。鼻から吸って深呼吸すると値が上がってきて、今日は98%まで行った。普通の人はそれくらいの値なんだろうな。
まあそれは置いておいて、当初の目的である「散歩に行く」ができて今日はよかった。看護師が来ない日でも「ちょっとだけ散歩に行こう」と自発的に行ければいいのだが。これからは「着替える」というのが季節的なハードルとなってくるだろう。

