昨日は22時過ぎに寝たが、寝つきがよくて、夜中も眼を覚ますことはなかった。そして今朝の目覚めもよかった。6時半にばっちり起きて、しんどくはない。昨日は眠りが浅かったから朝しんどかったのだろうか。何はともあれ一安心。毎日「明日ちゃんと起きれるだろうか」と寝るのが怖い、という状態である。
ひとりぼっち
会社に行くときに悪い予感がしていたが、みごと的中。Nさんは今日も休み。先週の木曜日に「子供が熱を出したから」と13時に帰ってしまい、金曜日も休みだったのだ。そして今日はどうだろう…、と思っていたら「子供が病気なので休みます」という連絡。あ〜やっぱり。そしてYさんも休み。こちらは最初から予定に入っていたのだが、結果的にネットワークチームは私一人。
そしてこういうときに限って仕事は次から次へと舞い込んでくる。「DMZに自前のサーバを立てたい」という案件が今5つ同時進行している。ユーザはみんな簡単に考えているようだが、セキュリティが厳しい昨今、いろいろと打ち合わせが必要なのだ。サーバのOSのバージョンやソフトウェアのバージョンが最新版であるかどうかを確認する。新しく構築したサーバであればたいてい最新だが、内部で使っていたサーバを、外部にも公開したい、となると「ちょっと、ちょっとちょっと」ということになったりする。
サーバを外部に公開するには、外部業者のセキュリティ監査が入る。セキュリティホールがないようにきちんとその辺をチェックし、グローバルIPを割り当ててDNSに登録してファイアウォールの設定をして、そのサーバが接続される情報コンセントのVLANタグをDMZに切り替え、外部業者への監査依頼書を作成して、あ〜忙しい。
その「DMZにサーバを立てたい」という要件が、金曜日に2件、そして今日も1件新たに来たのだ。そしてそれ以前にすでに2件を私は抱えている。今日もユーザと打ち合わせをしたのだが、わからないことがあって「後で確認します」てなことで本部の情シスに確認したりして、へえへえ、忙しいことこの上ない。
定時で帰りたかったがちょっとオーバーしてしまい、なんとかきりのいいところ、残業30分というところで食い止めた。Nさん明日は来てよ〜。
でもまあ、私もぶっ倒れたときは散々迷惑をかけたし、みんなでカバーし合えばいいのだ。私もまたぶっ倒れないように気をつけるのが自分の責務なのだ。Nさんも子供はまだ1歳になったかどうか、という赤ん坊だし、休むのはしかたがない。実働人数が減ると当然全体のキャパシティーは減る。キャパシティー以上のことはやらない、個人としても組織としても、それをこころがけなければ。
9月25日睡眠状況
昨日は寝つきが悪かった。なかなか眠れなかったが、追加眠剤なしでなんとか眠れた。
しかし、夜中には何度も目が覚め、朝も目覚ましで起きたがつらかった。睡眠が浅かったのか。やはり追加眠剤を飲むべきだったか。
ともかく、自分自身にalertが出ている。無理しないように注意しなければ。
鬼門の9月
どうも昨日からだるだるだ。
昨日は近くの商店街までお買い物に行った。それくらいのお出かけで済ませ、体調を調整しているつもりだった。
しかし、今日起きたらなんか首、肩がこってどうも調子がいまいち。7時半に起きて朝食を食べたが、また11時くらいまで寝てしまった。
今日は私が所属していて、今年一時的に復帰したけどやはり活動をあきらめた合唱団P1の演奏会。体調と相談して、大丈夫そうだったら聴きに行く予定だったが、どうもそうは問屋が卸さないようだ。熱っぽいので体温を計ったら36.8℃。微妙だが平熱より若干高い。
というわけでP1の演奏会もあきらめ、家でおとなしくしていた。しかし、だるいのは夜になっても抜けない。なんでまたしんどくなるかなあ。やはりこの気候の変化だろうか。急に涼しくなったし。9月というのは私にとって一番要注意なのだ。
明日からまた仕事。大丈夫かなあ。きっと大丈夫だ。
散歩がてらデニーズへ
昨日はちょっと寝るのが遅くなってしまったっけ。23時をまわってしまったかと思う。どうも次の日が休みだと油断してしまう。でも最近は寝つきもよく、夜も熟睡できている。
朝は6時頃に目が覚めた。が、休みだしもう少し寝よう、と思って寝た。6時半にまた目が覚めた。そしてまた寝た。そして7時。7時半。え〜と、それくらいに起きたのかなあ。もっと早く起きれたのだが、「休みの日に少しでも体を休めなければ」と思って横になっていたのだ。
そして9時頃、妻は調子がよくないようで横になっていた。私も隣で横になった。眠くもないしつらくもないし、しんどくもないが、自覚していない疲れが溜まっているかもしれない。だから、とりあえずもう少し休もうとしたのだ。そしていつの間にか眠ってしまい、11時くらいに起きた。やはり疲れが残っていたのか。
お昼はゆっくりテレビを観て過ごした後、散歩がてら30分くらい歩いて、昨日発見したデニーズへ行ってみた。昨日病院から帰る途中にデニーズが新しくオープンしているのを発見し、さっそく行ってみたのだ。うちの近くにはファミレスがない。どこかにできないかなあ、とか思っていたが、いいところにできた。歩くには少し遠いが、散歩にはちょうどいい。
それにしても、9月も下旬だというのにまだ暑い。それでも横浜は30℃くらいで、まだましなようだ。平日の日中は冷房の効いた会社の中から一歩も出ないので、「暑い」という感覚を忘れていて、ちょっとへばった。30℃でそんなことを言っていたら怒られそうであるが。
そこから横浜に出てカラオケにでも行こうか、とか思ったが、バスの時間はあわないし(本数が少ない)、暑くてばててるし、無理は禁物だし、おとなしく帰ってきてのんびりと過ごした。まあ、それくらいでちょうどいいかもしれない。