TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は21時半に寝た。デエビゴを1錠にしてみたら、見事に眠れなかった。う~ん、減らしたいのに減らせない。1時間経っても眠れないからいったん起きて追加でデエビゴを飲んで、PCで眠くなるかもしれない動画を見て23時頃に寝た。その後はよく眠れて、朝は7時20分と微妙に早く起床。自然に目が覚めて起きるのは気持ちがいい。水曜日と週の折返しだが、それほど疲れは溜まってないように思う。

元気に通勤して仕事をしていたが、今日も没頭してあまり息抜きができなかった。このつけが回ってこないといいが、なんとかブレイクを入れないと、また調子を崩すかもしれない。

定時になったので業務終了。区役所に寄って横浜市長選挙の期日前投票をして帰ってきた。投票日は8月22日なのだが、その前日にワクチンを打つので副反応で外出できないと困る、と思って今日行ってきた。8人も立候補した混戦。どうなるなかなあ。

昨日は22時前に寝た。少し遅くなってしまった。寝付きは良かったと思う。夜中もよく眠れたかな。朝は7時20分と微妙に早く起床。今日は調子が良さそうだ。相変わらず雨だが、昨日の予報より降水量が少なくなっていてほっとする。

今日も仕事中は没頭して、なかなかひと息つけなかった。こういうので体が固まって疲れが蓄積することが多いのに、なぜか「もうちょっと」「もうちょっと」と思ってずるずると仕事してしまう。ブレイクが入れらないなあ。

行きはポツポツと雨が降っていたが、帰りは降っていなかった。雨の日が続いたが、ちょうど通勤の日が土砂降りに当たらなくてよかった。明日からしばらく晴れの予報だが、また暑くなる。気をつけなくては。

昨日は21時半に寝た。次の日が仕事だし、しっかり寝ようと思ってデエビゴを2錠飲んだのだが、なぜか眠れない。昨日まで1錠でちゃんと眠れてたのに。1時間経ってからいったん起きてココアを飲み、PCを立ち上げて少しだけ何かやって、23時頃に寝た。その後は眠れた。朝はしんどくて起きるのがつらかった。なんとか7時40分に起きたが、体がだるかった。

出勤して仕事をしていたが、どうも今日は肩が凝る。あまり調子はよくないのか。没頭していて一息つくのを忘れていたことが多い。最近はちょこちょこ疲れを抜くために、伸びをしたりしているのだが。やりたいことが今日中に終わらず、後ろ髪ひかれる思いで帰ってきた。また明日。

各地で大雨の被害が出ていて横浜も今日も雨の予報だったが、行きも帰りもぱらぱらと降っている程度で済んだ。気温が低くて長袖のワイシャツでもうすら寒かった。これでまた暑くなるのか。なるみたいだ。いったん涼しくなってからまた暑くなるのはきついな。

昨日は21時半に寝た。照明器具がないので懐中電灯で照らして寝室に入っていった。けっこう明るいな、これ。単1から単4まで、どの電池でも使えるという懐中電灯で、これは便利だろうと思って購入。うちには2台ある。やはり備えあれば憂いなし。

懐中電灯

懐中電灯

寝付きはよく、朝も7時半に自然に起きれた。デエビゴ1錠でもしっかり寝れている。スマホを見たら豪雨予報が来てる。今日の天気予報は「大雨」だったのだ。西日本は大変なことになっていると思っていたら、今日は神奈川県でもあちこちで被害が出ている。この辺りは大丈夫だったようだ。

今日はなんとなくしんどかったので、午前も午後も横になっていた。なんでかなあ。夜はPythonのお勉強をしていた。いろんなライブラリがある。これは便利だ。勉強していて楽しい。

寝室は照明器具がないから真っ暗。新しいのは明日来るが、早めに届いてくれないかな。まだ外が明るいうちに取り付けたいのだ。

寝室の電気を消そうと照明器具のひもを引っ張ったら、

切れた紐

ほえ?

紐の切れた照明器具

紐が根本から切れた。

およよよ、これはやばい。電気が消せなくなった。これ、根本はどうなってるんだろう。照明器具の真ん中を下から覗く。もし何かフックみたいなものがあって、それに紐を結びつけているという構造だったら、何かをそれに引っ掛けてなんとかなるかも、と思い、クリップを持ってきて差し込んであれやこれややったが、うまくいかない。懐中電灯で照らしてよ~く覗いたら、もっと奥から出てるっぽい。

というわけで、この蛍光灯は一生ついたままで過ごさなければならない。

そんなわけにはいかないから、泣く泣く新しいのをネットで注文した。明後日届くから、それまで凌がなければ。とりあえず今日はもう寝るまで寝室に行かないので、照明器具自体を外してしまった。カーテンはレースだけにして朝は自然に明かりが入るように。明日の晩は寝室でドライヤーをかけたり薬を塗ったりできないな。

しかし、本体自体が壊れて電気がつかなくなったのならまだ諦めがつくのだが、紐が切れて買い替える羽目になるとは。もったいないなあ。