TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

コメント一覧(53ページ目)

はまー 2007/07/15 台風一過?

調子は安定していて、いい感じです。動くときは動いて、
寝るときは寝て、休むときは休む、というのがちゃんと
できているような。
妻の方はあまり芳しくなく、朝は一応起きるのですが、
私を見送ると、しんどくて午前中寝ていることが多い
らしいです。先週の診察で、新しい薬を増やしてみて
調子を見てみることになりました。

匿名 2007/07/15 台風一過?

なんか調子いいんじゃない。
奥様のほうは調子はどうですか?

はまー 2007/07/15 エアコンに苦戦

そう、最近は地球温暖化のせいか、毎年猛暑で、エアコンが
ないと真夏は我慢できたかったよ。
来週とりつけられるかな〜。
って、今15時前。昨日の情報によると、関東地方には
15時頃台風が最も接近して大荒れになる、言ってたのに、
雨も降ってなければ風もおだやかなのだが…。

ともべ 2007/07/15 エアコンに苦戦

おくさんすごい気転がきくねぇ^^
よきかなよきかな
うちも品川のときに寝室にエアコンなくて苦労しました
ぶじに取り付けられますように^^

はまー 2007/07/14 やっとできますた

「エンジニアはエンジニアでしか生きられない」
確かにそうかもしれませんね…。
今の職場は本当に天国です。就職活動で苦労した
甲斐がありました。

匿名 2007/07/14 やっとできますた

エンジニアはエンジニアでしか生きられないのです。
今の職場に出会えてうよかったですね。

匿名 2007/07/13 いか〜ん

調子よさそうだね〜。

はまー 2007/07/11 あかん、我慢できへんかった

カラータイマー…。点滅して3分後に帰らないと死んでしまうとか。
それなら必死で帰るかも。

ともべ 2007/07/10 あかん、我慢できへんかった

カラータイマーを埋め込む^^b

はまー 2007/07/10 ぼちぼちこのペースで

よきかなよきかなです。
でも己の欲望にすぐ負ける自分がまだまだここにいます。
修行するぞ修行するぞ修行するぞ(古い&不謹慎)

ともべ 2007/07/10 ぼちぼちこのペースで

(^-^)よきかなよきかな♪
私もいつかそうなりたいです

はまー 2007/07/09 7月8日睡眠状況

そうなんすよ。私よりずっと年下の女の子なのに、とてもしっかりしていて、自分では気付かないことを教えてくれます。もっと私も頭を柔らかくしたいです。
もっと仕事したいのに、て贅沢な悩みなんだろうなあ。

はまー 2007/07/09 疲れがたまっている

いや〜ほんと先週はしょっばなから飛ばし過ぎました。こんな調子だとまたぶりかえすから、今日からは絶対定時に帰るであります。
ちなみに今はバスの中。最近携帯からアップすることが多いです。

ともべ 2007/07/09 疲れがたまっている

1週間おつかれさまでした(^-^)
肩の力抜いてニッコリ2週目、ぼちぼちいけますように♪
大阪はそちらより1・2度高いみたい。
蝉も朝からちゃんと鳴き始めました。
私も昨日ちょっと疲れすぎて、朝は体がグワングワン。
来週病院で、変な結果見たくないし^^;
今週は我がままに体休めしなくちゃな〜☆

はしこ 2007/07/09 7月8日睡眠状況

「楽しみは明日に取っておく」って名言ですね。
私は「明日になったら気持ちがもっと乗るに違いない」と思って仕事を先延ばしにする傾向アリです(笑)。
ちょっと意味合いが違うかな。。。