ご心配おかけしてすみません。 生きておりますのでご安心を。
失礼ですが、ずいぶん更新がありませんが、生きていらっしゃいますか。
はまーさん、こんばわー^^ノ ベテランの人ってさあ、あれですよね。 なんというかさすがに永くやっているだけあって自信(?)を持っているんだけど、 だけど、間違っている(!)ことも多いですよね。 別にその薬剤師さんだけじゃなくて永くやっている人って、先生だったりするしね。 「おまえさん、今の職場でこれからどんなことができるんだい?」 と先生に聞かれたことが私はあるんですよ。それでつぶされたという思いがあります。 まぁ、先生としては心理テストの結果からわざと私の弱い所をついて、 それで、その反応を試したかったということかもしれませんけどねー ちなみに、会社の先生です。ずいぶんと年配の。んもう〜
こんにちは。 大きなお世話かも知れませんが、今日薬用酒にしようと 生薬を注文しましたのでどうかなと思い書き込みました。 下記をホワイトリカー(1リットル)に漬けて2~3週間で出来上がり。 1日20ミリリットル飲んで50日分。甘味はハチミツで。 一日あたり64円。 お酒が大丈夫ならチャレンジしてみてはどうでしょうか。 鹿茸5g/¥2500 人参50g/¥700 僕が長らくお世話になっているところなのですが、とても誠実で 儲けを度外視している方です。 鹿茸5グラムでこの値段は他ではありえません。 元気が出たら「温心堂薬局」を覗いてみてください。 私が長年かけて見つけたところです。http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/
うにょさま。 力強いお言葉ありがとうございます。 「鹿茸」には興味を持ちましたが、経済的には 大変苦しく、本当に切り詰めて生活しているので、 サプリメントやその類のものには手が出せないのが 現状なのです。 ご察しの通り、最近はしんどくて日記に書く文章も 頭に浮かばないくらいですが、余裕が出てきたら、 栄養療法についても調べてみようと思います。
こんにちは。 以前Macのことで書き込みをさせていただきました。 その後お加減いかがですか。 僕はあれからも栄養療法を続けています。 白米などの炭水化物を減らすことで食後の異常な眠気、一日中眠いなどはだいぶ軽くなりました。ダルさもですね。胃ももたれないですよ。 もしよかったら試してみてください。 しかし、やはり目の下にはクマが居座っていますし、頬もこけて ここ1年くらいで劇的に老化しましたw ただ、ビタミンやミネラルが効果を発揮しているようでDHA,EPAの おかげでしょうか、腹の脂肪がすごく減ってきました。 運動は元気があるときにジムに行くぐらいで走ることもないし・・・。 痩せているのがイヤですごく不自然に太ってきたんですけど それが健康的に痩せてきた感じです。 体格よくなくても健康な方がずっといいです。 最近「腎虚」と昔から言われてたのを思い出して、「鹿茸(ろくじょう)」と いう鹿の角と紅参という人参を粉にしたものをカプセルにしてある薬を 飲みはじめました。鬱になるほど生命力の落ちてる人にはいいらしいですよ。 というか「腎」の働きが衰えているから鬱になるみたいです。 僕にも思い当たるところがあります。生まれつき弱いですけどね。 これももしよかったら検索してみてください。 ただ鹿茸を含む薬はとても高価で、続けるのは大変です。 しかし、よくなることを信じて飲んでいます。 回復して働けるようになったら取り戻せるから!と思っています。 今はしんどくていろいろ調べる気も起きないでしょうね。 本当によくわかります。 でも絶対に回復しましょう。 夜寝れないからといって落胆しなくてもいいじゃないですか。 まったく寝れないわけじゃないのだし。 もちろん僕もそんな夜を経験してきた上で敢えて言いますよ。 お互いにあきらめないでいましょう。 病気なんかに負けてたまるか!
サザエさんって何歳だっけ・・・? 思わず検索してみました。24歳って、意外に若い。 そう言えば嘉門達夫の歌で「サザエさんグラフィティ」ってのがあったなあ。 ちなみに検索して見つけたサイトの「サザエさんの登場人物紹介」がおもしろかったのでリンク貼っておきます。 http://igarashi.me/archives/1610
お誕生日おめでとう~。 一日遅れですみませんm(_ _)m 私はサザエさんの歳をこえた時ショックだったなぁ。 もうずい分昔ですが・・・
41歳の春になってしまいました。いや夏か。41歳の猛暑ですな。 子供の頃は41歳なんてえらいおっさんだと思ってましたが、自分がその年齢になってみると、まだまだ自分は若いつもりだけど、子供の目から見るとやっぱおっさんなんだろうなあ、などと思ったりします。 還暦なんてあっという間なんだろうなあ。
誕生日おめでとー\(^_^)/ バカボンのパパ・・・ そっか、私はバカボンのパパよりもずっと年上なのですね。。。
ごしないさん、職場復帰おめでとうございます。 お店とか電車とか、冷房が効きすぎのところ、多いですよね。私も夏は外と中の温度差にやられてしまいます。 お仕事は無理しないようにしてくださいね。物足りないと思うくらいがちょうどいいかも(と医師には以前言われました) 私は調子がいいと思ったら、ついつい無理してしまう癖があり(その時は無理してるという自覚はなし)、反動で調子を崩すということを繰り返していました。ごしないさんもお気をつけて。
暑い日が続きますねー うちはクーラー全開です。 玄関から外に出ると暑さをモワッと感じ、店に入ると冷房をヒヤッと感じ、 帰ってくるとグッタリを感じます。 あ、わたくし、今月から会社に復帰しました。 3年ちかくお休みをいただいてしまったのです。 自分の感触では大丈夫そう・・・かなあ・・・
バージョンアップしたから、一応コメントのテスト。
そうそう、夢ってワケがわかりませんよね。 起きてから「なんでこんな夢を見たんだろう?」と思うこともしばしば。 学生時代、心理学の講義でフロイトの夢判断について習ったのですが、いまいちこじつけがましいです。夢に出てくる物に意味がないことはないとは思いますが、何の意味かわからないので、結局わけがわからないだけです。 最近は寝てしまえば眠剤が効いているのか、朝起きてときには夢を見ていたのかも覚えていませんが、二度寝のときや昼寝の時は夢の内容を覚えていることが多いです。眠りが浅いからかな。
こんにちわ。 ヘンな夢。私もよく見ますよ〜 この前みた夢。5人くらいの友達と回転寿司のお店で食事をしている夢をみました。 その夢の中では、友達も私もなぜか全員がパンツ一丁の姿だったのです。 どうしてそんな夢を見たのか、私には全然こころあたりがありません^^ たぶん、その夢に意味なんかないんじゃろうと思ってます。 夢をみるのは、たしか、睡眠が浅いときでしたよね?
ご心配おかけしてすみません。
生きておりますのでご安心を。
失礼ですが、ずいぶん更新がありませんが、生きていらっしゃいますか。
はまーさん、こんばわー^^ノ
ベテランの人ってさあ、あれですよね。
なんというかさすがに永くやっているだけあって自信(?)を持っているんだけど、
だけど、間違っている(!)ことも多いですよね。
別にその薬剤師さんだけじゃなくて永くやっている人って、先生だったりするしね。
「おまえさん、今の職場でこれからどんなことができるんだい?」
と先生に聞かれたことが私はあるんですよ。それでつぶされたという思いがあります。
まぁ、先生としては心理テストの結果からわざと私の弱い所をついて、
それで、その反応を試したかったということかもしれませんけどねー
ちなみに、会社の先生です。ずいぶんと年配の。んもう〜
こんにちは。
大きなお世話かも知れませんが、今日薬用酒にしようと
生薬を注文しましたのでどうかなと思い書き込みました。
下記をホワイトリカー(1リットル)に漬けて2~3週間で出来上がり。
1日20ミリリットル飲んで50日分。甘味はハチミツで。
一日あたり64円。
お酒が大丈夫ならチャレンジしてみてはどうでしょうか。
鹿茸5g/¥2500
人参50g/¥700
僕が長らくお世話になっているところなのですが、とても誠実で
儲けを度外視している方です。
鹿茸5グラムでこの値段は他ではありえません。
元気が出たら「温心堂薬局」を覗いてみてください。
私が長年かけて見つけたところです。http://ww7.tiki.ne.jp/~onshin/
うにょさま。
力強いお言葉ありがとうございます。
「鹿茸」には興味を持ちましたが、経済的には
大変苦しく、本当に切り詰めて生活しているので、
サプリメントやその類のものには手が出せないのが
現状なのです。
ご察しの通り、最近はしんどくて日記に書く文章も
頭に浮かばないくらいですが、余裕が出てきたら、
栄養療法についても調べてみようと思います。
こんにちは。
以前Macのことで書き込みをさせていただきました。
その後お加減いかがですか。
僕はあれからも栄養療法を続けています。
白米などの炭水化物を減らすことで食後の異常な眠気、一日中眠いなどはだいぶ軽くなりました。ダルさもですね。胃ももたれないですよ。
もしよかったら試してみてください。
しかし、やはり目の下にはクマが居座っていますし、頬もこけて
ここ1年くらいで劇的に老化しましたw
ただ、ビタミンやミネラルが効果を発揮しているようでDHA,EPAの
おかげでしょうか、腹の脂肪がすごく減ってきました。
運動は元気があるときにジムに行くぐらいで走ることもないし・・・。
痩せているのがイヤですごく不自然に太ってきたんですけど
それが健康的に痩せてきた感じです。
体格よくなくても健康な方がずっといいです。
最近「腎虚」と昔から言われてたのを思い出して、「鹿茸(ろくじょう)」と
いう鹿の角と紅参という人参を粉にしたものをカプセルにしてある薬を
飲みはじめました。鬱になるほど生命力の落ちてる人にはいいらしいですよ。
というか「腎」の働きが衰えているから鬱になるみたいです。
僕にも思い当たるところがあります。生まれつき弱いですけどね。
これももしよかったら検索してみてください。
ただ鹿茸を含む薬はとても高価で、続けるのは大変です。
しかし、よくなることを信じて飲んでいます。
回復して働けるようになったら取り戻せるから!と思っています。
今はしんどくていろいろ調べる気も起きないでしょうね。
本当によくわかります。
でも絶対に回復しましょう。
夜寝れないからといって落胆しなくてもいいじゃないですか。
まったく寝れないわけじゃないのだし。
もちろん僕もそんな夜を経験してきた上で敢えて言いますよ。
お互いにあきらめないでいましょう。
病気なんかに負けてたまるか!
サザエさんって何歳だっけ・・・?
思わず検索してみました。24歳って、意外に若い。
そう言えば嘉門達夫の歌で「サザエさんグラフィティ」ってのがあったなあ。
ちなみに検索して見つけたサイトの「サザエさんの登場人物紹介」がおもしろかったのでリンク貼っておきます。
http://igarashi.me/archives/1610
お誕生日おめでとう~。
一日遅れですみませんm(_ _)m
私はサザエさんの歳をこえた時ショックだったなぁ。
もうずい分昔ですが・・・
41歳の春になってしまいました。いや夏か。41歳の猛暑ですな。
子供の頃は41歳なんてえらいおっさんだと思ってましたが、自分がその年齢になってみると、まだまだ自分は若いつもりだけど、子供の目から見るとやっぱおっさんなんだろうなあ、などと思ったりします。
還暦なんてあっという間なんだろうなあ。
誕生日おめでとー\(^_^)/
バカボンのパパ・・・
そっか、私はバカボンのパパよりもずっと年上なのですね。。。
ごしないさん、職場復帰おめでとうございます。
お店とか電車とか、冷房が効きすぎのところ、多いですよね。私も夏は外と中の温度差にやられてしまいます。
お仕事は無理しないようにしてくださいね。物足りないと思うくらいがちょうどいいかも(と医師には以前言われました)
私は調子がいいと思ったら、ついつい無理してしまう癖があり(その時は無理してるという自覚はなし)、反動で調子を崩すということを繰り返していました。ごしないさんもお気をつけて。
暑い日が続きますねー
うちはクーラー全開です。
玄関から外に出ると暑さをモワッと感じ、店に入ると冷房をヒヤッと感じ、
帰ってくるとグッタリを感じます。
あ、わたくし、今月から会社に復帰しました。
3年ちかくお休みをいただいてしまったのです。
自分の感触では大丈夫そう・・・かなあ・・・
バージョンアップしたから、一応コメントのテスト。
そうそう、夢ってワケがわかりませんよね。
起きてから「なんでこんな夢を見たんだろう?」と思うこともしばしば。
学生時代、心理学の講義でフロイトの夢判断について習ったのですが、いまいちこじつけがましいです。夢に出てくる物に意味がないことはないとは思いますが、何の意味かわからないので、結局わけがわからないだけです。
最近は寝てしまえば眠剤が効いているのか、朝起きてときには夢を見ていたのかも覚えていませんが、二度寝のときや昼寝の時は夢の内容を覚えていることが多いです。眠りが浅いからかな。
こんにちわ。
ヘンな夢。私もよく見ますよ〜
この前みた夢。5人くらいの友達と回転寿司のお店で食事をしている夢をみました。
その夢の中では、友達も私もなぜか全員がパンツ一丁の姿だったのです。
どうしてそんな夢を見たのか、私には全然こころあたりがありません^^
たぶん、その夢に意味なんかないんじゃろうと思ってます。
夢をみるのは、たしか、睡眠が浅いときでしたよね?