TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

昨日は23時半に寝たのだが、最近にしては珍しく寝付きが悪く、1時間経っても眠れないのでいったん起き、チーズを食べてホットミルクを飲んだ。その後眠れたようだ。もしこれでも眠れなかったらどうしよう、と少し怖い。今まで睡眠の乱れから過食に走ったり、入院するはめになったりしてきたのだ。

多少しんどいが、夕方から内科へ通院。その後妻が買ってきたチョコを食べてる時、なんだか歯に違和感。治療中の歯がいつの間にかなんだかおかしい。先日虫歯を削って、次回に銀を入れるために今は仮の詰め物が入っている状態。鏡で見てみるが、よくわからない。えらくぼこっと穴が開いてるように見えるが、これはこんなものなのか?

夕食中も気になる。妻が「今歯医者に電話したら?」と言うので、とりあえず電話してみた。「今から来れますか?」とのお言葉。しんどいが、明日は休診日。頑張って行くことにした。

行って見せてみたら、ちょんちょんと詰め物を入れられて、「一部取れてたね。付け足しておいたよ。噛む力が強いんだね」とのこと。行ってよかったよ。と言うか行けてよかったよ。

帰ってきてもう一度鏡でよく見てみる。穴は開いていない。この状態が正解だから覚えておかなくては。次の通院まで取れないでおくれ。

今日も9時半起床。だめだこりゃ。そして13時まで寝てた。だめだめだこりゃ。

起きて、なんとか体が動きそうなのでお出かけ。今日は○○科の病院へ。何科かはちょっと書けないが、少々痔を患っている。突風の中、風に乗って病院までひとっ飛び。最近風が強い日が多い。

診察は触診。ずぼっと指を入れられてぐりぐりぐりぐり。うおっ、そこの穴じゃない・・・いや、そこの穴です。てな感じで「特に問題ありません」と言われて安堵する。2ヶ月に1回とはいえ、通うのはめんどくさいが、放っておくと手術しないといけなくなるかもしれない病気である。ちゃんと通わざるを得ない。

しかし、その後に「しばらく血液検査してないですね。採血して行ってください」と言われてしょげる。内科でもやってるんだけどなあ。けっこうお金かかってしまった。最近はそっちの心配ばかりだ。

しかも薬局で薬を受け取ると、なぜか3週間分。いつもは2ヶ月分なのに。これでは3週間後にまた行かなくてはならないではないか。採血があったからかな。きっとそうだ。「次回の診察時に結果を先生から聞いてください」と看護師に言われたのだった。結果を聞くのがあまり先だと、その間に数値が変わってしまうから血液検査の意味がないのかな。

本当に病院ばかり通っている。今は歯医者もあるので、6つの病院に通っているよ。ああ病院貧乏。

今日も9時半起床。だめだこりゃ。

今日もしんどい。朝は11時半くらいまでなんとか起きていたが、その後は寝っぱなし。ダイエーまで行きたいとほざいていたのはどこのどいつか。昼過ぎになんとか昼食を食べ、横になっているよりましだろうと思ってテレビをつけたが、5分くらいで消してしまった。頭が痛い。

妻も調子が悪く、代わりに買い物に行ってもらおうと私に頼もうとした矢先に、私が横になってしまった。妻はさんざん悩んだあげく、なんとか買い物に行った。行ったら夕飯の準備ができなくなってしまうのではないかと思っていたようだ。

自分はまともに買い物にも行けないというのは情けない。妻に頼ってばかりだ。家の中では少し動けそうだったので、昼食の後片付けをやった。ちょっとだけだっただが。

いったいどうしたらいいのか。しんどいときは無理しないでおとなしくしておけばいいのだろうが、二人揃ってしんどくて、生活が成り立たなくなるとそれはそれで困る。手を抜けるところは抜けばいいが、既に今でも相当抜いている。できる範囲で協力し合ってやって行くしかないのだが。

夜中ぶちぶち目が覚めて、朝方から浅い眠りで寝たり起きたりを繰り返し、9時半起床。元に戻ってしまった。

ズボンを買いたいが、店に行くのがしんどい。ユニクロのオンラインストアで注文しようかと思ったが、どのウェストサイズの商品を買えばいいかわからない。体形がいびつなのだ。試着ができないので危険かと思い、やはり頑張ってお店に行くことにした。

大きなサイズのコーナーがある横浜駅西口のダイエーまで行きたいところ。今日も午前中から出かけられるかな、と思ったのだが、しんどくて11時頃また横になってしまった。13時頃に起きたが、しんどさは抜けてない。とても行ける状態ではない。

それに加えてものすごい風である。ビュンビュンとすごい音がする。窓から見える大きな木がぐわんぐわん揺れている。さらにスマホに来た雨雲レーダーの情報によると、雨雲が通過する見込み。この風に雨が加わったら大変なことになる。そう思っておとなしく家で休んだ。明日風がやんで体調が良ければ行きたいところだ。

昔は横浜駅近辺なんぞひょいと出かけられたのだがなあ。

服がほしい。

新しい服がほしい。

もう3年くらい新しい服を買ってない。

過食や薬の副作用で思い切り太ったり、ダイエットして痩せたり、リバウンドしてまた太ったり、を繰り返している。そのため、いろんなサイズの服が我が家にはあって衣装ケースはパンパン。

しかし、今の体形に合うものはそのうちのわずか。ちょうどいい服がほしいぞよ。他の服は大きすぎるのだ。今の体重は77キロ。最大時で106キロだったから、それから30キロ近く縮んだ。「大は小を兼ねる」どころの騒ぎではない。ちなみに小さすぎる服も若干ある。

新しい服を買ってサイズの合わない服は捨てればいいのだが、自分が膨らんだり縮んだりしているため、捨ててしまうとまた体がそのサイズになったときに着る服がなくなってしまう。金欠ゆえ「太ったらまた買えばいい」は通用しない。大きなサイズの服は高いのだ。

あと、最近困っていることがもう一つ。

しんどくて買いに行けないのだ。

以前はここまでしんどくなかったのに。調子悪いときは今と同じように調子悪かったが、いいときは今よりもずっと調子良かった。服くらい簡単に買いに行けた。買い物さえ困難になるという不便さ。ユニクロくらい行きたい。

もっとも、まだこの体形ではユニクロの店頭に置いている服は着れない。XXLのサイズはネットでないと変えないのだ。そろそろXLの服も入るかもしれないが、それを買うのはちょっとバクチである。シャツとか試着できないからなあ。結局は通販で買うことが多い。でも通販は生地の厚さとか手触りとか確認できないので、それはそれでバクチなのだ。

あとはズボンの丈が悩みの種。腹だけ異様に出て短足。裾直しは必須。これは実店舗で買いたい。以前はよくダイエーの大きなサイズのコーナーに行って買っていたのだが。久しぶりに行ってみるか。ユニクロにウエスト100cm超が置いてあると助かるのだが。サカゼンまで行くという手もあるが、高いからなあ。

とりあえずなんとか新しい服を買って、なんとか仮置場に置いて、衣替えのときになんとか思い切って服を捨てようかな・・・。