TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は22時頃就寝。最近にしては割と早い。寝つきもまあまあだったと思う。朝起きたら布団がぐちゃぐちゃだった。もう冬の布団は厚すぎて、寝ている間にはいでしまったのだろうか。朝は8時頃目が覚め、8時半になんとか起きた。

今日も調子はいまいち。障害者自立支援医療の受給者証の更新のため、区役所へ行こうと思っていたが、結局外に出ずじまい。なかなか安定しないなあ。

昨日寝たのは23時半。昨日も少し遅くなってしまった。寝つきはよく、夜中も目を覚まさなかった。自分は目覚ましをかけてなかったが、妻の目覚ましで8時にいったん目が覚めた。しかしまた寝てしまい、9時半に起床。なかなか早く起きることが出来ない。

今日もすこ〜し低め。昼食を食べた後、先週借りたCDを返しにTSUTAYAへ行った。しんどいから今日はバスで行き、バスで帰って来た。一緒に行った妻はお茶をして実家に寄って、夕方になって帰ってきた。調子が良ければ私もついていったところだが、しんどいから帰ってきた。だいぶ暖かくなったというのに、調子は相変わらず低め。早く体のモードが切り替わってくれないと、まともに就職活動もできない。時間は容赦なく過ぎていく。

昨日は23時半に就寝。23時くらいまで女子フィギュアを観ていたので遅くなった。安藤美姫も浅田真央もよくやった!見終わってからしばらく何だかんだしていてから、遅くなって慌てて寝た。寝つきはよかった。朝7時頃目が覚めたがそのまま寝てしまい、また8時頃目が覚めて、それからは「もうちょっとだけ」と思ってぐずぐずと布団の中にいて、8時40分に起きた。

朝、飯島愛が最後の出演となるサンデージャポンを観ようとテレビをつけたが、数分だけやって地震情報に切り替わった。今日はずっと地震のニュースだ。今度は北陸か。関東には大地震が来る来ると言いつつ来ないのに、他の地域で順番に地震が続いているような気がする。じわじわと追い詰められているよな気がしないでもない。

今日も1日少し低い状態。昼くらいにつらくて横になったら、1時間半くらい寝てしまった。そのまま今日も部屋着で1日を過ごした。明日は外に出たい。歩かねば。

昨日は0時前に就寝。病院から帰って女子フィギュアを観てたりして、それからネットをちょこちょこやってたら遅くなってしまった。寝つきはよく、朝は7時過ぎに目が覚めた。しばらく布団の中でまどろんだ後、7時45分に起床。

今日は天気も悪く、ゆっくり家の中で過ごした。午前中はすこ〜し低めか、と思った。昼になって少し回復してきたが、雨が降ってきたので散歩はお休み。桜はまだかな。一応横浜も開花したけど、満開になるのはいつ頃だろう。誰かお花見に誘ってくれないかな。自分で誘えばいいのだが、私の場合体調の関係でドタキャンの可能性も高いので、なかなか自分から友達を遊びに誘うというのができないのだ。

昨日は、えーと寝るのが23時45分くらいになってしまったのだ。人が書いたVBAを修正していたら遅くなってしまったのだ。なんとか修正が終わって寝た。しかし、頭を使いすぎて交感神経が活発になったままなのか、ぜんぜん眠れない。1時間くらいしてから起きて追加眠剤を飲み、それからまたPCに向かってネットをしたりゲームをしているうちに眠くなってきて寝た。あっという間に時間が経っていて、寝たのは何時頃だっけ?2時くらいだっかもしれない。

そして朝は7時くらいにいったん目が覚めてまた寝たが、7時50分に起きた。最近にしては多少早い。今日は体調はよかった。最近また調子がよくなりつつある。とは言え油断は禁物。

昼過ぎに妻と一緒に妻の実家へ行ってちょっとお茶をして、買い物をして帰ってきた。その後しばらく家で過ごして、17時前に家を出て病院へ。今日もたっぷり待たされて診察室入る。最近の調子などを話したが、それはいいとして、前回の採血の結果がずいぶん変わっている。3ヶ月に1回くらい血液検査をしているのだが、中性脂肪がかなり減った。肝臓の値はあまり変わってないが、中性脂肪は前回618だったのが137に下がっている。基準値が35〜150なので、なんと基準値内まで落ちている。なぜだろう?多少食事に気を使っていたのと、できるだけ歩いているのが功を奏したのだろうか。体重はあんまり変わってないのだけどなあ。検査ミスだろうか?