TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は21時半に寝た。21時半になるまでもずっと横になっていた。昨日はとにかくしんどかった。デエビゴは2錠飲んだが、眠れなかった。なんとか自然に眠気が来ないかと布団の中で粘ったが、23時頃にいったん起きてココアを飲んでまた寝た。その後は眠れた。

朝は6時頃に目が覚めたが、体中が重たくて動かない。そのまままた寝て7時半の目覚ましが鳴ったが起きれない。これはワクチンの副反応なんかではなく、完全にメンタルから来る体の不調だ。ずっと調子良かったのに、崩れてしまったか。もう今日は休もうかと思っていたが、8時10分になんとか起きて急いで支度をした。動き出したらしんどいものの動けた。

頑張って出勤。頑張って仕事。しんどくて途中で帰りたかったが、ちょっと急ぎの仕事だったので頑張った。まだ終わらないけど定時になったから帰ってきた。明日いっぱいかけても終わらないかもしれない。頑張って仕事しなくては。しんどいとか言ってられない。

明日から大丈夫かなあ。なんとかもちこたえて、先週までのように毎日元気に働きに行けるといいのだが。梅雨時のように常時しんどいモードになるときついな。

昨日は寝たのが22時前になってしまった。調子が悪いので早く寝るべきだったのだが、全く自己管理がなっていない。夜は眠れたのだが、朝になって目が覚めたらぜんぜん疲れが取れてなくてがっかり。どうやらまた調子が悪いモードに入ってしまったようだ。

朝6時頃から何回も目が覚めて、今日はもう休もうか、どうしようか、と思ったりそういう夢(起きたけど動けなくて休もうかと悩んでいる夢)を見たり。なんとか8時に起きて、重い体を引きずって準備をする。ひょっとして体のモードが鬱ベースに切り替わってしまったのか。これからしばらくこの不調と戦わなければならないのかも、と暗い気持ちになる。

それにしてもしんどい、と思って熱を計ったら37.2℃。う~微妙。副反応?接種して3日目で?う~んと、個人差はあるけどそういう場合もあるのかなあ。でも微妙な体温。38.0℃とかではなく37.2℃。微熱じゃないか。まあ何℃でもかまわないが、準備はしたけどとても動けないから休むと連絡をした。副反応だと欠勤扱いにならないのが幸い。

そうして今日は1日寝ていたが、う~んやっぱり自分の身体感覚としてこれはいつもの鬱から来るのと違うなあ。やはり副反応だったか。明日は出勤できるだろうか。やることはいっぱいある。

昨日は21時40分に寝た。なかなか寝付けなかった記憶があるが、いったん起きることもなかったので、1時間以内に眠れたと思う。朝目が覚めたらヘトヘトで昨日の不調から脱していない。8時半にトイレに起きたのだが、まだつらくて横になった。その顎9時40分まで寝ていた。12時間も寝ていたが体がしんどい。

ちょっとやばいなあ。明日からの仕事は大丈夫だろうか。これから4週間、今週を含めると5週間祝日がない上に、土曜日は全て通院の予定が入ってるのに。9月7日は循環器内科のために病気休暇を取る予定にしているが、通院は通院で疲れるからなあ。まだ病気休暇には余裕があるから、他の通院を土曜日でなく平日に持ってきて病気休暇を使う、という手もあるのだが。

今日はずっと寝ていた。本当に大丈夫か。それはそうと、ワクチンの副反応はほとんどない。腕がかすかに痛いが、余裕で上に伸ばせる。副反応が少ないと、逆に効果のほどが怪しくなる。

昨日は22時に寝た。デエビゴは1錠にしたが、眠れない。1時間経ってからしばらく粘っていたが、どうにも眠気が来ないので、23時20分ごろにいったん起きて、牛乳を飲んだりゼリーを食べたり。しばらくPCで動画を見ていたが、眠くならない。0時頃に寝たが、少し時間がかかった気がするがなんとか眠れた。朝は9時半まで寝ていた。体がしんどくて起きれない。今週1週間調子よく仕事に行っていたと思っていたが、やはり疲れはしっかり蓄積されている。

今日は1回目のワクチン接種。近くのかかりつけ内科クリニックに行ってお注射。けっこう痛かったが、ぜんぜん痛くないという人もいるし、打つ人の腕次第か。まあ痛いと言ってもたかが知れてる。心臓の手術の時に打たれた注射のほうがよっぽど痛かった。

ついでに来月がん検診を予約した。これは受けておかないといかん。去年は大腸がん検診で便潜血があり、内視鏡の検査を受けたら大腸ポリープが見つかって切除したのだった。平日しかできないのかなあ、と思ったら土曜日でも大丈夫だった。これで来月の土曜日がまた1つ消えた。きつくなる。休暇を取って平日に行けばいいのだが、休暇はできるだけ使いたくない。通院だから病気休暇という手もあるのだが。ああ、その手があった。そうすればよかったか。

スーパーで買い物ををしていると、福祉施設の職員にあった。ちょうどその施設に行くところだったのだ。そろそろ来月の予定表ができているはずで、来月の20日が祝日なので、その日に何かプログラムがあったら参加したいと思って行ったところ、ちょうどプログラムがあってまだ枠が1人分空いていると言うので予約した。

帰りに中華料理屋に寄って帰ってきた。ここは文句なしにうまい。以前は行きつけだったのだが、最近はあまり行かなくなってしまった。平日は忙しいからなあ。

中華料理

帰ってきても体がだるい。しばらく横になったが、夕方になってもしんどいなあ。朝からしんどかったからワクチンの副反応は関係ないだろう。やはり疲れは溜まってる。自分の知らないうちに。夜になって少し腕が痛くなったが、特に気にならない程度。明日はどうなるだろう。

昨日は21時半に寝た。デエビゴはまた1錠にしておいた。眠れなかったらまた追加で飲めばいい。そう思っていたが、やっぱり眠れなかった。1時間経っていったん起きて、ココアを飲んで寝たらすんなり眠れた。そのまま夜中もよく眠れて7時半ちょっと前に起床。自然に目が覚めるのは気持ちがいい。

職場に行って仕事。調子はいいが今日は肩が凝った。肩が凝るというのは私の注意サインなので気をつけなければ。

終業後はメンタルクリニックへ。調子がいいがデエビゴ1錠だけでは眠れないことが多いと話す。医者も減らしたいとは思っているけど、とりあえず今の状態で安定しているので薬はそのままになった。薬減らしたいなあ。

帰りはルーティーンでカレー屋に行って帰ってきた。途中にあった神社がお盆モードなのか、提灯で飾られていた。

神社

今週も無事乗り切った。7月15日以降は1日も休んでない。この後はしばらく祝日もないが、なんとか今の状態をキープしたい。できるだろうか。