TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:団地生活

少し前に自治会の総会資料が来た。

総会資料

しかしこれも中止になった。実は今年はうちは常任委員という自治会の役員である。前は7年前、ここの団地に入居して2年目というところでまわってきて、右往左往しながらやっていた。そして部屋番号順でもちまわりでまた今年にまわってきた。とりあえず拒否権はない。

しかし総会が中止になったら、いろんな決め事とかどうするのかな。まあ全部決まっていて、総会なんて形の上で住人の賛同を得るようなものだが、形の上もできない。まあなんとでもなるんだろうけど。とりあえず自分たちの仕事がよくわからない。本来ならその総会をもって前年度の常任委員から引き継ぐのだが。まあ常任委員は2人いて、1年の前半はお向かいさん、後半がうちがやるということにしたので、当面はお向かいさんに任せておけばいいか。

今日の朝、玄関でなにやらがちゃがちゃ音がしていた。ゴミを捨てに行った妻が鍵を開けようとしても開かないらしい。妻は超心配症で、団地の階段を下りて出たら30秒もかからないゴミ集積場に行くのにも鍵を閉めていく。それで戻ってきたら鍵が開かなかったようなのだが、とりあえず私が内側から開けて試してみた。確かに鍵を挿しても左右に回らない。鍵を変えてもだめである。どうやらシリンダーの方がおかしくなったようだ。2人そろって外出してなくてよかった。

しかたがないので県営住宅のサービスセンターに連絡した。シリンダー交換が必要になりますが、居住者の負担になります、と言われた。「またかよ」というところだ。トイレの鍵が壊れたときも自己負担だった。故意に壊したわけでもないのに、玄関の鍵なんて県営住宅の設備なんだから県の方で負担するべきでしょう。とは言わなかったが、言ったほうがよかったのか?「知っている業者があればそちらに頼んでもらってもいいのですが、こちらからも業者を紹介できます」と言われて、知っている業者なんかないのでそのまま紹介してもらった。

紹介してもらった業者に電話をしたら、金額は税込みで22,000円です、と言われた。

22,000円、2万2千円、にまんにせんえん、ニマンニセンエン、nimannisenen・・・・・・・・・・・・

ううううう、この数ヶ月臨時出費が続いて経済状況がどんどん悪化しているので、もう大きな出費がないといいのに、と思っていた矢先である。なんでうちで負担せなあかんねん。思わず関西弁が出てしまった。はあ、頭が痛い。

そう言えば昔、妻と結婚した頃に住んでいたマンションで、防犯のために玄関にもう1つ鍵をつけたいと思って管理会社に相談したら、「自費でつけるのはかまわない。鍵は退去時にこちらに渡してもらう」ということで了解が得られたので、業者に頼んでつけてもらったことがある。消費税がまだ5%の頃だったのだが、事前の電話では「料金は21,000円になります」と言われていた。そして業者が工事に来て代金を請求されたときに、「21,000円と消費税で22,050円です」と言われて、「なんじゃそりゃ」と思った記憶がある。21,000円と言われたら20,000円+税だと思うだろう、普通。なんだか腑に落ちなかった。

改めてネットで鍵の業者を探してみたら、4,000円とか10,000円とか書いてあるが、「部品代が別とか言って法外な金額をふっかけてくる悪徳業者もいる」というのも書いてあったので、自分で業者を手配して失敗するよりまだいいか、と自分を慰めてみる。

今日は団地の自治会の行事で餅つき大会。と言っても自分は参加しない。こういうのは自治会役員や、お年を召したお祭り男たちの独壇場なのだ。うちは5年前に自治会の役員をやったから、その時は妻がお餅を丸めたりするのを手伝いに行った。自治会の役員のうち「常任委員」というのは毎年各棟から2名出さないといけなくて、うちの棟では部屋番号順に回ってくる。拒否権はない。次は2020年の予定。めんどくさいなあ。

ついたお餅は全世帯に配られる。小雨が降る中妻が取りに行ってきた。こんなにくれた。つきたてのお餅は美味しいので毎年楽しみにしているが、衛生面が少し心配なところ。

餅つき大会

お汁粉にしていただきました。お汁粉とぜんざいの違いが今ひとつわからない私である。

お汁粉

今日は7時半から団地の清掃があったのだが、見事に出られなかった。出ようと思ったら前の晩から気合を入れて寝ないといけないのだが、どうにも朝がしんどくて昨晩から諦めていた。前に清掃に参加したのはいつのことだっただろう。そんなこんなで今日も9時半起床。朝食を食べた後、PCに向かいながら妻が見ているサンデージャポンをちらちら見て過ごす。

お昼になって、お昼ご飯どうしようと妻と話す。少ししんどさを感じていたが、2日連続で外に出なかったので今日はどこかへ行きたいなと思い、妻と一緒に横浜ベイクォーターのマックへ。歩いて行こうかと思ったが、無理は禁物だと思ってバスで行った。

マックへ行ったのは、今期間限定で販売している「テキサスバーガー」を食べるため。何年か前にも期間限定で販売していて、その時めっちゃうまい!と思って何度もリピートした記憶があったので、今度もまた食べなければ、と思っていたのだ。

テキサスバーガー

しかし、なんか今回は前回ほどの感動はない。なんか味が変わった?前は一口食べただけで感動していたような気がするのだが。

その後は今日もKALDIに寄った。久しぶりに好物のハニーローストピーナッツを買った。前は缶でたくさん入ったやつが売っていたのだが、今は小袋でしか売ってなかった。まあ缶だと勢いであっという間に食べてしまって危険なので、これでいいや。

ハニーローストピーナッツ

ヨドバシに用事があったのでそごうを通り抜けて外へ。地下2階で、そうだせっかくそごうに来たから御座候で今川焼き食うべ、と思ったら御座候がない。あるべき場所にない。え~!なくなったの?と思って探してたら隅っこの方にあった。なんでこんなところに追いやられたのやら、と思ったけどあったからまあいいや。というわけでその場で1個お買い上げ。

御座候

御座候

ところで私は大阪にいたときはこの食べ物を「回転焼き」と呼んでいたが、横浜に来たら「今川焼き」とみんな言っているのでそれが標準なのかな、と思っていた。ところが以前、各地方でなんと呼ばれているのか全国の分布図が載ってあったのをネットで見つけたことがあり、各県いろんな呼び方をしているのだが(大まかな傾向はある)、兵庫県だけ「御座候」だった。なぜ兵庫だけ特定の店名なわけ?兵庫県には御座候しかないのだろうか。

ヨドバシに行って買い物を済ませてからバスで家路へ。今日は日曜日なのでどこも人でごった返していて疲れた。週末は混むので我々はできるだけ平日に行動しているのだが、こういう人混みにも慣れないといけないな。

清掃の時に妻が団地の住人にもらってきたレモン。育てていたのか自生していたのかはわからない。レモンにしては丸いな。がりりと噛むわけにもいかず、3個ももらってどうしよう?てな感じだ。

レモン

せっかくレモンをもらったから、米津玄師の「Lemon」を貼り付けておこう。いつの間にか再生回数が2億回を超えている。すげー。

昨日は寝付きは少し時間がかかったかもしれないが、夜中はよく眠れた。そしてなんと7時20分起床。今日は7時半から月に1回の団地の清掃で、どうせ起きれないだろうと思っていたが、なんと起きれた。2ヶ月連続である。いつも9時半に起きてるのに。

毎日清掃があれば早く起きれるのか?と思うところだがそう簡単な話ではない。1ヶ月に1回、しかも団地の周りをうろうろするだけだから起きれるのであって、これが毎日とか、遠くへ行く用事だととたんにダメダメになる。かつて必死に働いていた頃を思い出す。今よりも体調は良かったのに遅刻、欠勤ばかりだった。

清掃は掃き掃除をした後、裏庭の草刈り。電動草刈機でガーッと刈り、刈った草を集めてポリ袋に詰めていく。気温も上がってきたし、1ヶ月でけっこう伸びた。今日はまだ涼しかったが、これから暑くなるのでつらくなるなあ。草が伸びるのも早くなるので作業も大変になる。

ほんの小一時間作業しただけなのにえらく疲れてしまい、昼まで寝てしまった。どうも体がなまっている。もっと動かねば。でも今の状態でどう動けばいいのやら。歩くのが精一杯なのだ。

15時過ぎにドラッグストアにコーラを買いに行った。20分弱歩いたか。もう少し歩けたかもしれないが、まあいいだろう。これで今週は毎日外へ出た。皆勤は超ひさしぶりかもしれない。

草刈り後に飛んできた小鳥。なんて鳥だろう?近づくと逃げていくのでデジタルズームで撮ったが、やはり画質が粗い。しかたがないか。

小鳥