TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2018年12月

今日の午後は横浜へお買い物。まずはそごう横浜店のロフトへ。ロフトはお正月用品でいっぱい。おそらく2日前まではクリスマス用品もいっぱいあっただろうが、一晩で入れ替えたんだろうな。こういうお店で働いてると大変だろう。お正月もお店やってるのだろうか。妻のお姉さんはファミレスで働いているが、年末年始は16日連続勤務とかあったらしい。

ロフトで山積みになっていた「アランジアロンゾ」というシリーズ物のキャラクターのグッズ。私は知らなかった。なんかひねくれてそうなところがかわいい。

アランジアロンゾ

ロフトの後は隣のスカイビルに移って100円ショップのSeriaへ。そこでもお正月コーナーがあって妻が物色。小さなだるまを買ったようだ。

Seriaのお正月コーナー

だるま

小さな鯛がいた。買ったら良かったかな。

小さな鯛

その後はそごうの地下で、妻の実家に持って行くお年賀の品を購入。妻が生協のカタログに載ってあるのを見つけて「これがいい」と思った品があったのだが、注文日を過ぎてしまっていたので売っている店を探したらそごうにあった。「幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ」。

馬車道馬蹄パイ

そごうの地下は平日なのにものすごい人だった。有閑マダム、いや有閑婆と思しき人が多かった。やっぱり年末だからか。ここに来たら御座候が食べたいと思ってお店に行ったら長蛇の列で諦めた。またすいてるときに来よう。

今日は9時20分起床。相変わらず起きるのがつらい。起きた後もしばらくつらい。

午前中から読書。昨夜から読み始めた筒井康隆の「傾いた世界」を読み終えた。「自薦ドタバタ傑作集2」とサブタイトルがついている。7つの物語の短編集で、文字通りドタバタで何でもありである。うん懐かしい、まさに筒井康隆ワールドだ。

「毛布はないか」と、おれはケララに訊ねた。
「どっちの毛布だ」ケララが言った。「寝るための毛布か。起きるための毛布か」

このバカバカしさがいいなあ。

少々古臭いが面白い。古くても面白いものは面白いのだ。古いなと思ったら、一番古い話は昭和47年だと。自分は3歳だ。それはそうと、古いし筒井康隆だからか(?)、障害者への差別的表現が当たり前に出てくる。今でもこの本売ってるんだろうか。てんかん騒動で断筆宣言する前にも問題にならなかったのかな。これくらいは当たり前の時代だったのか。あまりにも暴力的で読み進めるのがしんどい作品もあった。ナンセンスの世界は何でもありと言えばありだが、筒井康隆はタブーを敢えて破っていくのだろう。

続いて東野圭吾の「名探偵の掟」を読み始めた。どうやら「天下一大五郎シリーズ」というシリーズ物の最初の本らしい。名探偵と警部の2人が、小説の登場人物ということを意識しつつ、「今回はお決まりの密室殺人か」などとありがちな推理小説のパターンに辟易したり、「あのトリックは見破ったがここで明かすと話が続かないのでまだ話さないでおこう」などと言いながら話を進めるという不思議な小説である。「推理小説っぽくするために、しかたがないからこんなセリフを吐くか」「密室なんて読者は飽き飽きしているだろう」みたいな描写が多い。Wikipediaの言葉を借りると「メタフィクション」とのこと。斬新で面白い。

宇多田ヒカル「誓い」。ゲーム「KINGDOM HEARTS III」のテーマソングで、この動画はそのトレーラーなので短い。ピアノ伴奏の2拍目と4拍目が微妙に後ろにずれていて、なんだか躓いているという印象を受ける不思議なリズムの曲。

今日は9時半起床。今日は特別に起きるのがつらく、起きた後もしんどかった。最近は午前中も調子がよかったのだが今日はしんどい。

メールチェックすると図書館からメールが来ている。ああ、また予約していた本が4冊も準備できている。今年の図書館は明日までだ。さっさと今借りている本を返してまた借りてこよう。ちょっとしんどいけど11時半頃家を出た。今日は夕方から面談が入っているし、明日は妻と年末年始の買い出しの予定なので、午前中に行くことにしたのだ。

昨日財布を忘れたから、行く前に妻が「財布持った?」と聞いてきた。「持ったよ」「本は?」

・・・持ってなかった。返しに行く本を持ってなかった。ボケボケである。

そして無事本を返して、また4冊借りてきた。

図書館で借りた本

図書館で借りた本

筒井康隆「傾いた世界」「聖痕」、東川篤哉「謎解きはディナーのあとで3」、東野圭吾「名探偵の掟」。図書館のサイトで適当に検索して出てきた本ばかり。東野圭吾の新しい本が読みたいが、大人気で予約がいっぱいなので少し古い本。筒井康隆の「傾いた世界」はかなり古い本でボロボロだなあ。

16時からは某福祉施設で面談。最近は割といい調子をキープして、イベントを見にみなとみらいまで歩いて行ったりとよく歩いていることや、図書館に通って本を借りてきて片っ端から読んでる、というような話をした。まあ昨日主治医にしたのと同じような話である。妻からは、何かに没頭するとブレイクを入れずに突っ走ってるのでそれが心配というような補足があった。確かにそれは自分でわかっているし、積年の課題でもある。職員の方からは、いい調子で来てるのでその調子をキープしつつ、予め休みの予定を入れておきましょうというようなことを言われた。前も同じことを言われたような気がする。

今年は調子も上がっていってこの季節になってもキープしているし、私も妻もプログラムに参加し始めたというのは大きな進歩なので、来年の目標としては他のプログラムでもそれ以外のときでもいいから、月にもう1日くらい福祉施設に来る、ということにした。リカバリー系のプログラムに誘われたので(前から誘われていたが)、どんなものかわからないが1月17日に参加することにした。予約制なのでその場で予約したが、吉と出るか凶と出るか。一度そのプログラムに関しては主治医に相談して、「激しい人もいるから引っ張られないように注意した方がいい」と言われたのでちょっと敬遠していたのだが、どうなることやら。

最近スマホで音楽を聴きながらPCに向かっていることが多い。音楽はBluetoothイヤホンで聴いている。ときどきPCでYouTubeを見たりする時は、いちいちパソコンラックの下に潜り込んで有線のヘッドホンを接続し、それで聴いている。横で妻がテレビを見ていたりしているからだ。ヘッドホンを挿しっぱなしにするとメールの着信音などが聞こえなくなるのでいちいち繋いでいる。この切り替えが面倒なので、1つのBluetoothイヤホンでPCとスマホを切り替えて使おうと思い、USB接続のPC用Bluetoothアダプタを購入した。

届いたので設定しようとしたのだが、PCからステレオイヤホンが検出されない。あれ、おかしいな?Bluetoothはオンになっているのに。スマホからはちゃんと検出されているのでイヤホン側の問題ではない。PC側でもBluetoothの設定画面でちゃんと「Bluetoothオン」になっており、Bluetoothデバイスとしてスマホが認識されている。なんでイヤホンは検出されないの?スマホとのペアリングはうまくいった。ファイル転送もできたから、ちゃんとBluetoothアダプタは機能している。

説明書をよく読むと、なんかソフトウェアをダウンロードしてインストールしろ、と書いてあるのでその通りにすると、こんどはBluetoothがオンにできなくなった。なんでやねん。なんかの操作をやったときに「最新版はVer.xx.xx.xxです」とか書いてあるのでバージョンアップすればいいのか?と思ってそのWebサイトにアクセスすると、中国語で何を書いているかわからん。結局アンインストールすればBluetoothはオンにできたが、振り出しに戻っただけ。

結局わからずじまい。ハード的にもソフト的にも問題ないとすると、考えられるのは「規格の違い」あるいはPCの問題につきものの「相性が悪い」のか。

原因の切り分けには、別のBluetoothアダプタと交換してみるか、ワイヤレスイヤホンを別のものと交換してみるか、といったところだが別のものなんてない。どうしてなんだろうなあ。規格はどうなんだ?と思ってアダプタを見ると「Ver.4.0」との文字が。ステレオイヤホンは、なんだっけ?型番からWebで調べる。「Ver.4.1」。

・・・だめ?このバージョンの差で認識しない?送信側のバージョンが若干低いとだめなのだろうか。そんなことないような気がする。Amazonで人気の商品を見るとほとんどVer.4.0なんだけど。そういう問題ではないのだろうか。

はあ、なんだかうまくいかんなあ。

Facebookからメールが来た。

アカウントへのログインで問題があったようです。サポートが必要な場合は、下のボタンをクリックしてください。

このメールが送信された理由
あなたのアカウントでログインが試行され、失敗しました。 これをリクエストした覚えがない場合は、お知らせください。

と書いてあり、「ワンクリックでログイン」というボタンがある。そして最後の「お知らせください」の部分がリンクになっている。むむむ、怪しい。よくできているが、ひょっとして偽メールか?最近この手の詐欺が多いから要注意。リンク先のURLを調べると、間違いなくFacebookのサイトのようだ。ヘッダ情報を見てみると確かにFacebookのドメインから渡されてるので大丈夫そうだと判断し、思い切ってクリックしてみた。普通にFacebookにつながった。詐欺サイトではなさそうだ。ということは本当に誰かが私のアドレスでログインしようとしたということか。しかもこのアドレスはセカンドアドレスとして登録している方のやつで、Facebookにだけ登録していて普段は使ってないので誰も知らないアドレスなのに。Facebookから漏れた情報が悪用されているとしか思えん。

クレジットカードの情報なんか預けてなかったよな・・・。