今日も朝早く、6時半くらいに起きた。コーンフレークを食べて、PCを起動する。しばらくネットしていたが、8時過ぎにまた寝室へ行って寝てしまった。
起きたら11時半くらい。パン屋でパンを買ってきて食べる。外へ出るまでかなりつらかった。体が重い。やはり、鬱のようだ。
鬱な感じは少しずつ減っていくのだが、夜になってもまだ頭の中がもやもやとして霧が晴れないような気がする。しょぼーん、という感じだ。
今日も朝早く、6時半くらいに起きた。コーンフレークを食べて、PCを起動する。しばらくネットしていたが、8時過ぎにまた寝室へ行って寝てしまった。
起きたら11時半くらい。パン屋でパンを買ってきて食べる。外へ出るまでかなりつらかった。体が重い。やはり、鬱のようだ。
鬱な感じは少しずつ減っていくのだが、夜になってもまだ頭の中がもやもやとして霧が晴れないような気がする。しょぼーん、という感じだ。
今日は珍しく朝7時に起きて朝食を食べた。ここしばらくずっと朝はだめだめだったのに。コーンフレークを食べてからPCに向かう。でも9時頃にまた寝室に戻って寝てしまった。
そして起きたら13時。あちゃ〜と思って昼飯を食べる。
昼過ぎに彼女と一緒にラーメン甲子園に行く。センター北の駅ビルで半年だけ開店中のイベント?というかラーメンテーマパーク?要するにラーメン屋がいっぱいあるのだ。7つのお店があって、どの店にするかさんざん迷った。ここはラーメン博物館のようにハーフメニューはないのだ。とんこつにしようと思ったのだが、とんこつだけで4軒あるのだ。結局ガイドに書いてある「こってり度」が最高の「なんでんかんでん」という店に入った。
確かに普通のとんこつラーメンよりもこってりしていて、どろっとしたスープは天下一品を思い出す。天下一品とは京都に本店があるラーメン屋で、私は小学生の頃からそこのラーメンが好きだった。今でも一番好きなのは天下一品のラーメンなのだ。東京にも支店があるが、ちょっと味が落ちるのが残念。
その後、センター北の駅前に阪急が作った「モザイクモール」というショッピングモールを見て回った。けっこう大きくておしゃれで、みなとみらいに雰囲気が似ている。ぐるぐる歩き回ってから家に帰ってきた。
中途半端な時間にラーメンを食べたので夜におなかが減るかなあと思ったが、そうでもないや。こってりスープは腹持ちがいいのか。
今日も一歩も家から出ていない。昼間もずっと寝ていた。最近ずっとこのパターンだ。
夜、報道ステーションを観ていたら、学生時代の友人が記者として一瞬出てきてびっくりした。ときどき出るのだろうか。
今日もずっと寝ていた。起きたのは9時くらいだったと思うが、10時くらいからまた寝てしまって、16時くらいまで寝ていた。起きてから久々にパンを買ってきて食べた。
夕方、父から電話があった。祖母が東京でやっている店をたたむためにずっと上京していたのだが、今日大阪に帰るので、うちに寄っていくという。いそいで家の中を片づけて待つが、東京を出るのが遅くなったという連絡を受けて、うちに来てもらうのでなく、横浜で食事することになった。21時半くらいまで居酒屋で父と私と彼女で話し込む。そのまま横浜駅で父親を見送って家に帰った。しかし私は今日も疲れている。
今朝は9時頃起きた。朝食を食べてからソファに横になる。デイケアに行こうかどうか迷っていた。昨日、調子がよかったらデイケアに行こうかな、というようなことを彼女に話していたからだ。彼女に促されるも気が乗らない。いや、気が乗らないという程度のものでなく、あきらかに気が重い。なんなんだろう、とゆっくり考えてみたが、やはり鬱のようだ。
結局、布団に横になって寝てしまった。昼に起こされて昼食を食べたが、そのあとまた寝てしまう。結局15時くらいまで寝ていた。ちょっと寝過ぎだ。生活のリズムをちゃんとコントロールしなければ。夜更かしはしていないけどなあ。