今日は暑かったなあ。
調子は今日もいまいち。一歩も外にでていない。
今週の金曜日には、障害者の就職を支援する団体の主催する合同面接会の予定なのだが、今はちょっと下手に動けないなあ。せっかく申し込んだけど、パスしようかなあ。
暑いなう
情報セキュリティ理解度セルフチェック
JNSA(NPO日本ネットワークセキュリティ協会)のtwitterで「情報セキュリティ理解度セルフチェックを試してください」とあったのでやってみた。自信満々だったのに、1問間違えてしまってとても悔しい。(問題をよく読まなかった・・・・。昔からケアレスミスが多いなあ)
ぜひ皆様もやってみてくださいまし。
https://slb.jnsa.org/slbm/index.jsp
まだしんどい
今日も調子はいまいち。朝も7時過ぎに目は覚めたのに、9時を過ぎるまで起きることができなかった。
体調はいまいちなものの、ものすごく悪いというわけでもない。夕方、妻と一緒に30分くらい歩いてスーパーへ行き、買い物をして帰ってきた。とりあえず歩くことはよいだろう。
夜になっても、あまり調子はよくない。テレビを観ただけで疲れた。まだまだだなあ。
ムラムラ
ん~、ちょっとまだ調子はあまりよくないかなあ。
たっぷり寝たはずなのに、昼間にしんどくなって横になったら、2時間くらい寝てしまった。
まだ調子の波というかムラというか、そういうのがある状態で不安定。ちょっと本腰を入れて就職活動をするのは難しそうだ。中途半端に就職して、すぐに体調が悪化して続けられなくなると元も子もない。失業給付金は300日支給されるから、焦らずに好機を伺おう。
ハローワークとヤマダ電機
今日は失業認定日。失業認定日とは、
「前回の認定日(あるいは初回説明会)から昨日まで求職活動をしたけど、仕事が見つからなかったので失業給付金をください」
という手続きをハローワークに行ってする日であり、日付は指定されている。日付だけでなく、30分単位で時間まで指定されている。これは特定の時間帯に求職者が集中するのを避けるためだと思われる。
この失業認定日には、やむを得ない事情がない限り、必ず本人が行って手続きをしないといけない。何か事情があったときは日付をずらせるが、その証明書が必要になる。弔辞などの場合、亡くなった方の死亡診断書まで必要となる。
失業認定に行って愕然とした。2~3年前に求職活動をしていた頃の、おそらく倍くらいの人数が手続きに来ているのだ。前は普通にどこか空いている長椅子に座れたのに、椅子はぎゅうぎゅう詰めで、さらに溢れた人が立って順番を待っている。こんなことは以前はなかった。
初回の説明会は、ゴールデンウィークの期間の人たちをまとめて処理するのに関内ホールでやったため、以前とくらべてどれくらい失業者が増えているのかいまいちわからなかったが、今日のこの様子では、これはちょっと日本はやばいんじゃないのか?政治は何をやっているのか。景気対策を何か具体的にやっているのか?普天間基地の問題も大事だけど、食うに困っている人たちがこんなにたくさんいるんだ。ハローワークも視察しろってんだ。
手続き後、いったん家に帰り、午後から今度はメンタルクリニックに通院。ハローワークから病院まではそんなに遠くないので歩いていけるのだが、時間が中途半端だ。元気だったら、今日オープンのヤマダ電機LABI上大岡店に行きたかったところだが、ちょっとしんどかったのでいったん帰宅。本当は朝8時から並んで、目玉である19,800円のUMPCがほしかったんだけどなあ。
通院後、地下鉄で上大岡に移動し、ヤマダ電機に行ってみた。自分の生活圏内にできたはじめてのヤマダ電機である。とりあえずは偵察偵察。行ってみて、ちょっとガッカリ感。上大岡のヨドバシより広いかどうかわからないが、横浜のヨドバシには遠く及ばない。う~ん、特別なセールがあったりだとか、買うものが決まっていて本当にどこよりも安いのでない限り、行くことはないのかなあ。とか言いつつ、アイオーデータの1.5TBのHDDを9,800円で買ってしまった。これはオープンセールで台数限定だった。つい最近、HDDを1個間違えて蹴っ飛ばしてしまい、見事にお釈迦にしてしまったところだった。
これは、多分安い買い物だったはずである。データのバックアップ用のHDDである。PCのHDDが飛んだら、今の今まで蓄積してきた数々の貴重なファイルがふっとんでしまうので、お金で買えるものではないのだ。なので、データのバックアップはデイリーでやっている。
ところでみんなPC内のデータって、何らかの形でバックアップしてるのかなあ。メーカー製のPCだと、最初からパーティションが切られていてDドライブがあったりするが、CドライブのバックアップをDドライブにとったりとか、あまり意味のないことをしている人がいるような気もしなくもない。自分は本当はRAID5とかしたいんだけど、サーバじゃあるまいし、そこまではできん(いやできるけど、やるつもりはない)