TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は23時半に就寝。ぐっすり眠れた。6時の妻の目覚ましで一瞬目が覚めるもすぐに落ちてしまう。9時の自分の目覚ましは、寝ぼけたまま止めてしまう。相変わらずエスタゾラムがよく効いているみたいだ。もうちょっと自然に早く起きれないものか。

9時40分になんとか起きた。今日は妻がおとといのCTの結果を聞きに通院するので、それについていく予定なのだ。しかし、今から支度しても妻が乗る予定の10時11分のバスには間に合わない。しかたがないので一本あとのバスで追いかけていくことに。

妻と病院で合流し、一緒に診察室へ入る。CTの結果は問題なし。術後5年経過したのでフォローはこれで終わり、この総合病院への通院も終了となった。来年からは市の肺がん検診をちゃんと受けてもらわなければ。あ、自分もしばらく受けてない。ちゃんと受けなければ。

その後食事をしたあと、妻は帰宅、私は某科へ通院。今日は比較的すいていて、40分の待ち時間で呼ばれた。特に問題はなく終了。体はしんどいが元気に徒歩で帰宅。今日も医療費が4,000円以上かかってしまった。財布が痛い。

それにしても最近風が強い日が多い。今日も例外ではなく、今日の総合病院は海の近くなので、ものすごい突風。体重の軽そうな人が何人か飛ばされて宙を舞っていた(一部嘘あり)。暑いのが和らいで、それはそれでいいのだが。

夜は近所の商店街でやっている縁日に繰り出そうと思っていたのだが、予想以上に疲労を感じていたのでやめておいた。残念である。でも無理は禁物。10日後にリベンジしよう。

なんてことだ。

昨日は23時半に寝た。寝付きもよく、夜中もぐっすり眠れた。そして目が覚めたら10時15分。え?

10時15分?

なんてことだ。11時間近くノンストップで寝ていたではないか。いくらなんでも寝すぎだろう。エスタゾラムに戻してよく眠れるようになったはいいが、ちょっと極端だ。どうすればいいんだろう。エスタゾラムとレンドルミンの中間の眠剤にしたらいいのか。そんなのあるのかな。明日は目覚ましをかけてみようか。

今日は午前中妻が肺のCT検査のために病院へおでかけ。妻は5年前に肺に6ミリくらいの影が見つかって、内視鏡を用いて摘出手術をした。病理検査の結果、前癌病変だとわかった。それから5年は検査をして再発がないか見ましょう、ということで、念の為半年ごとにCTとレントゲン検査を繰り返してきたが、今日でCTは終わりのはずである。結果はあさって。何ごともなければいいが。

午後は2人で皮膚科。妻は実家で時間調整し、14時頃に皮膚科で落ち合う。毎月のことだが、二人で6,340円かかってしまった。妻のCTもあったので、今日一日だけで医療費が12,550円もかかってしまった。今月は私の視野検査もあるし、4万円コースだろうか。病院貧乏である。

皮膚科が終わったら16時前。朝食も昼食も軽かったから腹が減った。ラーメンが食べたくなり、久しぶりに天下一品へ。欲張ってチャーシューメンの大盛りを食べてしまった。う~ん、美味である。次に行くのはいつになることやら。

小学生の頃から食べてる天下一品のラーメン。うまし。

天下一品

なんてことだ。

昨日は23時半に寝た。寝付きもよく、夜中もぐっすり眠れた。妻の目覚ましで一瞬目が覚めるもまた寝てしまい、次に目が覚めたら9時過ぎ。起きなくては、と思った瞬間また寝てしまい、10時半まで寝てしまった。

いったん起きて、食欲はなかったので薬だけ飲んでまた横になる。それから眠りはしなかった(と思う)が、12時半まで布団の中にいた。体中がしんどい。なんでこんなにしんどいんだろう。そしてなぜこんなに寝てしまうのだろう。レンドルミンでは眠れないのに、エスタゾラムでは前よりも寝すぎになっている。ちょうどいい強さの眠剤はないのか。

14時半頃、妻がお買い物に行くというのでついて行った。できるだけ外に出なければ。外に出たら暑い!風が吹いてたのでまだましだったが、もう「過ごしやすい季節」が終わってしまった。これからはこの暑さが外に出る障壁となる。やだなあ。

スーパーに行ったらついアイスを買ってしまった。太るし血糖値は上がるしお小遣いは減るし、控えなくてはならないのだが。スーパーの後はドラッグストアに寄って帰ってきた。ソルティライチも買った。夏はこいつがうまい。

気がつけば7月。いつの間にか1年の半分が終わってしまった。時間が経つのが指数関数的に速くなっているような気がする今日このごろ。多分ふと気がつくと今年は終わっていることだろう。

昨日の睡眠も悪かった。寝付きはいいのだが、夜中にたびたび目が覚める。23時半に寝て2時半に目が覚め、それからしばらく眠れなかった。時計を見たら3時半だったのを覚えているが、それから浅い眠りに入って何回も何回も目が覚めた。

朝は8時くらいにもう目が覚めていたのに起きる気力がなかった。一晩寝たら、寝る前よりもしんどくなっている。まるで寝た気がしない。結局9時半になんとか起きた。だるい。マイナスからスタートする一日は過酷だ。

髭を剃る。電動シェーバーの刃が全然剃れなくなったので、しかたがなくネットで注文した。明日届く。今月はもう臨時出費はないと思っていたのに。

行動活性化。外に出なくては。そうだ、お使いに行こう。何も考えずに着替え、何も考えずに外へ出ようとしたが、何も考えられなくてどの店に行こうか決められなかった。「セブンイレブンの後にまいばすけっと」と妻に言われてようやく外へ。妻は足の小指の内側という珍しい場所を靴ずれしてしまったらしい。良くなるまでなるべく外に出ない、ということで、こういうときは私がアッシーにならなくては。徒歩だけど。

無事セブンイレブンとまいばすけっとをまわって帰ってきた。トップバリュのカップ焼きそばが安くてうまくて好きだったのに、店頭から消えてしまった。もう入荷しないのだろうか。

この狭いエリアにまいばすけっとが5件もある。同じのばっかりいらん。どこか潰れて代わりに別の店ができないだろうか。と言いつつ、今日行ったまいばすけっとはつい最近ファミマから変わったばかりなのであるが。あと何件増えるのだろう。

やはり夜中眠れないと体がめちゃくちゃだ。次の通院でエスタゾラムに戻してもらわなければ。と言いつつ、今晩のポーランド戦を見ようと思っているのだが。

昨日はまあまあ寝付きは良かったと思う。夜中もよく眠れ、目が覚めたら9時過ぎであった。ありゃりゃ、こんな時間か~と思いつつまた寝てしまい、10時前に起きた。どんどん遅くなる。朝食後、しんどくてまたしばらく横になっていた。

午後、「逆転人生」というNHKの番組を観た。コンビニ強盗と間違われて誤認逮捕された青年が、無罪を勝ち取るまでの600日の記録。未だに警察の取調であんな恫喝とかあるんだな。再現VTR上の演出かと思ったが、スタジオに出演していた本人曰くかなりリアルらしい。冤罪は恐ろしいなあ。

近くの商店街では毎年6月から8月までの間、4がつく日には縁日がある。縁日に行こうか迷っていたのだが、しんどかったのでやめておいた。おとなしく夕食を食べた。

しかしその後、少し元気になったのでやっぱり妻と縁日に行った。いい天気で日曜日ということもあり、露天もいっぱい出ていたし、かなりの人混みで大盛況だった。露天はどこも大行列。自分たちは夕食も食べておなかがいっぱいなので、雰囲気だけ楽しんで帰ってきた。梅雨時で中止になるときも多いこの季節、次に行けたら行って自分の好きなものを買い食いしよう。

縁日に行く途中で見つけた小さな人形。コインパーキングの前にちょこんといた。

ムービングパンダ。ソーラーで動くのか?

 

ペンギンもいた。微妙に動いていた。

 

うさちゃんもいたけど動いていなかったのでした。

うさちゃん

 

<追記>
スマホで動画が再生できなかったので、パンダとペンギンの静止画を貼っておこう。

ムービングパンダ

 

ペンギン