TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

最近はリズム正しく22時くらいに寝ている。そして、昨日は…、迷った。なんせワールドカップの初戦、オーストラリア戦が22時からなのである。微妙である。これが0時からとかならあきらめて寝るのだが、22時からなら見れなくもない。でもこれで生活のリズムがまた狂ってもなんだし、といってビデオに撮ってまで見るのもなあ。

で、結局見ちゃったわけだが、なんか「見なきゃよかった」というとほほ感に溢れている。それで試合終了とおもに0時半頃寝たのだが、眠れているのか眠れていないのか、うつらうつらしているうちに咳がひどくなって1時過ぎにいったん起きた。吸入をして思い切り咳をして痰を出して、なぜかカップ麺を食べて、それでようやく眠れた。起きたら朝6時20分。

そして、今日は忙しかった。あっと言う間に過ぎていって、日記を書く暇もない。上の文章は朝起きたとき書いたものだが、今はもう夜中。眠いので今日のできごとは割愛して寝ることにする。

今日は10時前に起きた。昼過ぎまで動けなかった。

14時頃にセブンイレブンに行ってお弁当と雑誌を買ったら、くじを引かせてくれた。キティーちゃんのぬいぐるみが当たった。昔からなぜかくじ運はいい。そう言えば、DTIのキャンペーンに応募して当たった「小西真奈美の今日の大丈夫」のDVD、送られてきたときは小躍りして喜んだのに、まだ一度も観てないなあ。

今日は12時近くまで寝ていた。しんどい。

山岳会の名簿を更新し、新システムに移行した会員専用HPをメンテしたりしていた。それだけでけっこう疲れた。あとちょっと、6月の総会で新体制になるまでに誰かにこの担当を引き継いで、7月から休会するのだ。問題は「引き継ぐ人」がいるかどうかだ。誰か手を挙げてくれないかなあ。

昨日はさすがに早く(と言っても23時頃だが)に寝た。いや、寝ようとしたのだが寝つけなかった。前の日に4時間弱しか寝てないのになんで?と思ったが、眠れないとだんだん退屈になってきて、そしてまた性懲りもなく「逆転裁判」の続きをやり出してしまった。そしてゲームも一区切りつく所まで進み、眠くなったので寝た。

そして、起きたのはやはり9時過ぎ。22時頃寝ても起きるのは9時過ぎだったりするのに、なんか不思議なのだ。起きてから、昨日寝たのは結局何時頃だろうか?と思ってセーブしたファイルのタイムスタンプを見ると、2時であった。あかん、眠たくなくても横になっていなければいかんのに、これはダメダメである。

そして昼過ぎからまたまた「逆転裁判」の続きをして、16時頃にクリアした。よし、まだ「逆転裁判2」「逆転裁判3」が残っているが、これは今日はもうプレーしないのだ。インストールしないのだ。今後のお楽しみなのだ。夜更かししないように、ゆっくりやるのだ。

買い物から帰ってきた彼女が「これ買ってみた」と言って「雪国もやし」を取り出した。はなわがCMで「雪国〜もやしは〜高いから〜絶対買うなよ〜」と歌っているやつだ。いくらだった?と聞くと「48円」。え?高くないじゃん別に、と思ってはっと気がつく。普通とは逆の「高いから買うなよ〜」というCMで視聴者に「なんじゃそりゃ」というインパクトを与えておいて、実際に店でその商品を見たときに「高いから買うなってCMでやってたやつだ。どれくらい高いんだろう」とちょっと気になって見てみたら、え、別に高くないじゃん、安いじゃん、と思ってつい買ってしまう、そういう戦略なのだろうか。現実にそうやって買ってしまった人間がここにいるし。よし、私もこれからはその戦略でいこう(ちょっと意味不明)

今日も起きたのは9時半ごろだっただろうか。8時前に一度目覚めた記憶はあるが、そのときは起きれなかった。

起きたら彼女がビデオに録画した「弁護士のくず」を観ていたので一緒に観た。先週の分と今週の分を続けて観たので、少し疲れてしまったのだろうか。昼近くなってから「お昼ご飯どうしようか」「マックにでも行こうか」と言っていたのに、しんどくなって横になったら眠ってしまった。

起きたら13時半くらいで、2時間ほど寝てしまった。彼女は一人でカップ麺を食べて、横浜へ買い物へ行ったようだった。私もカップ麺を食べてから重たい頭を持ち上げてPCに向かった。街BBSで、「今日の夕方、横浜駅前に某大物芸能人が来る」という書き込みを見つけ、誰だろう、とりあえず行ってみるか、と思って自分も横浜へ出た。

横浜で彼女と落ち合い、夕方まで時間があるのでヨドバシの各フロアををあちこち散策したり、あとは本屋に行ったりして時間をつぶしたが、そもそも横浜駅と言ってもどこに何時に誰が来るかもわからない。時間をつぶすためにあちこち歩き回っているうちに疲れてしまった。

結局「もういいや」と思い、17時頃にダイエーの向かいのマックで軽い夕食を済ませて帰った。ジョイナスの地下の飲食店街が閉鎖されてしまい、そこのマックも閉まってしまったのでちょっと不便になった。それよりもハングリータイガーがなくなったことの方が残念だが。ああ、そう言えばうちから徒歩15分くらいのところにある、私の好きな餃子屋さんもいつのまにか閉店していた。とほほである。

夜になってから再び街BBSを覗くと、某大物芸能人とは「さだまさし」だったことが判明。じゃあ別にどうでもよかったや。帰って正解だった。