TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:健康

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはまあまあだったか。夜中は久しぶりにぐっすり眠れた感がある。しかし朝はいつも通り遅く、8時50分起床。

今日は心房細動の件で循環器内科を受診。いつも通り心電図を取ってから、診察。今日の波形も特に変わったところはなくきれいですよ、ということで、次回は3ヶ月後になった。この3ヶ月後の時点で特に異常が認められなければ、そこでいったん治療は打ち切るとのこと。よかった~、1年くらい毎月通わないといけないのかと思っていた。

帰りには吉野家に寄って夕ご飯。Vポイントが今日で切れるとのお知らせが来ていたので、Vポイントが使える店でめし食うか~と思っていたところに吉野家があった。お会計の時、「Vポイント使います」と言ってるのに、なぜかなかなか通じないどこかのアジア人アルバイトがいたり、会計の目の前で飯食っていた男性がいきなりアルバイトにアドバイスを入れて、よく見ると吉野家の店員がまかない飯を食べていたりだとか、やっとお会計が終わって出て行こうとしたら、ポンと後ろから肩を叩かれて、見ると体育会系っぽい女性が「お兄さんマフラー落としてない?」と聞いてくるので私の座っていた座席を見たら見事にマフラーを落としていたり、いろいろあったのであった。

明日はメンタルクリニックへ通院だ。この連チャンはきついな。明日も元気でありますように。予想最高気温が10℃とこの冬一番の冷え込みだが、負けないぞー。

昨日の夜、20時頃だった。寝室で布団だか畳の目だかに足を取られ、後ろ向きに滑って転んで、かなり強く後頭部を壁に打ち付けた。めっちゃ痛かった。どうしよう、病院に行った方がいいかなあ、妻とそんな話をしていた。

21時過ぎ。妻が念のため#7119に電話して相談してみる、と言って電話した。相手の人は本人が出られるなら出してください、ということで私に変わった。状況をかいつまんで話したら、矢継ぎ早に質問された。たんこぶはできてないか、目や耳から出血してないか、などである。全部答えはいいえだな、と思って答えていると、「血液をさらさらにする薬を飲んでいますか?」という質問が来た。これは「はい」なのだった。最後になって判定の結果、「脳神経外科の受診をお勧めします」とのこと。夜中の救急を受け入れている病院を2つ紹介してくれた。そのうち1つは私も入院したことがあるS病院だった。もう1つは少し遠い。

電話を切ってから、ますますどうしようということになった。22時過ぎに、S病院に電話をかけた。脳神経外科につないでくれて、かいつまんで状況を話す。しばし待たされて、「脳外の医師に話しましたが、現時点で症状がないのであれば今夜は様子をみていいです。明日になって不安だったらどこかの病院の脳神経外科を受診してください」とのこと。とりあえず昨日は寝た。

今日になって、不安だったらと言われると不安であるが、いつものように寝てしまった。症状は出てないし、まあいいかと思っていったんはそのまま放置することにした。しかし夕方になるにつれて不安になってきて、S病院に再度電話をかけて今から受診できないか問い合わせた。午後もやってたが15時まで。ここで、うちみたいな大きな病院でなくて近くのクリニックなどでもいいのでは?と言われた。近くの脳神経外科のクリニックなんかわからんなあと思っていたら、「あなたの町のお医者さん」という電話番号を教えてくれた。条件に沿った病院、クリニックを教えてくれるという。

その番号にかけてみたsら、2つクリニックを教えてくれた。どちらもうちから遠くない。こんなところに脳神経外科があったの~?てな感じだ。そのうちの1つに電話をかけて、今日の17時半なら予約が取れると言われて予約し、準備をしてタクシーを拾って行った。

病院ではおじいちゃん先生がいろいろ問診し、脳のMRIをとってからまたそのおじいちゃん先生が説明してくれた。いつも思うが、こういう自分の体の中を見るというのは不思議な気持ちである。結果的に言うと異常なしだったのでよかったよかったなのだが、それにしてもぶつけた時は痛かった。今後は気をつけよう。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中、またもや眠りの浅い時間帯があった。何やら夢を見ていたが、何度か目が覚めた。朝は8時15分起床。だるさが残っている。

午前中はまた寝てた。15時くらいになってなんとかやっと起きあがり、着替えて昨日行けなかった整形外科へ。外へ出てみたら思ったより寒かった。歩くこと15分弱。整形外科で先生に「ビタミンB12も出していただきたいんですけど」とおねだりする。無事出してもらった。太もものしびれに効くという。皮膚科で出してもらっていたのが切れて、整形外科で出してもらうことにした。

帰ってきてお風呂に入る。その後全身に薬を塗りたくり、そして夕ご飯。かなり疲れがたまっている。整形外科に行っただけなのに。あさってはメンタルクリニックだ。ちゃんと行けるだろうか。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中もぐっすり眠れた。朝は8時40分頃起床。相変わらず眠い。朝食はサラダとロールパンを2個。最近トーストを食べれてないので、手軽に食べられるロールパンを妻が勝ってきてくれた。正直ロールパンの方がうまいのだが、コスパが悪いのが難点。眠い中黒糖ロールパンを2つ食べて、そのまま布団に逆戻り。

今日は内科クリニックに心房細動の薬であるイグザレルトを出してもらいに行った。おとといミスをして循環器内科で出してもらわなかった薬を近所の内科で出してもらうのだ。おとといセシールから届いた新しい靴を履いて。履き心地はとてもいい。おっと話がそれた。

イグザレルトを出してもらうついでに、先週受けた血液検査の結果が返ってきていたので、その説明を受けた。肝臓の値が少し悪かったのが正常値に戻った。腎臓の値がちょっとよくない。善玉コレステロールは相変わらず低い。中性脂肪は相変わらず高い。尿酸値も高い。そんなところか。

もっと動かないとなあ。水分も摂らなくては。

昨日は22時過ぎに寝た。寝つきはよかったと思う。夜中もぐっすり眠れた。眠れるのはよいことだ。朝は8時20分頃起きたっけな。今日はサラダとトーストを食べた。そしてまた寝てしまったのだった。今日は寒いが羽毛布団の中は暖かい。

昼、PCを立ちあげてあれこれしようとするが、文字がどれもこれもぼやけて見えない。ディスプレイによ~く顔を近づけるとようやく見えるが、これはなんだ。急激に視力が落ちたのか。しばらく横になってから、もう一度見たら普通に見える。最近時々こんなことがある。私の目、どうしてしまったんだろう。

今日は循環器内科へ通院。3年ぶり、いや3年前から1年間通ったから2年ぶりか。心房細動が再発してまた行く羽目になるとは・・・とほほである。

寒くて小雨が降る中、バスに乗って病院へ。心電図をとって、その後診察。なんと、今日の心電図は正常だったというのだ。医師によると、健康な人でも一時的に体調を崩したり睡眠不足だったりすると心房細動の波形が出ることがある、という話だった。そう言えば先週の特定健診の日はビプレッソが少なくて思い切り睡眠不足が続いていたときだった。その話をすると、医師は「それが原因です」と断言・・・はできないな、なんて言ったっけな。「そうですか」とかそれくらいだったか。

とりあえず経過観察になった。4週間後にまた今日の病院へ行くことになったのだが、どれだけ経過観察すればいいのか聞くのを忘れた。

それからもう1つミスをした。「イグザレルト、ゼチーア、ディオバンの薬はそちらのクリニックで出してもらってるということですね」と言われて「はい」と言ってしまったのだ。ゼチーア、ディオバンは毎月出してもらっているコレステロールと血圧の薬だが、心房細動に使うイグザレルトは、「来週循環器内科に行きます」と私がクリニックの医師に言ったために、1週間分しか出してもらってない。今日で切れてしまったのだが、今日の医師は他の薬と同じように出してもらってると思って、今日はお薬はなかった。しまったなあ、明日は木曜日で午前中だけの診療なので、あさってまた近所のクリニックに行ってイグザレルトを出してもらわなくては。

夕食を食べてバスで帰ってきた。疲れたのだ。今日は寒さはともかく、雨がうっとうしかったのだ。