ずっと調子悪い。
一昨日に無理をしてしまったか。
今日はずっと寝ていた。
明日は来るのだろうか。
ずっと調子悪い。
一昨日に無理をしてしまったか。
今日はずっと寝ていた。
明日は来るのだろうか。
ちょいとしんどい。
だが、少しくらい外に出なくては、と思って散歩がてら、ちょっと遠くのホームセンターまで妻と買い物に行った。
とちゅうでしんどくなった。
そして猛烈にお腹がすいてきた。
誘惑に耐えきれず、外食した。
出費を抑えないといけない状況なのに…。
飲み物も水しか飲まないと決めたのに。
だめだめな自分がまだのうのうと生きている。
それ自体が間違っているのかもしれない。
今日は朝、起きたのは遅かったがそんなにつらくはなかった。ちょっと遅れたが無事会社に行って仕事をした。ん~と、いろいろ今のうちにやっておかないといけないことがある。
とりあえず今日はずっと前から棚上げになっていた、無線LANのRogueAPを探す手順を書いた。WLCの持っているMIB情報からsnmpwalkでRogueClientの情報を取得してMACアドレスをログに記録する、というスクリプトを書いてcronで実行していたのだが、作りっぱなしでぜんぜんその結果を活用していなかった。きちんと定常運用に乗るように手順を書いた。ひとつ片付けた。
あとはアプリの修正やら、ちょっとここでは書けないやばい仕事とかやっているうちに定時になり、今日は通院日なのであわてて会社を出て病院へ。診察ではこの2週間の状況を話した後、4月以降の仕事が今の段階ではないことを話した。話したからと言って主治医には何もできるわけではなく、いつものように困った顔をして「薬もいろいろ変えてみたりしたんだけどねえ」と言われ、そのままの薬で経過観察。こんなに飲んで意味があるのか?と今でも疑問。
今までの傾向では春先に調子が良くなる、と言うかむしろ躁転することが多い。その後にいい調子が続くことが多いので、その時をねらって、また別の派遣会社からクローズドで就職活動をしようかな、と思っている。あくまでも「調子がよくなったら」なので、その時期が来るのを辛抱強く待つのだ。3年前も5月にその日が来て、7月から今の職場で働くことができた。あきらめるな、自分。
今日もなんとか会社に行けた。遅刻はしたがなんとか行けた。会社に行って仕事ができた。とてもありがたい。あと何日働けることだろうか。
それはそうと、昨日、派遣会社のスタッフ向けページを見ていたら、今年の有給休暇が付与されていることに気がついた。あれ?4月につくのではなかったっけ?でも増えている。今まで病欠のときは欠勤にして、有給休暇は使ってなかった。本当に平日に休みたいときに有給休暇を使い、去年は糖尿病で教育入院したときにまとめて使ったので、残りが5日であった。
しかし、それに6日が追加された。普通は10日くらいだが、私は去年休みまくって勤務日数が少ないので6日である。今までの残り5日とあわせて11日。4月以降も今の派遣会社から他の仕事を紹介してもらえれば、この有給休暇はもちこせる。が、その見込は薄い。使わないと無駄に捨てられるだけである。
どうしよっかなあ。今月は既に3日休んでいるので、まずそれに充当するとして、最後は有給消化で前倒しで姿を消すことにしようかなあ。まあ、また体調を崩して休んだらそのときに使うことにして、なんとか再就職の方法を探すために平日動いてみるときに使うとするか。自分がいるうちに、自分しかわからないところがどこにも書かれていない、ということがないようにしておかなければ。立つ鳥跡を濁さず。
今週の体重はフィーバーなんだけどね…。