TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

月別アーカイブ: 2019年6月

今日は8時15分起床。作業所のない日はどうしても早く起きれない。いや、起きれるときもあるのだが、目覚ましが鳴った時に起きるのをすぐに諦めてしまうことが多い。今週から作業所を週3日にしたが、次の目標は「就寝時間を23時半にして、作業所がある日もない日も7時半までに起きる」ことなのだ。これをクリアしないと週4日にもっていけない。今は作業所の前の日は22時半に寝ている。ちょっと早くて夜の時間が楽しめないのでつまらない。なんとか夜の時間も確保しつつ。生活のリズムを朝の時間を中心に整えたい。前の主治医は夜の時間より朝の時間を揃えたほうがいいと言っていた。毎日朝早く起きたいのだが、どうしたらスッキリ起きれるようになるんだろう。睡眠時間が少なくてもいい体にする方法はないだろうか。23時半から7時半というと8時間寝てることになるのだが、それでも足りないのかなあ。

午前中に区役所に行って福祉サービス利用計画書を出してきた。セルフプランで作った簡単な書式のものをPSWに出すと、最初の認定調査のヒアリングの時にいろいろ聞いたから、これは別に出さなくてもいいんですよと言われた。ほえ~そうだったのか。多分前に説明を受けていたはずなのに、ちゃんと理解してなかったんだろう。福祉施設の担当職員も把握していなかったようだ。でもせっかくお持ちいただいたから、これはこれで受理しますと言って受け取っていた。今こういう詳しいのも作っていて、これを来年度の更新のときに出そうと思っているんですが、と昨日職員ともんだ計画案を見せたら、来年も今日持っていった簡素なやつでも実はいいとのこと。でもまあせっかくだから自分の課題やら目標やら整理するために、これはこれで作ってみるか。

帰ってきたら、東京ガス(ガス代+電気代)の明細と払込票が入っていた。今まではすぐにLINE Payで払い込んでは、あとから何かのキャンペーンが始まって「もうちょっと待てばよかった」ということがあったので、今度は期限ギリギリまで待ってみよう。しかし、今月いっぱいはコンビニ祭をやっているし、7月11日から7月21日まではセブンの20%還元キャンペーンをやっているので、この払込票で得するキャンペーンはやらないかなあ。払込期限は7月26日なのだ。忘れないようにリマインダーをセットしておいた。

その後はしばらく「千里眼」を読んでいたのだが、けっこうボリュームがあるし、なかなか進まない。3日前から読んでいるが、いろいろ忙しくて本を読む暇があまりとれない。作業所を週3日に増やしたことだし、今後は借りてくるペースをちゃんと落とさないと。

14時半からは昨日の面談で「気が進まない」と話したリカバリー系のプログラム。今日のテーマは「人間関係」だったが、今日はまあまあ喋れた。なんだろうなあ、テーマによるのか。昨日言われたとおりちょこちょこメモを取ったが、一番残った言葉は「距離感」かな。

プログラムの最初にチェックインといって、一人ずつ軽くなにか一言、というのがある。と言ってもそれもお題があって、今日は「夏に食べたいものはなんですか」というもの。私は「冷し中華」と答えたのだが、ついでだから、「みなさん、『冷麺』てわかりますか?」と聞いてみた。「米の麺ですか?」「あれですよね、盛岡のやつですよね」。やはり通じない。「関西では冷し中華のことを冷麺と言うんですよ」と話すとみんな「へ~」という反応。こっちで冷麺というと盛岡冷麺のことか韓国冷麺のことを指す。これは先日妻と話をしていて、どうも噛み合わないなと思ってネットで調べて知ったことだった。大阪から上京してから25年経つが、未だに知らない言葉のギャップがある。その場にもうひとり関西出身の人がいて、その人は当然わかったのだが、今度は彼が「アイスコーヒーのことをなんて言います?」と聞いてきたから「レイコーですよね」と答えると、みんなキョトンとしていた。

プログラムが終わってスーパーとドラッグストアでお買い物をして帰ってきた。ドラッグストアではPayPayが今10%還元のキャンペーンをやっていて、もう終わってしまうが期間中にあまりドラッグストアで買い物しなかったのが悔やまれる。まあ別に無理やり買い物しなくてもいいのだが。

今日の動画。う~ん今日は特にない。もうそろそろネタが尽きてきたな。今日は暑くて正に夏だったから、Galileo Galilei「Mrs. Summer」。夏の曲は何曲かあるが、この手は何回しか使えないな。

今日は7時半起床。なんとか起きれたが、7時に目覚ましが鳴ったときには無意識のうちに一瞬で止めてまた寝てしまった。あれをどうにかしたいが、どうすればいいのやら。22時半と早く寝たのに7時半でも起きるのは辛い。手足をグーパーグーパーして必死に体を叩き起こす。

いつもどおり9時頃家を出て作業所へ。今日も昨日に引き続き一日箱を折っていた。明日は別の仕事があるらしいが私はお休み。この箱折りという作業は最初はちょっとややこしいなと思っていたが、慣れてきたら自動的に手が動く。単純作業過ぎて眠たくなりそう。それはみんなも同じで、今日も女の子がスマホで音楽をかけていた。Tommy February6とかちょっと懐かしい。

今日のお昼。ローソンの魚介だし仕立ての冷し醤油ラーメン。お弁当はセブンイレブンが一番だと思っていたが、ローソンもなかなかやる。

醤油ラーメン

昼からはその自由な女の子が「コナン流していい?」という。なになに?と思ったらテレビをつけてDVDをセットし始めた。仕事場には50インチくらいのテレビが壁に掛かっていて、朝礼が始まる前や昼休みにつけてみんなで見ている。それでいきなりDVDを観始めた。別にかまわないが、見てる人は工賃なしね、ということ。今日は箱折りの作業で急ぎでもないのでそういうことが許されるらしい。自由な職場だ。でも結局みんな作業してたけど。

火曜日はパンの出張販売の日だが、今日は全然売れなかったらしい。売れ残ったパンがいっぱいあったので、一個買った。別にノルマがあるわけではないのだが、みんな買っていたから自分もなんとなく買ってしまった。自分たちで作ったものではなくてパン屋が作ったやつである。味はまあうまい。でも焼き立てのほうがいいなあ。

フレンチトースト

フレンチトースト。私はマヨネーズが超嫌いで絶対に食えないので、総菜パンはほとんど全滅である。食えるのはこいつかカレーパンくらいか。

終業後はお掃除をしてから某福祉施設へ。今日は月イチの職員との面談。昨日、今日と忙しい。面談では、多少調子を崩しかけるもののすぐにリカバリーできていて、作業所に順調に通えているから今週から週3日に増やした、と話したらちょっと驚いていた。ペースが速すぎると言われるかと思ったが、ちゃんと自分でコントロールできている(つもり)だと話したので納得したようだった。根拠もなく信頼されることが多い。

リカバリー系のプログラムに出席してもいまいちピンとこない、このまま続けていて意味があるのだろうか、今後出続けるべきか迷っている、ということを話したら、職員はちょっと困った様子で、しばらくそれについてあれこれ話した。なぜピンと来ないか、というのは主体性の無さにあると自分で思っている。職員に出ろ出ろと言われ続けたのでなんとなく出始めた。これで何が回復するのかいまいちわからないけど、続けていたら何かわかるかもしれない。そう思って続けているが未だにわからない。そもそも話の中で自分が入っていけないことが多い。自分で話すことが思いつかない。そんなに深く物事を考えてないから、意見を求められても困る。「どう思うか」と聞かれても「どうとも思わない」ことが多い。先日のプログラムは全く喋れなかった。出ても意味あるのか?という話はこの前書いたかな。職員は、話すだけが参加じゃないし、ミーティング中にはメモを取っていいので(ただし発言者の名前は書いてはダメ。人に見せてもダメ。その場のことはその場限りというルールがある)、自分がなるほどと思ったりそのとおりだと思ったことを一言でもいいからメモしてみて、後からそれを見返したりしてみれば、と言われた。まあそうだなあ。とりあえず続けてみることにするかあ。

それから福祉サービス利用計画書について、自分で横浜市のサイトからダウンロードしたネ申エクセルファイルに思いつくままに書き込んだものを持っていった。「ここまで自分で書けるのはすごい」と言われたが、自分的には当たり前のことをやっているだけでちっとも凄くない。とは言え、作業所に来ている他のメンバーを見ているとそこそこ病気が重い人も多く、確かにこれは自分で作れないだろうとは思う。それをたたき台として、これはこういうことで、これはこうしましょうとかいろいろ話し合った。それはいろいろためになったので、また書き直さなくては。

ついでに、朗読の会が群読になってから急につまらなくなって、みんなモチベーションが下がりまくりという話もした。私も一応10月の福祉イベントでの発表会まではやるけど、その次の年も群読でやるんだったら練習もずっとつまらないままだろうから、その後は続けるかどうかわからない、と話したら驚いていた。そういう話はメンバーの誰からも上がってなかったようだ。朗読は一人ひとり個性がある。緩急のつけ方、抑揚のつけ方、間の置き方などみんな違うし、上手な人はとても上手である。しかし群読ではその個性を全部殺さないといけない。みんなで合わせて読むには、ゆっくりと、一定のリズムで、一定の間合いで読まないといけない。正直、棒読みの練習である。ぜんぜん面白くない。そういう話をしたら、それはちょっとスタッフで共有してみることにします、と言っていた。来年はどうなるかなあ。

帰ってきたら一昨日の夜にAmazonで注文していた商品が届いていた。雨の日も快適に通勤できるグッズである。

レインスパッツ。これで足元をカバー。

レインスパッツ

ザックカバー。やっぱりデイパックを半身でおなかに抱えるのはやりにくいし、それでも濡れるのだ。これで背負っても完璧ガード。

ザックカバー

レインウェアの上下とレインスパッツ、ザックカバーをかぶせていけば台風の日でも平気だが、作業所に着いてから脱いで外してタオルで拭いて、レインウェアはハンガーにかけて他のものは小さく丸めて収納袋に入れて、というのがめんどくさいな。5分以上早く家を出ないといけなくなる。梅雨はまだまだ続くのかな。

今月は雨の日用の靴やなんやらも買ってしまったしお香典も出したし、その他いろいろと買い物をしたから臨時出費がかさんでしまったなあ。来月は締めていかなくては(と毎月書いている)。

今日の動画。コナンの話題が出てきたから、劇場版「名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)」主題歌、斉藤和義「ワンモアタイム」。

おー!

おー!

今日は7時40分起床。ちょいと遅い。作業所の日は7時半までに起きたいと思っているのにたるんでる。でも朝がとてもつらいのだ。どうしたらスカッと早く起きれるだろうか。寝るのは22時半だが、もっと早く寝ないとだめ?まあこの時間でも十分間に合うので、ちょいとゆっくりした後作業所へ。たいしたアンケートがなかったから良かった。アンケートがいっぱいあったら朝の時間ではとても処理しきれないので、後ろ髪ひかれる思いで行かないといけない。それにしても今日も雨で涼しい。長袖のシャツを来ていった。まだ長袖のお世話になるとは思わなかった。

今日の作業はひたすらある物を入れる箱を折るだけ。特に今請け負いでやる作業は来てないようで、そういうときにはこの箱を折る。私はよくわかってないのだが、これはあらかじめ大量に資材を仕入れておいて作り置きしておくものらしい。いきなりかなりの数の注文が入ったりするので常にストックを用意していないといけない。この箱折り専門のメンバーもいる。専門というか、難しいことはやらせられないのでそうなっているからだけど。

今日はなかなか賑やかだった。作業自体がそんなに神経を使うものではないので、みんないつもよりおしゃべりモード。ユーミンが好きなメンバーがCDとポータブルDVDプレイヤーを持ってきてユーミンをかけてるし、なんかやりたい放題である。かと思えばスマホで浜崎あゆみとかELTとかかけてる女の子もいるし。いい職場なのかなんなのか。

作業所に待望のWi-Fiルーターがやってきた。午後の作業をやっているときに業者が来て作業していた。設定できたというので自分も首を突っ込んで話を聞いていた。第一作業所と第二(うち)のSSIDとパスワードは共通にしておきましたからという説明をふむふむと聞く。ルーターのIPアドレスと管理画面に入るユーザ名、パスワードを教えてもらった。まあ使うことはないだろうけど。さっそく自分のスマホのWi-Fiを設定してみたら無事接続できた。これで作業所では使い放題なのだ。「設定できましたよ」と私が言うと、あまり詳しくなくて自分では設定できない人がずらっと並んだので、片っ端から設定してやった。職員は多分みんな60代くらいだと思うのだが、この年代でも今ではみんなスマホなんだな。でもあまりよくわからずに使っている人も多い。

今日のお昼ご飯はローソンの「濃厚醤油だれの油そば」。うまかった。毎日お弁当の品揃えが変わるのはいいのか悪いのか。「今日はあれが食べたい」というのがその日はなかったりする。

油そば

ここの作業所で作ったというクッキーを買ってみた。1枚150円とえらい高いなと思ってたのだが、わりと大きくてうまいとの評判だった。食べてみたらたしかにおいしかった。スタバでも同じくらいの大きさのクッキーが200円くらいで売っているらしいが、「スタバのはまずいよねえ」とみんな言っていた。私はスタバではキャラメルマキアートしか注文したことがないのでよくわからない。

クッキー

作業所のあとは急いでメンタルクリニックへ。ちょっと慌ただしい。いつもこの時間はがらがらなのに、珍しく今日は6人待ちで30分以上待った。診察ではわりと順調だが急な気温の変化や雨で少し不調なことや、でもまあなんとかコントロールできてるので、作業所を今週から週3日に増やしたことを話した。外へも積極的にでかけてますと話したら、「あまり飛ばしすぎないように」と珍しく抑制系のお言葉をもらった。作業所が15時に終わって16時の予約だとばたばたするので、次回からは30分遅い16時半にしてもらった。

薬をもらった後、ルーティーンのカレー屋へ。海老フライ&スタミナカレー。いつもながら美味であった。ごちそうさま。

カレー

今日の動画。クッキーを買って食べたから、AKB48「恋するフォーチュンクッキー」。指原莉乃初センターのこの曲は「恋チュン」ダンスでも話題になったが、私はとても気に入って珍しくCDも購入した。振り付けのDVDが目当てだった。まあ、自分で踊ることはなかったのだが、いろんな人が動画で踊っているのを見て「いいなあ」と思っていたのだ。私も踊りたい。

今日は8時起床。7時に起きてから7時半まで5分おきに目覚ましのスヌーズで起きては寝てを繰り返した。元からスイッチを切ってからまた寝てしまったが、8時になんとか起きた。多分作業所の日なら7時台に起きれているとは思うのだが、いまいち気合が足りん。前は9日連続7時台に起きれたこともあったのだが、緊張感がなくなってきたのか。肩の力が抜けたのかもしれないが、今後通所日を増やすのであれば、やはり頑張ってもっと早く起きないと遅刻しかねない。

頭がなんとなくもやもやしていて、体がなんとなくだるくて重い。この雨のせいか、気温が下がったせいか。毎日の気温差が激しいが、急に気温が上がったときより下がった時の方が体にダメージが来る。明日から週3日の勤務としたからには、これからよりシビアに体調に気を使わないといけないだろう。休める時に休む。それを徹底しなければ。昼過ぎに妻がお買い物に行くと言ったのでついて行こうか迷ったが、やめておいた。明日は作業所の後にメンタルクリニックに通院、あさっては作業所の後に福祉施設で面談。なかなか忙しい。1日に予定2つが2日連続。気合を入れつつ肩の力を抜かなくては。

ということで、今日は1日読書で終わった。東山彰良「逃亡作法」読了。この作家独特のコンクリートのような寒々しい雰囲気と汚い言葉。その中にある哲学的なくだり。正直何言ってるのかわからないことが多かったりするのだが、ストーリーはおもしろい。近未来、死刑制度が廃止された日本で、連続幼女殺害事件の被害者遺族たちが私刑を与えようと、現代の刑務所にあたる施設に侵入した結果、返り討ちにあってたくさんの受刑者の脱走を許してしまうというお話。その後、指名手配されつつ逃げまくるのだ。

今日の動画。逃亡して指名手配されたというお話なので、Mrs. GREEN APPLE「WanteD! WanteD!」。