TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

今日は9時半頃起きた。ちょっと遅い。
昼も2時間くらい寝てしまった。
今日は何もしていない。
せっかくのいい天気だというのに、一歩も外に出てない。
なんか疲れてる。

今日もあまり調子はよくない。らしい。

自分のことなのにい「らしい」と言うのは、自分でもよくわからないのだ。妻が言うには「少し躁が入っている」状態らしいのだが、自分ではわからん。朝は割と早く起きているが、本格的に躁転したら、4時とかに目が覚めて何かに取り憑かれたように何かをやり続けて体が止まらなくなる。そういうことは今のところない。

しかし、いつもよりイライラしているらしいし、疲れた顔をしているのに元気らしい。と言うことはやはり躁が入っていると思われる。今のところ何もやらかしてないが、躁状態の時には何かしら問題行動を起こすことが多いので、要注意だ。

夕方近くになって、また昨日行ったセルフレジのスーパーに行った。天気がいいし、気晴らしに行きは徒歩で30分。帰りはバス。うちの近所の住人でも、わざわざそこまで行っている、と噂に聞いてただけあって、今日改めていろいろ見てみたら、確かに近所のスーパーに比べて広いのはもちろん、品ぞろえも豊富だし安い。レジの数も、改めて数えてみたら通常のレジが18個、セルフレジが4個。近所のスーパーなんて3つだ。

これから散歩にいい季節になるので、節約とウォーキングも兼ねてこのスーパーに通うことにするか。「散歩にいい季節」がわずかなのが残念だが。

ちなみに今日はトラさんが担当である。柴又生まれらしい。

torasan_register.jpg

どうやら世間ではゴールデンウィークらしい。
私はずっとゴールデンウィーク状態。ようやくいい天気が続きそうでどっかに遊びに行きたいところだが、下手に観光スポットなぞにでかけない方がよいかもしれない。5月6日のハローワークの説明会まで求職活動は動くに動けない状態だから、今のうちに遊んでおきたいのだが。まあ、体調自体がまだ求職活動をできる段階ではないけど。

体調は、悪くはないと自分では思っているが、やはり躁気味だと妻は言う。少しいらいらしていたり、テレビを観ていてやたらテンションがハイになったり、疲れた顔をしているのによく喋ったりしているらしい。自覚症状はない。だからこそ躁は面倒なのだ。

数日前の日記で書いたセルフレジのスーパーに行ってみた。品揃えが充実しているし、近くのスーパーより野菜が安いし新鮮なのだ。そして今日もセルフレジ。先日の日記では現金は使えないと書いたが、それは勘違いだったことが判明。ちゃんと現金でも払えるようだ。しかし私は「できるだけ現金では買わない」主義である。同じ買うなら何らかのポイントがつく買い方をする。

たとえばSuicaならSuicaのポイントがつくし、クレジットならカードのポイントがつく。私はヨドバシのクレジットカードを使っているので、クレジットで払ったらその1%はヨドバシのポイントになる。携帯Edyを使うと、Edyのポイントもつく。Edyのポイントはヨドバシポイントに還元されるようにしてあるので、

「買い物はできるだけ携帯Edyで決済し、Edyのチャージにはヨドバシのカードを使う」

のが今のところ一番お得な買い方である。

しかし、そうするとヨドバシで買い物をするときに、ポイントカードとしてクレジットつきのヨドバシのカードを出して、だけど決済はカードでなくEdyで、と携帯を取り出すことになる。しかしそれもなんだかなあ、と思ってヨドバシではカードで払っている。そこで携帯を取り出す勇気はまだ私にはない。

昨日も今日も相変わらず調子は芳しくない。

それでも昨日は8時半と最近にしては早く起きたのだが、気力ゼロ。14時を過ぎてから、この週末に近くで開催されている大道芸のイベントに行ってみた。しかし時間が遅かったので、パントマイムの演目をひとつ見れただけだった。しかもあんまりおもしろくなかった。しょぼ~ん。パンフレットをもらってきたので、次の日はこの「中国雑技なんちゃら」を見に行こう、と決めた。

しかし、今日は昨日よりも調子が悪く、大道芸どころではなかった。朝は10時くらいまで寝ていて、そして昼も13時くらいから15時くらいまで寝てしまった。その後妻に「買い物に一緒に行ってほしい」と言われ、行こうとしたが、「今ならなんとか大丈夫か」と思って動こうとした瞬間に何かがドスンと音を立てて自分にのしかかり、金縛りにあったように動けなくなった。

手のひらをグーパーしたり、両肘を曲げ伸ばししたり、両肩を回したり、首を回したりしているうちに体が少しずつ言うことを聞くようになってきて、なんとか着替えて買い物に行った。動き出してしまえば体は思ったほど重くはなかった。

失業してからもうすぐ一ヶ月近く経つ。まだ体調は安定しない。とりあえず休んでリフレッシュしていれば、調子も安定してくれると思っていたのだが、そう甘くはなさそうだ。最近の激しい気温変動の影響も受けているかもしれない。まずは天候が安定してほしいものだ。野菜も高くて家計を圧迫しているのだ。

昨日からまた調子がよろしくない。
今日は昨日よりも低く、寝てばかり。何をやる気も起きない。
またまたがまんである。