今日も一日寝てばかり。外は雨。昼を過ぎても陰鬱な感じが抜けない。結局夕方まで寝ていた。夜、ぼんやりをテレビを見て過ごす。明日は結婚式。ちゃんと行けるかな。
先延ばしする悪い癖
今日も朝はだめだった。起きたのは14時半くらいだっただろうか。昨日は夜眠れないということはなかったのだが、朝になってやはり体が動かない。一度は起きて朝食を食べるが、起きていられずにまた寝てしまう。
今夜は山岳会で緊急連絡のシミュレーションがある。誰かが遭難したと仮定して、連絡を受けた会員から山行管理局、遭難対策局、その他運営会の各局を経由して一般会員まで電話連絡をまわし、救助隊と対策本部を設置する、という流れを実際にやってみるのだ。
実は私はこの山岳会の事務局をやっており、会員専用のパスワードつきのHPを管理している。その中には会員名簿もアップしてあり、会員はいつでも最新版の名簿をWebでダウンロードできるようにしてある。のだが、ここ3ヶ月くらい更新をさぼっていた。この間に住所や携帯の電話番号が変わった会員もいれば、退会、休会した会員もいる。今夜のシミュレーションで名簿をみんな使うので、古いままではやばいではないか、と思って昨日の夜と今日の昼に必死に修正していた。前々から気になっていたのだが、なかなか取り掛かれなかった。今から修正してもみんな最新版をダウンロードしては使わないかもしれないので、運営委員のメーリングリストには差分情報だけ流しておいた。それを流したのも昼間なので、みんなみてくれているだろうか。さっさとやっておけばよかったものの、なかなか重い腰が上がらなかった。気になっていることはさっさと片付けてしまうのが精神衛生上よい。が、どうしても後回しにしてしまう傾向がある。
明日は一日雨の予報。家でゆっくりしようか。明後日は結婚式に出席する。体調を整えよう。
フリーウェアのゲーム
今日も昼過ぎまで寝ていた。相変わらずだ。悪くはなってないが良くもなっていない。一日中、寝ているかテレビを見ているかゲームをやっているか。無為な一日を過ごす。パソコン雑誌の付録CD-ROMに収録されているフリーウェアのゲームをやってみたが、フリーとはいえその完成度の高さには驚かされる。
また下降線
また一日飛んでしまった。昨日も今日も調子はよくない。昨日は、その前の日がなぜか眠剤が効かずに朝の4時頃まで眠れず、その後は眠れたが昼過ぎまで寝てしまった。その間にまたデイケアのスタッフから電話がかかってきて、今度は取ることができたのだが「あまり調子が悪いようだったらまた入院したら?」と言われてしまった。ものすごく調子が悪い、というわけではないが、ずっとこの調子で悪循環から抜け出せないのなら再入院、という選択肢も十分考慮に入れる必要があるかもしれないが、もう入院はしたくないなあ、というのが本音である。入院生活は慣れればそんなに苦ではないが、いろいろと拘束されて不自由だ。メールやネットもおおっぴらにできなくて不便だし、入院して調子がよくなっても、それは一時しのぎにしかならない。
そして今日も全く体は動かない。14時過ぎまで死んだように寝ていた。起きてからもずっと横になってじっと時間が過ぎるのを待つだけ。先週末の歌の練習は行けたのにな〜、なんでかな〜。今週末は結婚式の披露宴&二次会に出席して歌も歌わなければならん。それまでに調子を取り戻さないと、う〜んとってもやばいぞ〜。
爆疲
悪い予感は当たるものだ。今日は動けなかった。14時過ぎまで疲れ果てて動けなかった。すっかり寝てしまっていた。11時頃に電話が鳴って目が覚めたが動けずに受話器を取ることもできない。デイケアのスタッフからの電話で、留守録が録音されるのをじっと聞いていた。「最近来てないようですが、調子はどうですか」スタッフにも心配をかけているようだ。一日寝て起きてをくりかえしていた。また調子が逆戻りか。明日は元気が出るだろうか。天気予報は「雷を伴う雨」、今から気が沈みそうだ。桜ももう見れないだろう。今年はあまり桜を見れなかった。