TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:日々の出来事

昨日は21時半に寝た。スマートウォッチの記録によると寝付いたのが21時50分なので、20分くらいで眠れたことになる。睡眠スコアは81と高く、深い睡眠が多かったのだが、それでも朝起きるのはつらく、7時40分になんとか起きた。ちょっと体がだるい。

朝通勤しているとバケツを引っくり返したような雨が降り出して大慌て。慌ててもどうしようもない。傘は持っているのでさしていたが、それでもびしょびしょ。まだ風がなかっただけましだが、革靴がぐちょぐちょになった。午前中はそんなに降らない予報だったのになあ。土砂降りの中、傘をささずに歩いている高校生かもう少し上くらいの女の子がいたけど、傘を持たずに家を出たのだろうか。

職場についてタオルであちこち拭きまくるが、靴も靴下もびちょびちょで気持ち悪い。靴はサンダルに履き替えて、靴下も脱いで干したい・・・ところだがそれはちょっと、なので気持ち悪いまま履いていた。気持ち悪いまま定時まで仕事をした。

仕事が終わって帰ってきたが、小雨だった。この時間のほうが降る予報だったのだが。びしょ濡れの革靴を気持ち悪いと思いながら履いて帰ってきた。徒歩20分というのは楽ではあるが、こういうときは困るなあ。これから雨の日が多くなるが、大丈夫か?革靴はどれくらいで乾くものなのだろうか。とりあえず帰ってきたら妻が新聞紙を入れてくれた。けっこう違うものだろうか。

昨日は21時半に寝た。寝付きはわりとよかったと思う。また眠れなかったら相当体がきつかっただろう。夜もよく眠れたと思うのだが、朝起きるのがめちゃくちゃ辛かった。少し鬱が入っているような気もするが、とにかく眠い。7時半に目覚ましが鳴って、7時50分になんとか起きた。ほんと、眠くてしかたがない。なぜだろう?

眠いけれどもしんどくはない。てくてく歩いて職場へ。さくさくと定時まで仕事をした。

わりと元気に帰ってきたら、何かが届いていた。

鬼滅の刃DVD

「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」のDVDである。Amazonでだいぶ前に予約していた。発売日は明日だが、Amazonは1日早く届けてくれた。と言っても見るのは週末以降だな。

昨日は眠れなかった。朝も遅かった。

21時40分に寝たのだが、1時間経っても眠れないので、いったん起きて追加眠剤を飲んで、ココアを飲んで、少しPCで何かしてから寝た。しかしぜんぜん眠気が来ない。そのままじっと布団の中にいた。もう一度起きようかと思ったがじっとしていた。時計は見なかったが、夜中まで眠れなかった。やがて寝たり起きたりという状態になって、やっと眠れた。おそらく1時頃だったろうか。

朝は7時半の目覚ましで起きた瞬間、ものすごく体が疲れていてまるっきり動けず「ああ、今日は仕事は休みにしないといけないかも」と思ってまた寝ていた。その後すぐに「あ、今日は日曜日だった」と思い出したので安心して寝た。寝る寝る寝る。起きたのは10時10分だった。起きてもまだしんどい。

なんでこんなにしんどいのか。昨日若干の疲れを感じつつ、ユニクロまで行って天一にも行って、帰ってきてからも映画を見ていたからだろうか。最近土日はくたばって寝ていることが多いが、やはりしんどさを感じているときはおとなしく寝てないとだめなのだろうか。

今日はなんとなく終わった。横になっている時間もあった。Amazonのページを開いていたら、呪術廻戦のアニメを勧められた。このアニメも流行っているらしいが、よく知らない。しかしPrime会員は24話まで見放題らしいので、今度見てみるとするか。土日に調子がよければ、であるが。明後日には予約していた鬼滅の刃の映画のDVDが来る。それはゆっくり観よう。自分の中でブームは去ってしまっているのだが、まあ観たら観たでまたはまるだろう。

横浜市の障害者手帳がカード型になった。正確には「カード型も選べるようになった」である。希望する人は申請すればカード型にできる、と何ヶ月か前にお知らせがあったので、申請してみたら昨日届いた。

カード型の手帳

今までの手帳は本当に手帳型で、持ち歩くのがめんどうだったが、カードなら財布に入れられるし便利。タクシーとかでさっと出せる。カードだが、あくまでも「手帳」と書いてある。障害者手帳を見せると割引になるサービスとか施設とかいっぱいあるのだが、「横浜市の手帳は手帳でなくこういうカードのものもできた」ということを知らないと、これを出して見せても「なんですか、これは?」ということになりやしないだろうか。

昨日は21時半に寝た。寝付きは良かった。スマートウォッチの記録を見ると、なんと5分で寝たことになっている。そして夜中もよく眠れた。同じく記録によると、深い睡眠の割合が28%もある。しかしながら朝は8時に起きたが、なんだか体がだるい。よく眠れたからすっきり、とは限らないのが困ったちゃんな病気。

なんだかしんどいなあ、と思いつつ午前中はだらだら過ごす。それでも少しは体を動かさないと、と思ってなぜか横浜駅西口にある「豚山」というラーメン屋に行くことにした。二郎系のラーメンを昨日Facebookで見たからかもしれない。

準備をして玄関を出て、バスがぎりぎりだ急がなきゃと思っていたら、階段を降りている途中で財布を忘れたことに気がついた。慌てて取りに戻ったが、バスに間に合わないや、と思って次の便にしようとゆっくりしていると、ユニクロさんからメールが届いた。一昨日の夜中に注文したカーディガンがお店に届いたとのこと。

ユニクロのオンラインストアは家に配達すると送料がかかるが、店舗受取りにしたら送料無料。そんなにすぐに店舗には届かないだろうから、取りに行くのは来週末くらいだろうと思っていたら、ちょうどいいタイミングでメールが届いたので、目的地を関内方面に切り替えて、ユニクロに行ってカーディガンを受け取り、天下一品でラーメンを食べて帰ってきた。正直ちょっとしんどい。

天下一品

久しぶりにAmazon Fire TV Stickでカラオケを1曲歌ってから、戻った画面で一番最初に出ていた「一度死んでみた」という映画をなんとなく再生してみたら、面白くて最後まで観てしまった。映画は疲れるのでもうしばらく観ていなかったが、コミカルで観ていて飽きなかったので、気がつくと最後まで観てしまっていた。最後に伏線を回収しまくって終わったのが気持ちよかった。見る前はちょっと疲れ気味だったのだが、観終わったら、やっぱり疲れ気味。笑っているときは疲れは忘れてるんだけどな~。

明日はゆっくり休もう。