TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

今朝は5時20分ころ目が覚めて、それから眠くならなかった。調子はよさそうだ。そのまま朝になるのを待ち、6時過ぎに起床。定時に会社に行って、プログラミングの続き。

またしても14時頃に眠たくなって、今日こそ健康管理室とやらに行ってやろうかと思ったが、自力で眠気から脱出するのを試みるのが先であろう、と思って自席(3方向をパーティションで囲まれている)で上半身のストレッチをやって、売店まで歩いていって飲料を買って伸びをしながら帰ってきた。ちょっとすっきりした。どうもうちの居室は酸素が足りないような気がする。

定時に仕事を終えて帰宅。早く帰ると夜の時間が有効に使えてよい。調子がよいと「細く長く」という自分のポリシーをつい忘れがちになるが、自分自身の予防保守として、調子がよくてもあえて早く帰る、ということに気をつけよう。今までは調子がよいと「休んだ分を残業代で取り返すのだ」とか思って遅くまで仕事をしていることが多かった。でも結局無意識のうちに疲れが溜まっていき、ある日がくっと落ちてしまうのだろう。

細く長く。

体型は太く短くだが。

昨日も調子はよかった。かなり早く起きた記憶があるが、最近日記を書くのが晩ではなくて次の日の朝になったりしているから、記憶がちょっと曖昧なところがあるので自信なし。

本やCDが溢れかえってきたので、新しい本棚を注文していたのが一昨日に届いた。それを昨日の午前中に組み立てたのだが、えらく苦労した。一つ一つの行程はたいしたことがないのだが、なぜ組み立て方の説明書はあんなにわかりにくいのだろう。複数の行程が1枚の絵で何の説明もなく書いてある。できた!と思ったらなんか細長いものが余っていた。なんだろう?と思って説明書を見ると、左右2枚にわかれている背板に挟むスリットであった。ああ、もう手遅れだよう。金属製のネジとかならばらせるが、木ねじは差したらもう抜くわけにいかない。取り返しがつかないことをやってしまった。

そんなこんなで13時頃まで本棚の組み立てにかかって、その後はちょっと遅めの昼ご飯を食べに、先週のコンサートでSさんが教えてくれたそば屋さんに行った。むちゃくちゃうまかった。いや〜いいところを教えてもらった。お値段はちょいと高いが、たまに行くのならそれくらいかまわない、という値段なので、これからもときどき行こうかな。

帰りに横浜によって買い物をしていると、なんだか疲れてきた。ああ、午前中の組み立て作業で疲れがたまったのだ。そのときはテンションが高いからわからないが、後から疲れが出てきた。妻の実家へ2人で行こうということになっていたが、妻だけ行くことにして私は帰宅。

一晩寝たらすっきりした。よしよし。今日は4つのグループが出演するアカペラのライブに行くのだ。楽しみ楽しみ。

今日はお休み。

あ、会社を休んだわけじゃないよ。日記を書くのをお休みするのだ。(書いてるけど)

おやすみなさい。

昨日は22時半就寝。
目が覚めたら4時半。うう、やっぱりまだ朝まで眠れないよ〜。でも起きて動きたいのを我慢して、6時まで布団の中でねばるぞ、ねばるぞ、と思いつつ昨日までは挫折して早く起きてしまったが、今日は6時までねばった。何とか睡眠時間6時間と横になった時間7時間半を確保した。躁が少しずつ落ち着いて来ているようだ。

今日は朝9時に銀行へ行ってキャッシュカードを取り返して10時に出社。仕事はまた開発フェーズが中心となってきて、そうするとのめり込んでしまう。19時前まで仕事しちゃったよ。帰ってきたら20時前。ご飯を食べてちょっとゆっくりしたら、もう21時かあ。体重計に乗ってみよう。

    L o

の表示。

?????

取説を探すが見つからない。ネットでメーカーのサイトにあるPDFの取説を見つけ、電池切れとわかって、電池交換してようやく体重が計れた。それで時間を食ってしまったから、今日のウォーキングはなし。ああ、なんか自分をごまかしているよお。

昨日の午前中のことである。妻から会社宛にメールが届いた。

「銀行から電話があったよ。045-xxx-xxxxの○○さんへ電話してほしいって」

銀行から電話?なんだろう?不思議に思いながら電話すると、

「ATMにキャッシュカードをお忘れです」

「ええええええええええええええ!」

慌てて財布を見る。ない。確かにない。そこにあるべきものが、そこにない。そうだ、先週の土曜日に銀行のATMでお金をおろした。そのとき忘れたのだ。取り忘れたときには警告音がしていたはずだが、iPodで音楽を聴いていたため、それを聞き漏らしたのだ。次に利用した人が親切な人で、ちゃんと届けてくれたんだ。

銀行のATMでよかった。その辺にあるATMだけがあるATMコーナーでおろさなくてよかった。
届けてくれた人が親切な人でよかった。
暗証番号を他人が推測できない番号にしておいてよかった。
ICカードでよかった。

今度からはもう少しボリュームを下げて音楽を聴こう。

それにしても人生で3本の指に入る忘れ物だったかもしれない。今日朝イチで届出印を持って取り返して来るのだ。