いつの間にか石田晴久氏が亡くなっていた。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/09/22718.html
とても悲しい。
とても悲しい。
無謀にも断眠療法を決行し、朝5時に仮眠に入った。
目が覚めたら10時。
動けなかった。
ショックであった。仮眠をとっただけで鬱になっている自分がいた。以前はこれで体が動いたのに。
昼を過ぎても鬱々とした白い闇が自分の心身を支配した。
自分は今どうしたらいいんだろう。どうすることもできない。
とても悲しい。
気がついたら日記の更新をかなりさぼっていた。
一応、生きてます。
会社には先週の火曜日に遅刻して行ったきり。
明日は週例があるし、医者にはお勧めできないと言われている断眠療法を現在進行中。
何とか起爆剤になればいいのだが。
躁転して突っ走ってきたのがだいぶ落ち着いて来た。今日は5時半起床。もうちょっと長く眠れるといいのだが。
昨日は会社に行っても昼からしんどくくなって、15時ごろ早退した。自分の体調の変化を予測して、疲れる前に休むことをもっと意識するべきだろう。1週間も2週間もまとめて休むより、毎日午後から出勤の方が、職場の人を困らせないだろう。
とりあえず、早く帰る勇気を持たなくては。
昨日は5時起床。
会社に行くため家を出る8時頃までVPNで会社のネットワークに接続し、プログラミングをやっていた。
会社について、その続き。午後からそのデモをやって、いろいろ突っ込みを受け、まあでえきていないところに加え、修正しないといけないところがたくさん沸いて出た。
仕事を終えて帰宅したら19時。どうも突っ走ってる感がある。家に帰ってから疲れがどっと出た。次の日の午前中は休もう、と思って会社に周知メールを出しておいた。
そして寝て起きたら6時。朝目覚めるのもまともな時間になってきて、おそらく軽躁状態だったのから少しずつノーマルに戻りつつあるようだ。
そして今、これを書いているというわけである。今日は午前中は休むのだ。