TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2013年12月

昨日も22時くらいに眠気が来て、ころっと寝てしまった。朝は6時起床。なんて健康的な生活なんだ。でも急に寝てしまうのは困る。

 

一昨日と昨日で一気に年賀状を仕上げてしまった。少し凝ったことをやってみたが、ちょっと中途半端になってしまい、できあがりはなんだかごちゃごちゃして、少しミスもあった。まあいいや。20日より早く年賀状を書いたのは自分史上初かもしれない。

年賀状というと、最近では私のようにPCで作ったり、たまに子どもの七五三とかで写真館で作ってもらったようなものなどが、私の周りでは主流である。

そんな中、毎年手作りの版画絵で年賀状をくれる友だちがいる。それも多色刷りで凝っており、実に味わい深い。この年賀状をもらうのがお正月の一番楽しみかもしれない。

いつから続けているのだろう?確か自分が大学に入った時には既に版画の年賀状だったと思うので、25年以上は続けているだろう。本人は「いまどきアナログな」とか言っていたが、彼女の年賀状のファンはきっと多いと思う。

 

それにしても、もう2週間後は正月か。なんて1年早いんだ。

ベトナムに赴任している友だちからクリスマスカードが送られてきた。はて、ベトナムって宗教なにだったかな、と思ってWikipediaで調べたら、

公的に認められた宗教は、仏教、カトリック、プロテスタント、イスラム教、カオダイ教、ホアハオ教の六つである。このうち後ろの二つはベトナムで生まれたベトナム独自の宗教である。

とのことである。宗教国家ではないけど、「公的に認められた宗教」てのがあるのね。一応カトリック、プロテスタントも入っているんだ。なんだかちょっと意外。

日本ではなんでもありな状態だな。「公的に認められた」というのであれば、宗教法人はみんなそうか。いろんな宗教のお祭り的な部分だけを融合させて,ひとつの文化にしてしまうのは日本の得意技だ。クリスマスの1週間後にはお寺や神社に行って手を合わせる。そこに何の違和感もない。

自分は無宗教、というか宗教嫌いな人間だが、クリスマスはイベントとして盛り上がって、それはそれでいい。ただ、コマーシャリズムに乗せられている感は否めなく、なんだか悔しい。誰だよ、「クリスマスイブは恋人と過ごすのが吉」なんて決めたのは。

 

と言いつつ、妻とつき合い始めたのは、20011224日だったりするのだが。

最近うちのサーバに不正アクセスを試みる輩が多いので、先日罠をしかけて生け捕りにしてやった。

その時はちょっと危ない方法だったが、もっと安全な方法を思いついたので、再び罠をしかけていると、取れる取れる。けっこうな数のbotスクリプトを捕まえてやった。入手元は世界あちこちの国々。全部踏み台にされてるんだろうな。

全部がスクリプトでなく、Excecutableなバイナリもあるのでそれらは解析できないが、その他はシェル、またはPerlのスクリプトである。ざっと見たところ、ポートスキャンをかけたり、ある方法でTLD.jpなサイトを抽出し、ランダムにDoS攻撃をかけたり、という感じ。crontabを書き換えるのもあった。Apacheが動くアカウントではパーミッションがないので無理だけど。

botは痕跡を残さずに立ち去ろうとしているが、スクリプトを実行する際の途中経過や結果に関しては、perlの中でsocket通信を使い、IRCで外部のサーバとやり取りしている。

 

暇つぶしに、もう少し詳しく見てみるか。意外と勉強になるのだ。

9月にほぼスキンヘッドな坊主頭にしてから3ヶ月。

まあまあ伸びてきて、サイドの髪が鬱陶しくなってきたので、バリカンで刈ってみることにした。散髪代を浮かせるために、これから自分でやろうと思って買ったのだ。二千円いくらかだったので、すぐに元は取れる。髪の毛をキャッチするシャンプーハットみたいなやつも一緒に買った。

 

とりあえず洗面所の鏡の前に立ち、自分でやってみた。バリカンにはアタッチメントがいくつもついていて、髪すき用が長髪用と短髪用の2種類、短髪用アタッチメントが3mm6mm9mm12mmの4種類。どんなに刈ってもこの長さに揃うというアタッチメントである。取説によると、長い方から使っていって、徐々に短くしてできるだけ自然な感じでサイドや後ろを刈り上げるといい、と書いてあった。

 

・・・いきなり3mmでやってしまった。読んだことを無視した、というよりすぐに忘れてしまっていた。とりあえずサイドと首の後を刈り上げてみた。

 

途中で妻がやってきて言った。

「後ろ、変だよ」

そうかそうか、変か。変だと思ったよ。しかし合わせ鏡で見てもよくわからない。

「虎刈りになってるし、段になってるよ」

ありゃ虎刈りか。均等に刈れていなかったか。段は・・・、いきなり3mmからやってしまったという過ちに、そのとき初めて気がついた。

まあ虎刈りは、その辺を徹底的に刈れば、アタッチメントの長さで揃うのでなんとかなったが、問題はその後。取説とは逆に少しずつアタッチメントを長くしながら上に刈っていった。

 

悪戦苦闘した結果、まあまあの出来になった。「失敗したら、また丸坊主にすればいいや」と思っていたが、丸坊主は免れて、前髪も少しだが残った。スポーツ刈りという感じ。

 

妻にやってもらえばいいのだが、失敗したら嫌だと言ってやりたがらないので、自己責任でやるしかない。コツは、バリカンを当てる周囲を、もう片方の手のひらで触りなつつ、段になってないか把握しながら刈っていくことだと悟った。3mmのアタッチメントでも、少し浮かせれば4mm5mmになる。手で触りながら、買っているところが段にならないように、うまくグラデーションをつけられればオッケー。

 

ビギナーズラックかもしれないが、まあ、「失敗したら坊主」のつもりでお気楽にやればいいか。

昨日は0時位まで起きていた。そして、また吸い込まれるように寝てしまった。この時間ならいいだろう。
しかし、またしても朝は4時過ぎに目が覚めた。開き直って今日は起きてきたが、寒い。
ネットをしながら暇つぶしするが、それにしても腰が痛い。昨日の清掃で痛めたようだ。少しかがんだ状態が続くとすぐ痛くなるのだが、昨日は痛みっぱなしだったから。
とりあえず湿布を貼った。妻が起きてくるまで待とうかと思ったが、一人でやってみようと後ろ手で貼ってみたら、なんとかうまくいった。
腰はひとつしかない。大事にしよう。