TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

ここ2、3日調子が悪い。特に朝がしんどくて、一昨日は起きたら11時前、昨日と今日も10時頃まで寝ていた。起きてからもしばらくはしんどい。

全国各地で大きな自然災害が起こっている。それと関係しているのだろうか?何でもかんでも疑いたくなる。何かのせいにしたがっているのかもしれない。まあ、体調は天候の影響を受けるのは事実だが。

それにしても、早い梅雨明けから続いた長い猛暑、渇水、その間にも発生した局地的な豪雨。そしてここ数日の竜巻やら風水害。「ちょうどいい」季節はもはや存在しないのか。

自分は横浜市の防災情報Eメールに登録している。横浜市に何らかの注意報や警報が発令されたときに、携帯にメールで通知がくるのだが、この夏は頻繁にメールが来ていた。

真夏には、

> ■光化学スモッグ情報
> 12日14時20分発表
>
> 光化学スモッグ注意報が発令されました。
>
> 詳細は
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/smog.html
> ▼災害情報TOPへ
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

が毎日のように来ていて、たまに、

> ■気象警報注意報情報
> 2013年08月23日 16時08分発表
> 横浜市:
>  大雨、洪水注意報(発表)
>  雷、強風注意報(継続)
>  大雨、洪水警報(解除)
>
> 【コメント】
> 東部では、土砂災害や高波に注意してください。神奈川県では、低い土地の浸水や河川の増水、強風、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。
> 詳細は
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/140000.html
> をご覧ください。
>
> ▼災害情報TOPへ
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/

が来ていた。雨が降るかと思えば豪雨で、「普通の雨」はほとんど降らなかった。

そして今朝は、

> ■土砂災害警戒情報
> 05日09時20分発表
>
> 【警戒対象地域(新規)】
>  横浜市南部
> 【警戒対象地域(継続)】
>  横浜市北部
>
> ※横浜市北部:鶴見,神奈川,旭,港北,緑,青葉,都筑,泉,瀬谷の各区
>  横浜市南部:西,中,南,港南,保土ケ谷,磯子,金沢,栄,戸塚の各区
>
> 【詳細情報】
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/6-10115.html
>
> ▼横浜市防災情報
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
>
> ▼横浜市携帯サイト
> http://m.city.yokohama.lg.jp/
>

が来ていた。ちなみに昨日の朝に地震があったが、その時には

> ■地震情報
> 2013年09月04日 09:19に神奈川県で震度4の地震がありました。
>
> 詳細は、
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/rireki/saigai/1-9918.html をご覧下さい。
>
> ▼災害情報TOPへ
> http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
>

というのも来ていた。

こんなメール、極力来ないほうがいいのだがなあ。

今朝、皮膚科に行ってきた。アトピーの飲み薬が今週いっぱいで切れるところだったので、ちょうどよかった。

顔にできた発疹は、やっぱりニキビだった。乾燥肌なのになんでニキビがこんなにたくさんできるのか。ニキビができやすい食べ物とかありますか?と皮膚科医に質問したところ、あれやこれや挙げられたのだが、心当たりがありまくりだった。

めんどくさいことに、皮膚科で処方されている保湿剤のローションはニキビには塗らないでください、と言われた。今は普通に両手で顔面に塗っているのだが、ニキビの部分は綿棒でちょんちょんとニキビ用のクリームを塗り、それ以外の場所に保湿剤を塗ってください、とのこと。軟膏だったらそれ以外の場所に塗るのは難しくないが、ローションはちょっとめんどうだなあ。汗をかかない季節になると、保湿剤はローションでなくワセリンに変わるのだが、それにはまだ早い。

 

そして、「今まで痒くなったことのない、ちょっとデリケートな部位」を見せたところ、「白癬菌の可能性がある」と言われたので、サンプルを採取して調べたところ、

検査結果

とセーフであった。へぇ、こんな紙くれるんだ。とりあえず普通の湿疹のようなので、いつもの炎症を抑える軟膏を塗っていればいいらしい。

昨日の日記で「ここには書けないデリケートな部位」という書き方をしたので、股間かと思った人がいたかと思うが、あくまでも「おしり」である。股間なんぞしょっちゅう痒くなっている。しかし、「おしり」と書いてあるが、実際の部位としては「会陰」である。なので股間といえば股間である。いや、まさに正真正銘の「股間」である。

 

それにしてもかゆい。

なぜかわからんが、最近お肌のトラブルが一挙に増えた。

その一つが顔である。ここ1、2日で原因不明の発疹が次々とできた。 右の顔面に2つ。左目の辺りに2つ。明らかにアトピーではない。盛り上がっていて芯がある。ニキビかな、と思ってゲンタシンクリームを塗ってみたが、効果なし。

さらに、下唇の皮がめくれてがボロボロの状態に。

疲れるようなことはしていないのに、なんだか疲労が蓄積しているように感じる。体が重い。

他にも今まで痒くなったことがない部位が、ものすごく痒くなったりしている。デリケートな部位なのでここには書けないが。

明日、皮膚科に行ってこよう。

最近は波はあるものの、調子は割といい方だった。しかし、昨日、今日と少し調子がおかしかった。いや、調子が悪い、というより心理的におかしくなった。

理由はわかっているが、自分で自分をコントロールできない。自分はあまりにも過去にしがみつきすぎて生きている。楽しかった時のことや、今となっては後悔していること、そんなことばかりが頭の中に浮かぶ。その過去と、昨年自分を自殺未遂に追い込んだ悪夢のような事実が重なって、自分の中に渦巻く狂気が牙をむく。ほんのちょっとのきっかけで。ずっと鳴りを潜めていたのに。

今日は鎮静剤を飲んでやり過ごした。その間、妻は避難していた。

自分が怖い。もう頭がおかしくなるのは嫌なのに。

今日は女子バレーのワールドグランプリ決勝リーグの第2戦。昨日のイタリア戦はストレート勝利で気持ちよかったが、今日はブラジルに0-3でストレート負けしてしまった。しかし、ボロ負けしたわけではなく、北京、ロンドンとオリンピック2連覇しているブラジル相手に、メンバーが新旧交代した新生真鍋ジャパンは大健闘したと思う。

特に18歳のセッター宮下選手と、19歳のミドルブロッカー大竹選手が世界王者相手に怯むことなく堂々とプレイしているのが嬉しい。アナウンサーも興奮したのか何なのか、二人が活躍した場面で、こんなことを口走った。

18歳と19歳。2人あわせても37歳です!」

・・・・まあ、そのとおりなんだが、「2人とも若い」ということを強調したかったんだろうなあ。でもなんだかおかしかった。2人あわせても自分よりも年下ですね、はい。

 

興奮したアナウンサーは時として面白いことを言ってくれる。何年か前に、やはりバレーの試合だったと思うが、

「ここで追いつかれたら同点という場面でした!」

と口走っていた。うん、気持ちはわかるよ。わかるけど、当たり前のことを言ってるだけだね。

 

スポーツの実況というのは難しい仕事なんだろうなあ。