台風は去り、猛暑が戻ってきた。しかし、自分の体調はいまいちのまま。昨日も0時前には寝たのに、今朝起きたら10時20分。いったいなんなんだ。起きる直前には「寝ないといけないのに、眠気が来なくて眠れない」という夢を見ていた。
昼もしんどくて横になっている時間が多かった。じっと我慢のときである。
台風は去り、猛暑が戻ってきた。しかし、自分の体調はいまいちのまま。昨日も0時前には寝たのに、今朝起きたら10時20分。いったいなんなんだ。起きる直前には「寝ないといけないのに、眠気が来なくて眠れない」という夢を見ていた。
昼もしんどくて横になっている時間が多かった。じっと我慢のときである。
昨日に引き続き、今日も体調はいまいちだった。昨晩は0時前には寝たのに、起きたのは10時をまわっていた。朝食を食べて、髭をそって、全身にアトピーの薬を塗って、血圧を計って、点耳薬で耳浴(10分間)をして、喘息予防のステロイド吸入をやって、アレルギーの目薬を2種類さすという朝の儀式を済ませると、しんどくてまた寝てしまった。
台風11号は高知県に上陸して四国を縦断したあと、兵庫県に再上陸して北北東に抜けていった。台風本体から離れているため横浜近辺には大きな被害はなかったが、それでも外は雨風が強かった。神奈川県内でも停電している地域があったらしい。携帯には大雨洪水警報をはじめとして、横浜防災メールが次から次へと来た。
明日は台風一過で暑くなるようだ。それとともに自分の調子も良くなってくれたらいいのだが。
最近はずっと調子が良かったのに、今日は久々にしんどかった。朝も遅かったし、その後もしんどくて、昼間2時間ほど寝てしまった。昼に寝てしまうのは久しぶりだ。
西日本に大きな被害をもたらしている台風11号のせいだろうか。関東地方からは距離があるので、ここの気圧はそんなに低くないのだが。気圧が下がると体調に大きく影響するのだ。
なんだかわからんが、調子の善し悪しに一喜一憂してはいかん。一晩寝たら、また変わるだろう。
相変わらず暑い。とは言ってもせいぜい34℃くらいで、横浜の気温にはだいぶ慣れた。37℃とか38℃とか、体温よりも高い気温の地域に行ったら、溶けてなくなるかもしれない。
この夏は暑くて引きこもりになるかと思ったが、今のところ毎日のように外出している。昨日は気温も32℃くらいで風も吹いていたので、夕方40分ほどウォーキング。ダイエットのため、できるだけ歩くようにしている。しかし、暑さに慣れたと言っても熱中症には気をつけない。慣れた、と思った頃に油断しがちなので、気を引き締めなければ。
今日は耳鼻科へ通院。8月も頭からさっそく通院。そろそろ中耳炎も治ってくれてるだろう、と思ったが、
治ってなかった 。゚(゚´Д`゚)゚。
やはり、耳が痒いのでつい耳かきで掻いてしまったのが悪いのだろう、と思ったが、そんな簡単な話ではなかった。
そもそも、自分は時々耳が異様に痒くなる。アトピーで皮膚が痒くなるのと同様に、耳の中も痒くなるのだ。そしてこの中耳炎も、アレルギーのせいで耳の中が炎症を起こしているらしい。
そういう訳で、その炎症が治まるまでは、皮膚科と同様に耳鼻科に通う必要がある、とのこと。それも、
週イチで 。゚(゚´Д`゚)゚。
なんかもう嫌になったよ。