今日もしんどい。しんどいが、昼食を食べた後なんとか頑張って散髪に行ってきた。いつもの1,300円カットのお店。土曜日だから多少混んでるかと思ったが、行ったら誰もいなくてすぐに通された。
帰ってきてからシャワーを浴びる。今日は気温はあまり高くないものの、シャツに汗がにじんでいる。刈りたての頭は洗うのが超楽になった。
ドライヤーで乾かすのも楽になった。昨日まではぼさぼさに伸びた髪の毛を長い時間かかって乾かしていたのだが、ドライヤーを使っているうちに持ち手の部分が超熱々になって握れなくなる。持ち手の部分というか、ドライヤー全体が熱を持って超熱い。
これ、やばいんじゃないかなあと妻と話す。妻が取説を見て、「本体が異常に熱くなる」というのを見つけた。その時は「お買い上げ店舗に持って行け」と書いてあるが、それは初期不良の場合ではないか。
こんなに熱をもつのは危ないので、新しいのを買うことにした。今使っているのが家計簿の記録によると買ったのが10年前。え?10年も使った?その時1,500円くらいで買った商品の後継機種を3,500円くらいでポチった。今のはえらい安かったんだな。もう寿命だと思って供養しよう。