TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

やっと連絡が来た。

4月1日入院。

1ヶ月近く待たされた。精神科への入院は4回目だが、こんなに待たされたのははじめてだ。それだけ出て行く人が少なく、待っている人が多かったということか。ベッド数は増えないのに患者はどんどん増えているのだろうか。

 

この1ヶ月で、状態は少し改善した。ムラがあるが、眠れる日もある。実は昨日も眠れたのだ。しかし眠れなくて過食に走ることもまだまだ多い。今の状態で、果たして入院する必要があるのかな、微妙なところだなあと自分でも思っていたが、4月1日とキリもいいし(?)、おとなしく入院することにした。

どれくらいで退院できるだろうか。

妻は自分がいない間、大丈夫だろうか。

いろいろ心配事はあるが、入院するからにはとにかく悪循環を断ち切って自分をリセットしなければ。

ちょっと調子が良くなったと思って、入力の仕事をやってみた。4万文字を2件、2万4千文字を1件。その結果、

 

ぶっつぶれた。

 

昨日の夜に作業が完了した後、20時頃にしんどくなって横になったらそのまま寝てしまい、悪夢を何度も見た。何回か目が覚めたが、全く体が動かなかった。そして今日の昼まで寝ていた。そしてずっと体がだるい。

先日の日記で、

それにしても疲れた。また調子を崩しそうだが、そうなったら元も子もないな。

と書いたのだが、その通りになった。わかっているならやめておけばいいのに、なぜその時は適切な判断ができないのだろうか。

 

これはもう重症だな。相当な焦りが自分の中にある。さっさと入院して、強制的にでものんびりしないとますます潰れる。病院からはまだ連絡がない。美人のケースワーカーの話では、今週でも難しいかもしれない、ということだったから、とにかく今はこれ以上状態が悪くならないように気をつけなければ。

入力の仕事の依頼者からは、自分の仕事が速いので、他にもたくさん仕事があるのですがいかがでしょう、とスカウトが来ているのだが、なんだかもったいない。

一昨日の朝、割と早く起きることができた。調子もいい。昼夜逆転させようとしたのがショック療法になったのか。

ちょうどいいタイミングで、クラウドソーシングで応募していた入力の仕事の依頼が来た。この手の仕事には2種類あって、1つは数百件くらいのタスクを少人数でこなすもの。これは募集に対して応募者の中から1人~数人が選ばれる。もう1つは、大量の仕事があって、それらを大量の人数で片っ端からこなすもの。自分が応募したのは後者のパターン。もし調子が悪くてできなくてもキャンセルすればいい。

調子が上向いてきたのでやってみた。スマホのアプリで、レシートを写真に撮って送るとデータになって返ってくるというのがあるらしい。その裏でせっせと働く「人海戦術部隊」である。これはもう大量の仕事がある。

専用の画面にレシートの画像が表示されていて、隣に明細と金額を入力する欄がずらっと並んでいる。それらを1つ1つ手で入力していくのだ。金額は自動計算されるので、最後に合計が一致しなかったらチェックがしんどい。店によって税抜きだったり税別だったりするから、これも要注意。

その報酬だが、

 

40000文字で600円

 

である。

4000文字ではない。40000文字。入力の単価もここまで落ちたか、と泣けてくる。正に現代の内職だ。

一昔前だったらタイピングというのは一つの技能として通用したのだが、今や誰でもPCを持っててタイピングの速い人はいくらでもいる。自分はけっこう速い方だが、40000文字というと、実際にやってみたら丸1日かかった。一昨日は一日中それにかかりっきり。

そして昨日はまた起きるのが昼になってしまい、38000文字くらいしかこなせなかった。今朝2000文字を入力して先ほど納品。

契約では、あと24000文字残っている。明日の12時までにやればいいから、あとはゆっくりやろう。

 

しかし、これだけやってこの金額とは・・・。やらないよりまし、というか敢えてやっている。もっと割のいい仕事もある。しかし、それはそれで応募者が殺到する。その中から自分が選ばれるのにはどうしたらいいか。こういう割の合わない案件でもいいから、とにかく数をこなして実績を積むのが1つの方法。案件を依頼した人もその他の人も、みんな自分の公開プロフィールを見れる。そこで今まで請け負った仕事の件数と、5段階評価が確認できるのだ。ヤフオクの評価みたいな感じである。そこの数字を上げることで、次の仕事に結びつく。

 

今は種を蒔く時期である。それにしても疲れた。また調子を崩しそうだが、そうなったら元も子もないな。

今日は1日寝ていた。いや、寝込んでいた。疲労感が半端ない。文字通り昼夜逆転してしまったのだが、前よりもしんどくなっている。過食は止まっているのだが、それと引き換えに大きなものを犠牲にしている気がする。

とりあえず、生活のリズムを正常に戻すように方向転換しよう。

 

さて、そのためには何をどうしたらいいのだろうか・・・。

今日、というか昨日は3時半過ぎまで起きていて、眠気が来たみたいなので眠剤を飲んで寝た。

 

・・・眠れない。1時間経っても眠れない。眠いのに眠れない。あくびが出るばかり。だから、なんであくびが出るんだよ。あくびってのは覚醒させるために脳に酸素を供給する生理現象で・・・これ、こないだ書いたな。

 

もう、根本的に脳みそが狂いまくってるんだろう。とりあえず喜多郎の音楽を聴いている。