最近調子が悪い。午前も午後もずっと寝てることが多い。ここ一週間くらい顕著だ。
今日は訪問看護の日。14時半に看護師がやってきたが、その前ぎりぎりまで横になっていた。
散歩はこの調子では無理。今日は着替えてもいなかった。1時間弱お話をしたりバイタルをとったりして終わった。パルスオキシメーターで酸素を測るとまたしても95%。深呼吸をしていたら97%まで上がってきた。酸素が少なかったらどうなるのかなあ。いつも頭がぼんやりしているのは関係あるだろうか。


最近調子が悪い。午前も午後もずっと寝てることが多い。ここ一週間くらい顕著だ。
今日は訪問看護の日。14時半に看護師がやってきたが、その前ぎりぎりまで横になっていた。
散歩はこの調子では無理。今日は着替えてもいなかった。1時間弱お話をしたりバイタルをとったりして終わった。パルスオキシメーターで酸素を測るとまたしても95%。深呼吸をしていたら97%まで上がってきた。酸素が少なかったらどうなるのかなあ。いつも頭がぼんやりしているのは関係あるだろうか。
Amazonのブラックフライデーで買い物を3つした。
妻のスニーカー:今履いているのがぼろぼろになったので、ダンロップの新しい靴(うちは夫婦ともにダンロップ派)がほしいと言って、Amazonで調べたら、ちょうどよさげなやつ(今のと一緒?)がブラックフライデーで安くなっていたのでぽちっとな。
液晶ディスプレイ:今使っているのが、11年前に大学病院に勤める友達が「どうせ廃棄するやつだから」と言って送ってくれたもの。中古でも十分映るから大丈夫と思っていたら、PC起動時に画面上に縦線が入るようになり、それが2本、3本と増えていった。起動してからしばらくすると消えるのでまあいいかと思って使っていたところ、今度はしわみたいな横線がいっぱい入るようになって、それはディスプレイが熱で劣化して表面が盛り上がってそうなっていた。その線が増えていって、さすがにもう限界かなと思って今年の1月くらいに代わりを探し始めたのだが、ふんぎりがつかずにだましだまし使っていた。今日見たら目星をつけていた商品がブラックフライデーで安くなったので、ついにぽちっと行ってしまった。現行品の処分方法で頭が痛い。
それにしても最近の液晶ディスプレイってフレームレスなのばっかりなのね。今はディスプレイの上にWebCamを乗せてるけど、フレームがないとWebCamを乗せたら上の方が隠れてしまうなあ。使う時だけ乗せるか。
DVI-HDMI変換ケーブル:今のディスプレイってみんなHDMIなのね。今のPCはDVI端子なので、変換が必要。これもついでというか必要なものなので、適当なものを買おうとしたら、Amazonおすすめ品がやはりブラックフライデーで安くなっていたのでぽちっとな。
ちなみにPC本体も買ってから7年経っているのでそろそろやばいかな、と思って買い替えを検討しているのだが、私の希望するスペックだと20万はくだらない。財布が痛い・・・。
今日は整形外科へ通院。もちろん腰痛のためであるが、今日はそれとは別件で肘が痛かったのでそれも相談した。一昨日の夜中、寝ている時から肘が痛くなって、とは言ってもそんなに激しい痛みではなく鈍い痛みで、昨日、今日と過ごすうちに、肘を曲げたらかすかに痛い、という程度まで治まっていたが、一応医師に診せた。
とりあえず袖をまくって肘を見せるが特におかしいところはなし。念のためにレントゲンをとったがやはり異常なし。湿布でも貼っておいて、というようなことを言われた。うちに湿布は余っているので、と言って出してもらわなかった。本当は肌が荒れるから湿布はしないのだ。余ってるかどうかは忘れた。
その後、てくてくと来た道を帰っていたら、後ろから私の名前を呼ぶ声がする。妻であった。実家に行ってた妻は、この前私を見かけて走り出したら見事にすっ転んだので、走らずに来たとのこと。私の足が遅いから追いついたようだ。
ということで2人で帰宅。病院3連チャンちょいときつかった。
今日はメンタルクリニックへ通院。連日の通院でしんどい。待合室に入ると1人しかいない。今日もすいてる。1人待ちかと思ったらその人はお会計待ちで、診察室に入っている人もおらず、すぐに呼ばれた。先月もすいていたのだが、なぜに?ちょっと前まで1時間くらい待つのが当たり前だったのに。
診察では、相変わらず変化がなく午前中はほぼ寝てること、午後からはなんとか起きていようとしているがたまに寝てしまうことなどを話す。主治医は「急に寒くなりましたしねえ」と言うが、それはあまり関係ないような気がする。あとは、心臓の話や腰の話をして、また来月。
薬局もすいていて誰も待ってなかった。先月に引き続き珍しい。ここはいろんな病院の患者が来る大きな薬局なのに。今日はついていたのかな。ルーティーンのカレー屋に寄ってバスで帰宅。あまり疲れはないが、明日になったらどうなっているだろう。循環器内科と連チャンだったから、知らないうちに疲れが溜まっているかもしれない。
そして明日は整形外科だ。3連チャンなのだ。整形は基本的には月曜日に通院だが、来週の月曜日はお休みなので金曜日に前倒し。月曜日は休みが多くてしわ寄せが来ることが多い。働いている時は三連休で嬉しかったのだが。ただし時給で働いていたときは収入が減るのでちょっと複雑であった。
今日は循環器内科に通院だった。いつもより混んでいてけっこう待たされてから名前を呼ばれた。
今日も心電図から始まったが、その結果はいつも通り不整脈で期外収縮が出ている。この前不整脈を抑える薬を追加したのだが、それがうまい具合に働いてないようだ。そこで主治医は今2種類飲んでいる不整脈を抑える薬を、全く別の薬1種類に変えてきた。
次の診察はいつにしましょうか、と聞かれた。4週間後か、それとももう少し早く2週間後くらいがいいですか?と聞かれた。実は明日はメンタルクリニックで、連チャンなのでしんどい。メンタルクリニックは4週間おきだが、循環器内科も4週間後にしたら来月も連チャンになるなあと思って、2週間後でお願いします、と言ったので来月は連チャンにならないのだが、年末年始のイレギュラーなスケジュールが過ぎた後はどうなるだろう。
診察後には採血をされた。心臓マーカーの値を見るとか言ってたので「心臓マーカーって何ですか?」と聞いたら親切に教えてくれたのだが、その答えが全く頭に残ってない。今日はどうも頭が回ってない。診察でも何を話したのか、いろいろ話をしたはずだが、上に書いたようなことしか覚えていない。そうそう、24時間心電図をやらないと正確なところはわからない、というような話をしていたっけ。なので、またいつかどこかのタイミングでやるんだろうな。