TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2019年6月

今日は8時半起床。7時に目覚ましで目が覚めた時、ああ今日は起きれるかも、と思って体を起こして正座した状態になった。しかし「やっぱり眠いよしんどいよ~」という状態になって、やっぱもう少しだけ、と思って横になったらこの時間に。寝たのが23時半だから9時間も寝ている。もう少し短くてもなんとかならないものか。

午前中は図書館に行った。お天気が少し怪しくてこれから降り出しそうだと思ったが、まあいいや、この間買ったゴアテックスの靴を試すチャンスだ、と思って行ってきたが、そんなには降らなかった。今後ざあざあ降りのときが来るだろうから、またその時に試そう。借りてきた本は以下の通り。

読んだ本

読んだ本

松岡圭佑「千里眼」
シリーズ化されているみたいだから借りてみた。シリーズ化されるものはおもしろい可能性が高い。

東山彰良「逃亡作法 – TURD ON THE RUN」
第1回『このミステリーがすごい!』大賞の銀賞および読者賞の受賞作らしい。

羽田圭介「不思議の国のペニス」
「黒冷水」で文藝賞受賞した後の第一作。

LINEを開くと、オルガン1ドルコンサートの帰りにいつも行ってる立ち食い寿司屋からくじが来てたので引いてみた。

あたり

あ、当たった。

クーポン

選べるクーポン「初夏の三貫王400円が30円」または「ハイボールor寿司屋の緑茶ハイ1杯30円」。めっちゃ得ではないか。う~ん日常的に利用する店だったら良かったんだけどなあ。6月30日までか。行かないな。そもそもよく見たら「お一人での利用不可」と書いてあるではないか。

ところで明日からLINE PayのPayトクコンビニ祭なのだが、

Payトクコンビニ祭

よく見ると、

「お一人様当たり上限は期間中1,000円相当のLINE Payボーナスを還元」

と書いてある(少し日本語が変?)。1回の決済ではなくて期間中の上限が1,000円か~。ちょっとせこくなってきたなあ(せこいのはどっちだ)。熾烈なシェア争いもだんだん手の内が苦しくなってきたか。もうこれからは大盤振る舞いなキャンペーンはやらないかもな。

「逃亡作法」を読んでいるのだが、なんだか眠たくてなかなか読み進められない。時間的にはたっぷり寝てるのになんでこんなに眠いのか。夜中も目は覚めてないし、眠りは浅くないと思うのだが。ストーリー自体が中国語の人名が頻出して読みづらいというのもあるが(この人の本はいつもそうだ)、この天気のせいかなあ。でも昨日書いたとおりいちいち天気のせいにしていては前に進まない。今日が勤務日だったらどうなってただろう。あまりに眠いので昼過ぎに横になったら1時間半か2時間くらい寝てしまった。おかげでまた腰が痛くなった。寝ると腰が痛くなるってのはどういうわけだよ。

今日の動画は、えーと眠たかったから、Hello Sleepwalkers「Sleep Tight」。日本語に訳すと「ゆっくりお休み」「ぐっすり寝てね」というところらしい。

このサイトは私の自宅サーバで運用している。そのためにプロバイダのオプションで固定IPアドレスをもらっているのだが、そのプロバイダからメンテナンスのお知らせが来た。こういうメンテのアナウンスはいろんなサイトやら業者からちょくちょく来るのだが、今回の内容はちょっとひどい。

1.日 時 :2019年7月1日(月) 23:00 ~ 2019年7月2日(火) 5:00
2.地 域 :神奈川エリア
3.対 象 :フレッツ接続 ZOOTサービス または ZOOT NEXTサービスで
       以下のNTTのフレッツ回線タイプをご利用のお客様
       (中略)
4.内 容 :ネットワーク設備のメンテナンス工事
5.影 響 :メンテナンス工事時間帯において、
       最大100分の通信断が発生します。

おいおい、「100分間」は長すぎるだろう。どういうメンテナンスのしかただよ。某研究所でネットワーク管理していたけど、切断は長くても5分までだぞ。こちらはサーバ立ててるんだ。自分がネットに接続できないのならまだしも、外部からサーバにアクセスできないと、Googlebotからこのサイトが死んでると思われるだろう。以前サーバが壊れて入れ替えるまでの間にそういうことが起こって検索対象から外されたのだ。

まあ「最大」と書いてるから「最悪の場合」の話で、本当の予定はもっと短いと思うけど、どれくらいを見積もってるのだろうか。気になるなあ。実際に通信断が何時から何時までだったか監視するスクリプトでも仕込むか。

今日は7時10分起床。上出来である。しかしまた腰が痛い。湿布貼ってコルセットしてと昨日整形外科で言われてたのにやってなかった。今更ながら湿布を貼ってコルセットをする。しかし今朝の痛みはなかなか強力で、少し体を動かすと痛くて「うっ」となる。ゆっくりとしか動けない。昨日までは、朝起きたときには腰が痛かったがしばらくすると痛みはひいて、次に痛くなるのは翌日の朝という繰り返しだった。ところが昨日は夜寝ようとして横になったら途端に痛くなった。その前日まではそんなことなかったのに。これはどういうことだろう。体を横にすると腰に負担がかかるのか?

腰は痛いがお仕事には行く。湿布を貼ってコルセットをはめて、9時過ぎに家を出て作業所へ。着いた頃にはあまり痛くはなくなっていた。今日の作業は某キャラクターの布製品の検品。まず最初に表面のホコリや糸くずをガムテープで取り、裏返して内側も取る。表面も中も傷や汚れがないか注意し、あったらそれはハネる。糸がぴーっと出ていたらハサミで切る。ハサミを使っていい人は決まっている。昔は職員だけだったらしいが、今では「任せられる人」はハサミを使っていいことになっている。私は入ったばかりの頃に、別製品だが似たような仕事をしたときに「糸が出てたら切ってもらってください」と言われていたが、いつの間にか「切ってもいい人」になってしまった。メンバー12人くらいのうちハサミを使っていいのは3~4人である。今日のこの工程をやったのがその3人である。話を戻すが、糸くずを処理した後は再びひっくり返して形を整え、巾着部分の紐の左右の長さをチェック、結び目をチェックして終わり。その後の工程は、その中に底板を入れ、袋に入るようにたたみ、袋詰めする。これらは機械的な作業なので他のメンバーでやっていた。検品作業は神経を使うし判断力を要するから、ある程度「任せられる人」にアサインされる。

お昼ご飯はなぜかみんなでカレー。この前は午前中の時間にみんなで作ると聞いたような気がしていたが、それは勘違いで、朝のうちに作っていたらしい。メンバーの一人が白玉ぜんざいを作っていた。サラダもついている。

カレー

よくわからないが、ときどきこうやって自分たちで作ったご飯を食べることがあるらしい。もちろんただではない。400円である。儲け抜きでやっているはずだが、高いのか安いのかわからん。そんなものか。それはともかくアットホームな職場である。

午後の作業は午前の続き。月曜日の14時までに終えないといけないが、もう終わりは見えてきた。残りは月曜日の午前中か、今日中に職員だけでやってしまえるだろう。作業所はメンバーだけが作業するわけではなく、職員も一緒に請け負った作業をする。メンバーがいないときは職員だけで片付けているのだ。これは入るまで知らなかった。

それにしても今日は午後から集中力が低下してちょっとやばかった。22時半に寝てるのに睡眠不足ぎみなのと、お昼ご飯を食べ過ぎたからだろう。カレーを1皿食べて、おかわりいる?と聞かれたから「お願いします」と言ってお皿を渡したら、山盛りで返ってきた。ちょっとおなかが苦しかったのだ。私の向かいのメンバーがスマホで音楽をずっと鳴らしていた。そういうのもありな職場なのか?と思ったが、まあ美容院とかお店でも有線とか流してるし、みんなが気が散らなかったらいいんだろう。それにしても選曲が「千の風になって」とか渋いのでよけい眠たくなってしまった。

次の勤務は来週の月曜日。今まで火曜と金曜だけだったが、来週から1日増やすことにした。体調は絶好調というわけではなく、梅雨に入ったときや前日との気温差が激しいときに調子を崩し気味だったが、それからなんとか持ち直してるし、いくら調子がよくなっても天候の影響を受けたりというのはどうしてもある。梅雨が終わるのを待っても、真夏になれば猛暑の中25分歩いて、途中から坂を延々と登っていかないといけない。そのうちに台風のシーズンになったり、暑かったり涼しかったりを繰り返したり、という天候になるだろう。もう「ちょうどいい季節」は日本にはないのだ。「もう少し様子を見ようか」と言ってもいつまでも様子を見ててもしかたがないので、どこかで踏み出さないといけない。そろそろ増やしても大丈夫だろう、そう判断した。調子が悪くなったらそれはそれでどうやり過ごすかを模索しながら通うことになるだろう。「調子悪ければ休めばいいや」というのを前提にしたくはない。もちろんそれが許される職場ではあるが、そうならないようにどれだけ自分で自分をコントロールできるか試したい。

15時で作業が終わり、適当にだべってから帰ってきた。スマホに音楽を入れる方法がわからない、とメンバーの一人に聞かれたが、実は私もよくわからない。私はスマホで音楽は聞かないのだ。聞こうと思って何枚かのアルバムはスマホに入れたが、再生するとバッテリーがあっという間になくなりそうなので結局聴いてない。私が音楽をスマホに入れる方法は、スマホをUSBでPCに接続し、エクスプローラーでiTunesのフォルダを開いて、入れたいアルバムをフォルダごとスマホのMusicフォルダにコピーという方法である。聞いてみたらPCも持ってないしエクスプローラーとか言ってもわからない。みんな自分の持っている音楽はどうやってスマホに入れてるの?

今どきはみんなスマホで直接ダウンロード購入なのかなあ。それって機種変したときにデータは引き継げるのだろうか。PCにデータは移せるのだろうか。使っている人にとっては当たり前のことかもしれないが、自分はこの辺はあまり詳しくない。先ほどのメンバーはよく話を聞いてみると「iPadを持っていて、それにダウンロード購入した音楽が入っているが、それをスマホ(Android)に移したい」ということだった。それは上級編、というかiTunesで購入した曲はDRM付きなのでよそへは移せなかったんじゃなかったかな。ちょっと検索してみたが、2012年より前にダウンロードした曲はそうらしい。ずいぶん自分の情報は古かった。昔のDRM付きファイルも有償ソフトを使えばDRMを解除できるとかできないとか書いてるがちょっと胡散臭い。それはともかく、今iPadに入っているという曲はDRMはついてないだろう。ということはiPadに入っているそのファイルをAndroidのスマホにコピーしてやればいいのだが、これはどうしたものやら。PCがないとちょっと苦しいなあ。iPadをPCに接続したらファイルシステムとして認識されるんだっけ?おじさんわからないや。

今日の動画。もう私は音楽はやめたので、ヨルシカ「だから僕は音楽を辞めた」。辞めたのはプレイする方で、聴く方はやめてないよ。

今日は8時半起床。7時台に起きれなかった。残念。

一週間くらい前から朝起きたときに、背中というか腰の右のあたりがピンポイントで痛い。いわゆる腰痛とはちょっと違う。体を縦にしてじっとしていると痛くはないのだが、前屈みになったり体を反らしたり動いたりすると痛い。なぜか痛い場所を親指で指圧するみたいにぐっと押してやると痛みがやわらぐ。筋肉が動こうとするのを指で固定しているような感じだ。昨日までは痛いのは朝起きた時だけですぐに痛みは取れていたのに、今日は痛みがなかなか取れない。しかも昨日より痛い。何だろう。筋肉の問題?それとも放散痛とか、内科的な病気で局所的に痛くなってるとか?「体が痛いので病院に行ったら癌だった」という話を時々聞くのでちょっと怖くなった。幸い今日は作業所はないので朝イチで病院に行った。内科に行こうか整形外科に行こうか迷ったが、腰が痛いときはまず整形に行くのがセオリーだと思って最寄りの整形外科クリニックへ。ここの先生はお天気屋でちょっと苦手なんだけどなあ、と思ってたら今日は代診で若くてさわやかな先生だった。

結論としては、何かの拍子にそこの筋肉を痛めたんでしょうとのこと。私の場合指で押したら痛みがやわらぐのだが、内科的な病気だと押したらもっと痛くなるらしい。確かに自分でも押すときに「指先で筋肉が動くのを固定している」ような感触がある。一週間前に何かの拍子に痛めたんでしょう。朝だけ痛いのは、腰はみんな朝が痛いと言うのでそんなものです、というお話。湿布を貼ってコルセットをはめて安静にしてください、と言われた。一応レントゲンも撮ったのだが、加齢による詰まりが一ヶ所あるけど後は問題ないと言われた。それはそれでちょっと怖い。ヘルニアではないですよね、と聞くと椎間板はレントゲンでは写らないからここでは判断できないそうな。まあもっと痛みが激しくなってその疑いが出てきたらMRIだな。腰痛持ちだからコルセットは持ってるし、湿布も余ってるので診察のみで病院を後にした。レントゲンをやったので少しお金がかかった。できるだけお金は使いたくないんだけどなあ。

安静にしてろと言われたその足で、今度は某科に通院。これが元々の今日の予定。何ヶ月ぶりだろう。前は2ヶ月おきに通ってたのだが、便通をよくする薬をまともに飲んでいたら今度は下痢になってしまうので、適当に調整しながら飲んでいたら薬が余りまくって、それが全部はけるのを待って病院に行った。飲み薬だけでなく注入軟膏もやり忘れることが多くて2~3日おきにやっているという話もした。診察の結果は特に問題はなし。痛みも出血もないのだったら薬を減らしてしばらく様子を見てもいいでしょうと言われ、注入軟膏は中止、寝る前に飲んでいた薬も中止になり食後の薬のみになった。寝る前の薬はあまり長く飲み続ける薬ではないらしく、ずっと飲んでたら腸の中に薬の成分が残って腸の神経に問題が出てくるそうな。それはちょっと怖いのだ。とにかくまあ薬が減ったのはありがたい。

ところで待合室で待ってたら、「もりまさこさま」という看護師の声が聞こえた。え?本人?いや本人ではないだろう。あ、いや本人だろう。何のこっちゃ。

調剤薬局に行って薬をもらおうとしたら、見慣れない薬が処方されている。あれ?この薬については診察で何も言われてませんけど、と薬剤師に話したら病院に問い合わせてくれた。座薬型の注入軟膏が出てたのだ。今までは座薬型ではなかったし、そもそも軟膏は中止するはずだったのでは?問い合わせてもらった結果、二重に行き違いがあった。まず座薬型というのは間違い。そして注入軟膏は全部減らすのではなく半分に減らすということだった。そんなこと一言も言ってなかったけどなあ。「なくす」のではなく「減らす」なので、薬剤師に「2日に1回にしてください」と言われた。診察ではそんなこと言われなかったんだけど。

そんなこんなで今日の予定は終了。午後はゆっくり読書。そして池井戸潤「不祥事」読了。銀行の「臨店指導」をする指導員2人が支店やその他のトラブルを解決していくストーリー。臨店指導とは問題を抱える支店に行って指導をすることらしい。同じ池井戸潤の銀行物でも、半沢直樹と違ってライトでスピーディーな短編集だ。ちょっと都合の良すぎる展開かな、と思うところもある。ドラマ「花咲舞が黙ってない」の原作で、最初の方では「もっと花咲舞が啖呵を切るのかと思ったらそうでもない」と思っていたが、だんだんそうなっていった。ビンタも飛び出す。こういうビジネスシーンでの勧善懲悪モノというのはおもしろいな。ひとつだけ既視感というか既読感のある話があったが、もちろん読んだことがあるはずはない。その話だけたまたまドラマで観たのかもしれない。

16時くらいに読み終わってしまったので、また図書館に行こうかと思ったら今日まで特別休館日だった。危ない危ない。明日は作業所だから、あさってに行こうかな。予約した本3冊が待っている。

Amazonで注文していた腰につけるペットボトルホルダーが来た。さっそくつけてみたが、ちょっと安定が悪いのだ。でも無理やりジーンズのポケットに突っ込むよりかはましかな。まあしばらくこれで作業してみよう。

ペットボトルホルダー

今日の動画。ドラマ「花咲舞が黙ってない」主題歌。西野カナ「We Don’t Stop」。

今日は7時半起床。7時に目が覚めたがやはりすぐには起きれず。でもまあ作業所がない日にこの時間に起きれるのは調子がいい証拠だ。

午前中は読書。羽田圭介「走ル」読了。思いつきで家から遠く離れた学校まで自転車で行ったあと、行き当たりばったりで東京からひたすら遠く青森まで自転車で旅する話。「せっかくここまで来たからあとちょっと。」私もいろいろ思い当たる節がある。中断する勇気、辞める勇気、引き返す勇気が人生には必要だ。物語は山場などがなく淡々と続き、今まで読んだ羽田圭介の小説に共通するものを感じるのだが、最後は「え?これで終わり?」という感じ。まああとは読者の想像にお任せするというか、敢えて描写することもないということか。う~んと、「スクラップ・アンド・ビルド」や「黒冷水」ほどは面白くなかった。ちょっとハズレだったかな。

午後からは某福祉施設でリカバリー系のプログラム。先月から参加している。今日のテーマは「主体性」。参加者はいつも8人~10人くらいのはずなのだが、欠席者が複数いて、ファシリテーター1人に対してメンバーが4人。それに看護実習性が2人いた。むむむ「ぢょしだいせい」である。ここぞとばかりに質問攻めにする。三代目J SOUL BROTHERSのファンで、夏にコンサートに行くためにあと5キロ痩せたいと言っていた。いまいち繋がりがわからないが、「一番前の席になったときに、もっと痩せてないとやばい」と言う。そんなに太くもないしそんなに一人ひとり気にして見てないでしょう、とは思ったがそこは乙女心か。ちなみに雑貨屋さんでバイトしているらしい。ああ「ぢょしだいせい」の話はどうでもいい。

今日は少人数なので自分もたくさん話すことがあるだろうか、と思ったのだが、2時間の間にほとんど話はしなかった。私は話に入っていけないというより、話す内容が思いつかなかった。そんな自分に主体性はあるのだろうか。

最後のチェックアウトのときに一人ずつ感想を言うのだが、その「自分に主体性があるのかどうか」というのをそのまま話してみた。そもそも2つのリカバリー系のプログラムは、最初はあまり興味はなかったのだが、前の担当職員に繰り返し「出てみろ」と言われていたのでなんとなく出るようになったのだ。毎回「よくわからない」と思いつつ、これが自分の役に立つものかどうかわからないまま、とりあえず肯定も否定もせずに続けてみることにしている。そういう話をしたら、「それは立派な主体性ではないですか」と言われた。そうなのかな。「でもせっかく来たのに何も話せずに終わってしまって」と言うと、自分で話をするだけが参加ではないですから、と言われた。確かにいろいろな意見を聞けたのだが、帰ってきたら全部忘れたよ。

プログラムの前に担当職員と少し話ができた。作業所を利用するのに役所に提出しないといけない福祉サービス利用計画書のことをすっかり忘れていてストップしていたのだ。セルフプランの用紙を横浜市のWebサイトからダウンロードしたら、ものすごく簡素化されたものだったので、これでいいのか?と思ったら、もっと詳しく書くフォーマットの用紙も同じサイトのここからダウンロードできるよ、と教えてくれた。それを先日ダウンロードして見てみたら、今度はやけに詳細に書かないといけないようになっており、おまけにモニタリング実施月がどうとか書いていて、「これは事業者側が作成するものなのでは?」と思ったので、それを見せて「これのことっすか?」と聞いてみた。それでいいらしい。けっこう細かい目標とか計画とか利用する社会的資源や求める支援の内容を書かないといけない。来週の面談までに適当に作ってチェックしてもらうとするか。

帰る途中でセブンイレブンに寄ったらまたおやつを買ってしまった。ブラックサンダーのお友達、「焼もろこしサンダー」。うまかった。自分はコーンが好き。

もろこしサンダー

今日の動画。「走ル」を読んだから、サンプラザ中野くん「Runner」。爆風スランプではないのね。このバトンリレー好きだな。