TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

「一生懸命やってきました!」

寝ていた私が突然泣きそうな声で、訴えかけるような声でそう叫んだので、隣で寝ていた彼女がびっくりして飛び起き、そして私を揺り起こした。朝の7時頃のことだった。

この間は悪夢を見てうなされているところを起こされたことがあったが、今度は明確な寝言である。夢の中で、はっきりとは覚えてないがたくさんの人とダンスか何かをやっていた。でも私だけどうも動きがいまいちでついていけてない。そして叱られているときに、私は「昔から体育の時間とか苦手でみんなの足を引っ張ってきました。でも僕は僕なりに一生懸命やってきました。一生懸命やってきました。」それを連呼しているうちにだんだん興奮してきて、泣き叫んでいた。必死に訴えていた。夢の中でキレていた。そして現実に叫んだのだった。

その後も寝てしまって、結局デイケアはいけなかったのだが、朝の10時頃にも同じように、寝言で何か叫んで彼女に起こされた。そのときは何を言ったのか覚えてないし、夢の内容も覚えてない。彼女も私が何と言ったのか、今度は明瞭な言葉になっていなかったのでわからなかったと言う。しかし、さっきと同じようになにか必死だった、という記憶はある。

なぜそんな夢を続けて2回も見るのか。自分の中で相当せっぱつまっているのだろうか。

先週は動けたのに、今日は動けなかった。
朝、もうちょっとでデイケアに行けそうだ、というところで力尽きてしまい、また寝てしまった。
先週の木曜日、診察の日は同じくらいのコンディションでも、なんとか頑張っていけたような気がする。やはりモチベーションによる違いか。

この日も疲れが残って1日中寝ていた。何もやってないのに、夜になると倒れこむようにして寝てしまった。

木、金と動けたからこの日も動けるかと思いきや、久しぶりに動いたので疲れがたっぷりたまっていた。体中の筋肉に力が入らない、という感じで一日中横になっていた。GSOの会議に出席できなかったが、他のメンバーも行く予定になっていたのでことなきを得た。

昨夜は寝つきはよかったものの、3時か3時半頃に目が覚め、それから眠れなくなった。しかたがないのでPCに向かってメールを書いたりなんぞしていたが、4時頃もう一度寝たら6時頃まで寝た。朝食を食べてまた寝た。今日はデイケアのイベントで、9時過ぎには家を出ないといけないが、不思議と今日は二度寝しても起きれる自信があった。

そしてちゃんと目を覚まし、家を出ることができた。昨日朝から体が動いたので、自然と自信が出てきたのだろうか。三渓園で満開の梅を見て、中華街で飲茶のランチ。楽しかったが、なんだかとても疲れてしまった。やはりずっと寝たきり状態だったから、外部からの刺激に対して敏感になっているのか。中華街にできた新スポット「横浜大世界」を出たのほ15時半ころだったか、そこで解散となったが、後頭部と首がとても痛かった。首と肩の凝りが物凄くて痛みを伴っている、という感じだ。そして朝から歩きっぱなしなので足が痛い。帰る途中、「台湾式足裏マッサージ」の看板を見つけ、思わず入ってしまった。いたぎもだった。少し痛いがとても気持ちよく、終わったあとにはすっかり足は軽くなっていた。

しかし、家に帰るまでに頭痛はますますひどくなり、帰って来てからもしばらく頭が痛くて動けなかった。20時前くらいになってやっと動けるようになって夕食を食べた。

今日の疲れを明日に持ち越してはいけない。明日はジョイントコンサートの会議にボーカルアンサンブルA代表として出席する。11時から渋谷なので、10時前には家を出ないといけない。さあて、明日はどうなることやら。