TOPに戻る
鬱るんです
躁鬱病のITエンジニア「はまー」が心と体の模様を記した雑記帳。 大手IT企業で心身ともにぼろぼろになり退職した後、ほそぼそと働いたり事業を立ち上げようとして頓挫したり、作業所に通ったり障害者雇用で働いたりと紆余曲折したが、今は無職な毎日。

今日も残業1時間…。

アドバイスを下さった皆様に申し訳ない。
昨日の教訓を踏まえて、17時に「定時まであと20分です」というダイアログを出すようにした。(うちの会社は9時〜17時20分が定時で、休憩が50分の実働7時間半)

そしてそのダイアログが出たとき、「よし、じゃあこの作業がここまでいったら帰ろう」そう決めて作業を進めた。しかし、そこから先がちょっとつまづいてしまい、思った以上の時間がかかってしまった。

それだけならまだいい。あと30分は早く帰れたはずだ。作業中にメールチェックしたら、IDS(侵入検知システム)からのアラートが。しかし、この内容のアラートはほぼ誤検知なので、そのシグネチャIDは昼間にdisableにしたはず。なぜdisableにしたのにまだアラートが出るのか。

どうせ誤検知なのだから、とりあえず放っておけばいいのに、ああなぜか気になって「ちょっとだけ」調べてみた。調べたけどわからなかった。その「ちょっと」が30分。そこでやっと「ああ、もう帰らないと、今度はみんなに怒られる〜」と意を決して帰ってきたのであった。

はぁ、情けないのが「自分の体が心配だから」でなく「みんなに怒られるから」というところ。全く自覚がない。しかし、夏はだいたい調子がいいが、9月になるとやばくなる。夏に無理をしないこと、飛ばしすぎないこと、それが大事だとわかっているのに。まだまだ自分をコントロールできない。

まあでも、昨日より30分早く帰ったからよしとしよう。少しはポジティブに考えなくては。


コメント

  • まき 2007年7月19日 01:07

    「みんなに怒られるから」でいいではないか。それで帰らねばという気になるなら。
    > それにしてもまきさんはSEなのに、フィギュアスケートも未だに大会で優勝したり、たくさんのグループで歌ってるし、どうやって時間をやり繰りしてるのですか?
    そもそもこの仕事って
    ・やればやるほど仕事が増える
    ・優秀な人ほど忙しい
    という法則があるじゃない。(この業界に限ったことじゃないかもしれんが)
    だから逆に利用して……ムニャムニャ
    具体的なワザとしては
    ・明日できることは今日やらない
    ・人にできることは自分でやらない
    ・イザという時に押しつけられるように日頃から恩を売っておく
    ナドナド…
    まだ大きな声で言えないよーなこともあるけど ^_^; このへんで。

  • はまー 2007年7月19日 07:14

    う〜ん、さすがまきさん。とても参考になりました。
    > ・明日できることは今日やらない
    ああ、これは今日にでも実践できる〜。でもできてない。
    今のところクリティカルな業務としては、
    ・「これは怪しい」というbotの不正侵入やP2P使用のアラートがIDSから出たら、即座に徹底的に調べるGメンモードに移らないといけない
    ・ユーザ対応で、決まった日時に作業を完了させないと先方の業務が止まってしまう(引っ越しに伴うVLAN構成変更だとか)
    くらいなのですが、そういうことで残業しているわけではないしなあ。
    まずこれをこころがけます。
    >・人にできることは自分でやらない
    これは、これからの課題ですな。
    3人(+SEさん2人)で1500人の会社のネットワーク管理をしているので、みんながある程度同じレベルのことをできないといけなくて、単純な作業だったら全部SEさんに投げてしまえばいいのですが、自分でもできないといざというとき困るので、とりあえず一通り自分でもやって仕事を覚えている段階。
    「自分ではわからないから、全部他の人にお願い」というのはさすがに通らないので、ある程度のことを身につけてから、人に振るようにします。
    今はOJTで仕事を振られている状態だし。
    >・イザという時に押しつけられるように日頃から恩を売っておく
    う〜ん、まだ売れる恩がない(;_;)
    私に仕事を教えてくれるNさんより私の方がシェルスクリプトに詳しいので、それくらいかなあ。まあ他にも私の方が詳しいことはあると思いますが。これから徐々に、ですな。
    ただ悲しき派遣の身である以上、あまりにも仕事をこなさないと、更新(来年の3月)のときに不利、という意識があるんですよね〜。
    今は本当にIT系のエンジニアとしては最低ラインの時給なのですが、就職活動をしていたときにいろいろな案件を見たところ、単なるプログラマーでも時給がもっとよかったりしました。今の仕事は、参考文献や資料の半分は英語という、思い切りテクニカルで新しいものをどんどん取り入れているので、かなりのスキルが必要となります。今の時給が割にあわん、と思いつつ、派遣の営業さん曰く
    「プログラマーだったら、Cでの開発経験何年、同じくJavaで何年、だけである程度のスキルがわかりますが、この手の基盤系の仕事はどんなスキルの人が来るかわからないので、とりあえずの時給にしておいて、スキルが高いと認められたら更新時に時給アップの交渉もできますよ」
    とのこと。更新って来年の3月。道のりは遠い…。
    まあ、それまでにスキルは磨くとして、それで自分の体を犠牲にしたら本末転倒なので、適当にやることにします。

コメントする

メールアドレスは公開されません

*は必須項目です