何度このタイトルで日記を書いたことか・・・。
日中に寝すぎたせいか、布団に入って1時間近く経っても全く眠れない。寝る前に5種類も眠剤飲んでいるのになあ。頓服を含めて100錠くらいは眠剤のストックがあるのだが、一度でいいからこれを全部飲んでどうなるか試してみたい。
まあ、私は薬が効きにくいようだし、所詮ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤ばかりなので、その程度のODで死ぬことはないだろう。でも医者には怒られるだろうなあ。
あ、もちろん本当にはやらないから心配はご無用。
何度このタイトルで日記を書いたことか・・・。
日中に寝すぎたせいか、布団に入って1時間近く経っても全く眠れない。寝る前に5種類も眠剤飲んでいるのになあ。頓服を含めて100錠くらいは眠剤のストックがあるのだが、一度でいいからこれを全部飲んでどうなるか試してみたい。
まあ、私は薬が効きにくいようだし、所詮ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤ばかりなので、その程度のODで死ぬことはないだろう。でも医者には怒られるだろうなあ。
あ、もちろん本当にはやらないから心配はご無用。
今日は調子が悪かった。私だけでなく、妻も体調が悪く、二人してばてていた。妻は夕方頃からなんとか回復して、買い物に行って夕食を作ってくれたが、私はほとんど寝ていた。
なんとかならんかなあ。
暑くてバテバテである。
とにかくこの部屋が暑い。デスクトップPCが2台も動いているから、暑いのも無理はない。Linuxサーバの方は、このサイトの実体であるWebサーバなので落とせない。Windowsマシンの方は使用していないときはサスペンドにしているが、使用しているときはグラボとCore2Duoががんがん熱を発してくれる。冬にはちょうどいい暖房であるが、夏は最悪である。
最近はずっと小康状態。午後になったら動けるのだが、午前中はまるでだめ。今日は私が3月まで勤務していた某研究所の一般公開日だったことを夜になってから思い出す。しもうた、あれ結構おもしろかったのになあ。バイオ系の研究所だったので、遺伝子をちょっといじったアサガオの種をくれたりするのだ。
そう言えば、私は3月で契約終了、更新なしだったけど、同じネットワークチームで私がやめた時点で6月までしか契約が確定していなかった派遣仲間がいた。彼はどうなったのかなあ。9月までの人もいたなあ。彼女がいなくなったら仕事はまわらなくなると思うのだが、どうなるのかなあ。もう自分とは関係ないとはいえ、気になるぞな。
ブラジルが優勝すると思ってたのに、オランダに負けやがった。
今年のオランダは強いのねん。日本はよく健闘したよ。
惜しかったなあ、もう少しでベスト8だったのに。パラグアイに勝ったら、今度は何人道頓堀に飛び込むんだろうかと心配していたよ。
にわかサッカーファンの自分的には「終わっちゃった」てな感じだけど、最後の決勝戦までしっかり観戦するのが本当のサッカーファンなんだろうな。