エムズさん、ごぶさたしております。 実はエムズさんも聴きに来ていただいたことのある、私が かつて活動していたアンサンブルグループのソプラノが Tさんと面識があり、彼女の日記のコメントに私がPの メンバー(のはしくれ)だと書いたところ、Tさんから 「奇遇な!」とお返しのコメントをいただき、エムズさんも ライブにいらっしゃることも存じ上げていました。 お会いできなくて残念でした。 またの機会にお会いできたらと思っております。 コメントありがとうございました。
以前はまーさんとは合唱団のPで一緒に歌っていたテノールのエムズです。 あまガッツのライヴは女房と二人で聴きに行きましたよ。 実は25年程前にPで歌っていたT君があまのメンバーで、東京でジョイント ライヴがあるとの連絡があり聴きに行きました。
真司さん、お忙しいところお電話でおじゃま したのに、結局行けなくて残念でした。 Tanto Gutsの方は調子がいいときにまた 聴かせてもらいに行きます。
まあそういうこともあるよね~。我々のほうはいつでもやっているのでそのうちぜひ。
わざわざともちゃんに電話してSさんの連絡先まで 教えてもらったのに、とっても残念です。 またの機会が来るのを祈ってます。
またこんどがきっとありますよ^^
どこにコメントしようか迷ったんですけど、最新のここにしますね。 わたし的には「明かり」もあげたいし、「DS」は取り上げたいし。 一応IT関連業だったのですが、ある事情から去年、ちょうど大不況のちょっと前に一旦仕事を辞めました。その後の社会事情をご存知か知りませんが、何しろ就職難なんですね。 貯金はとっくにありません。で職も就けてません。 借金もそうそう貸してはくれません。そういうわたしから見るとアナタは羨ましい。 まったくモノが買えない、3日に1回だけ少しだけご飯食べる生活って想像付きますか? さてと、これからどうしようかなと。何か自分で満足できる職が見つかるまでがんばるつもりでいますよ。 アナタも万歩計とかに頼るんじゃなくて、自分の意志をしっかり持ってくださいね。「ダメ」と口に出したら本当に「ダメ」になるんだって自覚してくださいね。 とある自立支援医療受給者より。
おーてーさん、はじめまして。コメントありがとうございます。 調子が悪くて返事を書くのが遅くなってすみません。 作業療法士さんには以前入院していたときや、 デイケアに通院していたときにはとてもお世話に なりました。お互い無理をしないように うまく病気とつきあっていけるといいですね。
初めて訪問しました。よろしくお願いします。 仕事って色々ありますね。 私は作業療法士ですが多少鬱っています。 また拝見させてもらいます。 当ブログにも遊びに来てください。 http://yaseotoko.blog114.fc2.com/
ラジオ体操、ほんとまじめにやるとこの歳ではけっこうきついです。ぴょんぴょん跳ねたりはずみをつけてのばしたりするから、実はけっこう危険で、それで10年くらい前にNHKがもっとスローで座ってもできる体操を作ってテレビ体操でやりだしたとか。 ラジオ体操やる前には入念なストレッチとか、まず準備た運動が必要ですな。
こんにちは。ご無沙汰しております。 心配事もほとんどクリアーされたようで 入院してよかったですね[絵文字:i-260] 引き続きお大事になさってください。 そう、ラジオ体操といえば、高校のときに 「真面目にやればもっと疲れるはずやぞー」 と先生に言われました。 私は結構真面目にやっているつもりなのに、 なぜか周りから見るとそうは見えなかったらしいです・・・
突然のコメント失礼致します。 失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。 http://sirube-note.com/dietitian/ もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。 http://sirube-note.com/dietitian/link/register/ 今後ともよろしくお願い致します。 JJz8iziE
えっと、2番目にコメントいただいたHさん、買ったばかりのPDAにアドレス帳を移したはずなのですが、なぜかHさんのアドレスがなくてメールが出せません。お手数ですがメールでご連絡をお願いできますでしょうか。
さくらさん、ご無沙汰してます 暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。 躁鬱病同様、うまく自分をコントロールして細く長く病気と付き合っていけるといいなと思っています。
えっと、入院先(病院名と病室)を教えて欲しいです。 私は昼間に暇をしているので、ひさしぶりにお目にかかってみたいぞと思い立ちました。 ところで。。。 はまーさん、下の名前はなにでしたっけ??
エムズさん、ごぶさたしております。
実はエムズさんも聴きに来ていただいたことのある、私が
かつて活動していたアンサンブルグループのソプラノが
Tさんと面識があり、彼女の日記のコメントに私がPの
メンバー(のはしくれ)だと書いたところ、Tさんから
「奇遇な!」とお返しのコメントをいただき、エムズさんも
ライブにいらっしゃることも存じ上げていました。
お会いできなくて残念でした。
またの機会にお会いできたらと思っております。
コメントありがとうございました。
以前はまーさんとは合唱団のPで一緒に歌っていたテノールのエムズです。
あまガッツのライヴは女房と二人で聴きに行きましたよ。
実は25年程前にPで歌っていたT君があまのメンバーで、東京でジョイント
ライヴがあるとの連絡があり聴きに行きました。
真司さん、お忙しいところお電話でおじゃま
したのに、結局行けなくて残念でした。
Tanto Gutsの方は調子がいいときにまた
聴かせてもらいに行きます。
まあそういうこともあるよね~。我々のほうはいつでもやっているのでそのうちぜひ。
わざわざともちゃんに電話してSさんの連絡先まで
教えてもらったのに、とっても残念です。
またの機会が来るのを祈ってます。
またこんどがきっとありますよ^^
どこにコメントしようか迷ったんですけど、最新のここにしますね。
わたし的には「明かり」もあげたいし、「DS」は取り上げたいし。
一応IT関連業だったのですが、ある事情から去年、ちょうど大不況のちょっと前に一旦仕事を辞めました。その後の社会事情をご存知か知りませんが、何しろ就職難なんですね。
貯金はとっくにありません。で職も就けてません。
借金もそうそう貸してはくれません。そういうわたしから見るとアナタは羨ましい。
まったくモノが買えない、3日に1回だけ少しだけご飯食べる生活って想像付きますか?
さてと、これからどうしようかなと。何か自分で満足できる職が見つかるまでがんばるつもりでいますよ。
アナタも万歩計とかに頼るんじゃなくて、自分の意志をしっかり持ってくださいね。「ダメ」と口に出したら本当に「ダメ」になるんだって自覚してくださいね。
とある自立支援医療受給者より。
おーてーさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
調子が悪くて返事を書くのが遅くなってすみません。
作業療法士さんには以前入院していたときや、
デイケアに通院していたときにはとてもお世話に
なりました。お互い無理をしないように
うまく病気とつきあっていけるといいですね。
初めて訪問しました。よろしくお願いします。
仕事って色々ありますね。
私は作業療法士ですが多少鬱っています。
また拝見させてもらいます。
当ブログにも遊びに来てください。
http://yaseotoko.blog114.fc2.com/
ラジオ体操、ほんとまじめにやるとこの歳ではけっこうきついです。ぴょんぴょん跳ねたりはずみをつけてのばしたりするから、実はけっこう危険で、それで10年くらい前にNHKがもっとスローで座ってもできる体操を作ってテレビ体操でやりだしたとか。
ラジオ体操やる前には入念なストレッチとか、まず準備た運動が必要ですな。
こんにちは。ご無沙汰しております。
心配事もほとんどクリアーされたようで
入院してよかったですね[絵文字:i-260]
引き続きお大事になさってください。
そう、ラジオ体操といえば、高校のときに
「真面目にやればもっと疲れるはずやぞー」
と先生に言われました。
私は結構真面目にやっているつもりなのに、
なぜか周りから見るとそうは見えなかったらしいです・・・
突然のコメント失礼致します。
失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://sirube-note.com/dietitian/
もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://sirube-note.com/dietitian/link/register/
今後ともよろしくお願い致します。
JJz8iziE
えっと、2番目にコメントいただいたHさん、買ったばかりのPDAにアドレス帳を移したはずなのですが、なぜかHさんのアドレスがなくてメールが出せません。お手数ですがメールでご連絡をお願いできますでしょうか。
さくらさん、ご無沙汰してます
暖かい励ましのお言葉、ありがとうございます。
躁鬱病同様、うまく自分をコントロールして細く長く病気と付き合っていけるといいなと思っています。
えっと、入院先(病院名と病室)を教えて欲しいです。
私は昼間に暇をしているので、ひさしぶりにお目にかかってみたいぞと思い立ちました。
ところで。。。
はまーさん、下の名前はなにでしたっけ??