TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

カテゴリー:メンタルヘルス

昨日は8時半頃起きてから、無事ハローワークにも行ったし、メンタルクニックにも通院できた。今日は7時半頃起きてから、二度寝をすることも昼寝をすることもなく、一日行動することができた。少しずつ活動レベルがあがってきたのだろうか。

いやいや、調子の善し悪しに一喜一憂してはいかん。油断をしないようにしなくては。それにしても、日中外を歩いていたら、早くも暑くてバテバテである。自分、暑さにはめっぽう弱い。早く秋にならないかな。(←気が早すぎ)

それはそうと、このブログを書くのに使用しているCMSであるMovable Typeをバージョンアップしたら、いろいろ不具合が出た。潰せるものは潰したが、まだちょっとうまくいかないところがある。ちょっとまだ時期早尚だったか。もっと枯れるのを待ったらよかったか。

あまり考えずにバージョンアップしてしまったが、そもそもそんなことする必要はほとんどなかった。Movable TypeのVer.4とVer.5の大きな違いは、Ver.5ではより統合的にウェブサイトを管理できるようになったのだが、ブログの機能しか使ってない自分にはほとんど関係ないのだ。Ver.5が出たのはけっこう前だったが、バージョンアップするのは気が早かったかもしれない。

今日は久しぶりに割と早く起きた。早くと言っても8時頃だったか。

ようやく、先日の旅行の写真を整理して、オープンソースのフォトギャラリーのアプリを自宅サーバにインストールし、仲間に公開した。サムネイルをクリックすると大きな画像が表示され、スライドショーができるという、よくあるやつである。一括ダウンロード機能はなかったので、別途Webページを作って、アーカイブしたファイルを直接ダウンロードできるようにもした。

とりあえず、今やりたいと思っていたことは全部やってしまったので、何か暇である。かと言って求職活動を本格的にできるほどでもない。焦らずに、自分が今できることを一つずつやろう。

昨日やったこと。
昼まで寝て、夕方買物に行った。

今日やったこと。
昼まで寝て、昼過ぎに妻の通院についていき、買物して帰ってきた。

動かざること山の如く。稼働率、低し。

今日もしんどくて、朝は10時過ぎに妻に起こされて起きた。なかなか体は思うように動かない。

やっとこさ、やらないといけないことを一つ片付けた。先日ぶっ壊れてバラしてHDDを取り出したPCを、元の状態に戻したのだ。こいつはもう処分する。ご存知の通り、PCリサイクル法により、PCは普通ごみや粗大ごみには出してはいけない。責任をもってメーカーに回収してもらうのである。

PCのリサイクルっていくらかかるんだっけなあ、と思って調べたら、PCリサイクル法施行後に購入したこのPCにはリサイクルマークがついていたので、リサイクル料金はかからないようだ。メーカーのサイトからPCリサイクルの申込をしようとしたら、注意点に、

「故意に破損させたり、部品を抜き取ったものは回収できません」

と書いておる。しもうた、一番奥のHDDを取り出すために、光学ドライブもFDDも外してしまっているし、あろうことかメモリまで抜きさってリサイクルに出そうと思っていた。メーカーにとってはそんなことされたらリサイクルにもなんにもならない。当たり前であるが、ちょっと考えがせこかった。

というわけで、外したパーツをせっせと取り付け、どうせすぐ外されるケーブルを接続して蓋をして梱包して、リサイクルの申込をした。数日後に回収伝票が送られてきて、そこに記載されている郵便局に電話して集荷をお願いするらしい。

とりあえず一つかたづけた。明日は内科への通院。300枚以上撮った先週の旅行の写真も、みんなに公開するものを選別して、サムネイル&スライドショーを作って自宅サーバにアップし、まとめてダウンロードできるようにしなくては。

調子あがらんなあ。

昨日も今日も午前中はずっと寝てた。

そろそろ回復してくれんかのお。